• 締切済み

SONY すご録配線

この度SONYすご録 RDZ-D800からブルーレイBDZ-EW1000に買い換えました。 寝室にパナの液晶TVがありそちらに今までのすご録をつなぎ再生専用として使用したいと思いますが、何のケーブルを買い足せばよろしいですか?今までのケーブルはすべてブルーレイに使用しています。ブルーレイを購入した時に同封されていたコンセント1本とケーブル1本しかありません。BS、CSは見れません。

みんなの回答

  • tsline
  • ベストアンサー率21% (275/1260)
回答No.3

NO1です。 スゴロクの電源が入っていないのでは?? スゴロクから何かしらの信号が送られていない状態ですと、パナのTVは「信号がありません」表示をします。 もしくは接触不良とか⇒HDMIは0.5mmでも斜めにささると反応しない場合がありますので、ゆとりのあるケーブル長にしましょう。

keintobini
質問者

お礼

お返事遅くなり申し訳ございません。帰ってもう一度やり直してみました。信号がありません表示は消えましたが映像が映らないので赤黄白のコードをつなぐと映りました。ありがとうございました。

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.2

今までのつなぎ方なら同じケーブル買えばいい そうじゃないなら必要なケーブルで足りないのだけ買い足せばいい 再生専用なら赤白黄のアナログAVケーブルだけでもいい

  • tsline
  • ベストアンサー率21% (275/1260)
回答No.1

再生専用にするのであれば「HDMIケーブル」1本でOKです。 RDZD800のHDMI出力から、パナのTVのHDMI入力へ入れるだけです。

keintobini
質問者

お礼

HDMIケーブル購入しtslineさんがおっしゃる通りに繋いだのですが信号が出ていませんと表示されます。他にも繋がないといけないケーブルなどあるのでしょうか?

関連するQ&A

  • BSデジタルのアンテナ電源について

    居間のパナソニックのプラズマテレビで地上波とBSデジタルを見ています。 寝室にもテレビをと思いパナの液晶(TH-32LX75S)を購入し寝室のテレビコンセントにアンテナケーブルを接続しましたがBSが映りません。 居間のプラズマの主電源を入れると寝室のBSは映ります。 (プラズマからアンテナ電源が供給されるため) 自分なりに調べたところ、どうも液晶テレビから寝室のアンテナコンセントを経てBSアンテナへの電源供給がされていない様です。テレビの初期不良を疑い液晶テレビを居間のテレビコンセントに繋ぐと電源供給されBSが映るので液晶テレビの故障では無いようです。 次に寝室のテレビコンセントを疑いマスプロのDCM7STD-P電源挿入型に変更しましたがやっぱり駄目でした。 居間と寝室は同時にテレビを見る事はほとんど無く、居間のテレビを見るときは寝室は主電源オフ、寝室で見る時は居間は主電源オフといった感じです。 寝室の液晶でBSを見るには常にプラズマの主電源を入れなければならないのは不便なので、わかりにくい説明で申し訳ございませんがどなたか解決策をお願い致します。

  • 分波器の配線について。

    ブルーレイレコーダーのドライブ交換のためにすべての配線を外して戻そうとしたらマスプロの分波器の配線が分かりません。 BS-CSと書いてある方をブルーレイレコーダーのBS-CSの入力に差してもう一方を出力に差してもダメ、地デジの入力、出力に差してもダメで今テレビが見れません。 元々BSは映らなかったので地デジだけでいいのですがどうしたらいいでしょうか? 以前はマスプロの説明書見ながら接続したので使用出来てました。

  • 配線の仕方教えてください

    ワイヤレスTVユニットがあるのですが、つなぎ方がわかりません。 添付の写真(アップするとわかりづらいかもしれません・・・)の上段が取説で、下段が私の家の状況です。 BSのアンテナが壁から(穴を開けて)コードがきていてブルーレイレコーダーのBS CSのところに繋がっています。 地デジアンテナは壁のコンセントみたいなところからブースターにつながり、そのブースターからはブルーレイレコーダーのアンテナ、というところに繋がっています。 こういう状態ですが、どんな機器を購入して、どのように配線したらいいでしょうか?

  • 地デジ専用テレビでBSをみるには

    20型の液晶地デジ専用テレビ(BS、CSチューナーなし)で、BSをみるにはどうしたらよいでしょうか。 先日、パラボラアンテナをつけました。 録画はソニーのブルーレイでしてます。 新たに、地デジ、BS、CSチューナーが必要でしょうか。

  • TVとレコーダーの配線ができない

    レコーダー=RDZ-D60V、TV=KDL-20S2500 使用です。 DVD再生エラーで、GWに修理を依頼し戻ってきて配線しようとしたときのことです。 説明書見ながら、1つ1つ確認してもレコーダーがTVに認識されません。 レコーダーのVHS/UHF出力をケーブルでTVのVHS/UHFに繋ぎ、 写真の白いケーブル(3分配器?)はこちらに繋ぎ、主となるTVアンテナを繋ぎ BS/110度CS出力をケーブルで、TVのBS/110度CS入力に挿していますが これで間違いはないですよね? それで、レコーダー本体(HDMI)が認識されずTVが見れません。 何度やってもうまく行かないので、修理依頼した店に配線お願いしたいのですが 有料でもやってくれますか?

  • 地デジ配線

    我が家もとうとうジャパネットにてテレビとブルーレイと3.1chのテレビ台を購入し本日届いたのですが、地デジが映りません。 集合住宅なんですが、地域は札幌で今までCS放送も見れていました。ちなみに部屋にはCSのチューナーは御座いません。 配線は壁のアンテナからブルーレイへ、途中に分波器をつけて繋いでおります。そしてブルーレイの出力からテレビの入力へそれぞれ繋いでおります。 それとHDMIコードをブルーレイからテレビへ接続しました。 ブルーレイとテレビで地デジのチャンネルをスキャンしたのですが両方ともレベル0でした。 集合住宅であるためこんな時期にアンテナに問題があるとは思えないのですが… 何が原因なのかわからず質問させて頂きました。 壁のアンテナから分波器までは元々使っていた同軸ケーブルを使用しています。 それとアナログ放送はスキャン出来たのですがUHFがほとんど写らなくなってしまいました。 どなたか原因のわかる方がいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いいたします。 テレビ BRAVIA 40EX710 ブルーレイ BDZ-AT300S

  • CS、BSのエラーについて

    いつも御世話になります。 先日、DVDレコーダーが壊れブルーレイディスク/DVDレコーダーを購入しました。 接続したときは問題なく使用出来ました。 翌日以降以下の現象となりました。 (1)ブルーレイディスク/DVDレコーダーを通すと地上/CS/BSは正常に映る。     (2)液晶テレビの場合は地上は正常に映るが、CS/BSの場合はE202のエラーメッセージとなる。 分波器、同軸ケーブル(ブルーレイディスク/DVDレコーダーから室内の壁)新品に変えても同じです。ブルーレイディスク/DVDレコーダーを通し電源をOFFにすると液晶テレビ単独でCS/BSを数分見る事が出来ます。 液晶テレビはシャープでブルーレイディスク/DVDレコーダーPanasonicです。 専門業者を頼むべきでしょうか?

  • テレビの配線

    先日、寝室用に http://kakaku.com/item/K0000018703/ を買ったのですが、電源ケーブルしか入っておらず、説明書を読むと、 分波器とVHF/UHF用アンテナケーブルとBS・110度CS用アンテナケーブル を別途購入しろとの事でした。 また分波器が金属シールドタイプで 110度CS帯域(2150MHz)まで対応したものと書かれてました。 他の部屋にも数台ありますが全部工事?してもらったのでよくわかりません。 いったい何を買えばいいのでしょうか?よければ品名まで教えていただきたいです。

  • テレビのアンテナ線の配線について

    現在居住中のアパートは一つの壁面端子しかなかったので、地デジ対応テレビとpc(BS/CS非対応)の二台の同軸ケーブルを一つのコンセントプラグへ強引に接続して視聴しているんですが、PCのケーブルを接続して一週間ほど経つと急にBSスカパー(アニマックスとFox)がE203のメッセージが出たまま見れなくなりました。 現在のテレビのほうの配線は [壁面テレビ端子(混合タイプ)] ー[コンセントプラグ] ー [S-5C-FV] ー[CS/BS・UV2分配器(通電型)] ー [アンテナ入力(BS/CS) (VHF/UHF)] pcの配線は、3C-FVをS-5C-FVを接続しているコンセントプラグに無理矢理接続しています。 地デジはテレビ,PCともに問題なく視聴できています。 PCのケーブルを接続する前は、現在のテレビの配線でBSも問題なく視聴できていたのですが… 電気系や機械系にまったく知識がないのでどうか、分かりやすい回答よろしくお願いいたします。

  • J:COM→ソニーBDレコーダー LAN録画不具

    当方ケーブルテレビJ:COMに加入、チューナーはPioneer:BD-V302Jを使用しています。これまでブルーレイレコーダーソニーBDZ-EW1000で、全く問題なくLAN録画をしてきましたが、10年近くの使用のためか、録画中途で途切れたり、編集中に固まることが、最近稀に発生するようになったので、ブルーレイレコーダーソニーBDZ-FT3000を新規に購入しました。 ところが、BDZ-FT3000でLAN録画をすると、なぜかもれなく録画開始が1~2分遅れてしまい、番組冒頭が録画されない不具合が発生します。同封されていた取扱説明書やソニーのホームページを参考に、設定の変更などいろいろ対策を施したところ、5番組に1番組くらいはうまくLAN録画できるようになりましたが、残る4番組は同様に番組冒頭が録画されない不具合が発生、これでは使い物になりません。 また、同封されていた取扱説明書やソニーのホームページを確認する過程で、「LAN録画は開始時間が遅れる場合がある。」とのことで、ソニーとしては不具合として保証は受け付けない旨の記載がありました。BDZ-EW1000では全くこのような不具合はありませんでしたし、新規購入したBDZ-FT3000ではうまくいくのが5分の1ほどですから、正直“なんで”と感じていますが、今のままでは支障をきたしますので、解決しない場合、BDZ-FT3000は中古等で売って、別途新規に購入しようと検討しています。 つきましては、以下のご回答をお願いします。 ソニーご関係の方: この問題の解決方法をご教示願えませんでしょうか。 1.御社記載の解決方法として、スタンバイモードは「瞬間起動(学習)」にしています。 2.上記対策してから3日ほど経過、録画をよくする時間帯にLAN録画を行いましたが、すでに記載した通り5分の4ほどの不具合率です。 J:COMご関係の方: Pioneer:BD-V302Jより問題なくLAN録画ができる現在発売中のブルーレイレコーダーの機種 1.メーカーは問いません。 2.10ほど候補あげて頂ければありがたいです。 以上、ご多忙中、恐れ入りますが、よろしくお取り計らいくださいますようお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう