• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大腸の調子がおかしい。)

大腸の調子がおかしい。どうしたら治る?

mm05の回答

  • mm05
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

こんにちは。 単なる便秘で、出そうなのに出ない、という場合は「間使」というツボが効きますよ。 手首の横じわから指4本ひじ側に離れたところ、2本の筋の間です。 速効性があるので、トイレで押すといいです。 私も最近便秘に気をつけていて、出そうだけど出ないな・・というときはこのツボを押します。 最初は場所がよくわからないかもしれませんが、そのあたりを1~2分もんでいると出ることが多いので 出るといいなあぐらいな気持ちで押してみるといいかもしれません。 ツボの参考URLお知らせしておきます。 腸の調子が悪いと食欲もなんだか落ちてしまうし、悪循環で辛いですよね。 早くよくなりますように。

参考URL:
http://www.tubodojo.com/shoshin/9.htm

関連するQ&A

  • 潰瘍性大腸炎の可能性

    前回と同じような質問で申し訳ありません。 職場の病院で大腸内視鏡検査の結果、直腸に軽い炎症があり潰瘍性大腸炎の疑いがあると言われ、病理検査を行いました。 結果が届いたと連絡がきて、来週の火曜日に受診と言われました。 症状としては、下痢と腹痛が1ヶ月ほど続いてます。 直腸のみに軽い炎症があり、大腸は綺麗でした。 ネットで見ると、血便や粘液便がでるとありしたが、自分はそれらは見られません。 血便、粘液便ではなく下痢と腹痛のみで潰瘍性大腸炎の可能性はあるのですか? 違うとしたら、他に何かに可能性のある疾患はありますか? 現在とても不安で、落ち着きません。 宜しくお願いします。

  • 大腸がんについて教えてください。

    大腸がんについて教えてください。 私は29歳の女性です。 2ヶ月ほど前、突然腸が締め付けられるような激しい痛みに襲われ病院に行きました。 レントゲンを撮った結果(バリウムなし)、腸内が真っ黒にうつった写真を見せられ、 「腸の中に悪いものは何もないがかなり宿便がある。腹痛の原因はそれだ」と言われ、下剤を処方されました。 それまで自分が便秘だと意識したことはなく、むしろ下痢気味のほうだったので診断結果にはかなり驚きました。 でも、それを聞いてから意識してしまったのか なんだか便秘気味になったようで、排便が2日に1回になったり量が少なかったり残便感があったり便意を感じるものの排便がないというような症状が出てきました。 最近、旦那に「口臭がする」とも言われました。 これらの症状は大腸がんに近いものでしょうか? ちなみにどちらかというとベジタリアンに近い食事が多いです。水分はわりととっているほうだと思いますが座り仕事で運動はほとんどしません。 そもそもそんなレントゲンひとつで「腸の中に悪いものは何もない」という診断は適切なのでしょうか。 自分は大腸がんかもしれないと悩んでいます。 長くなってしまいましたが、回答をいただければと思います。 よろしくお願いいたします。 ネットで症状を調べたところ、大腸がんの症状に近いような気がして相談しました。

  • 大腸について

    便意を我慢していると、便意がなくなり、便が出にくくなって、便秘になるといわれていますが、なぜこうなるのか、このメカニズムを詳しく知りたいと思います。 大腸は、主に水分を吸収するところといわれていますが、ひょっとすると、小腸のようにとはいわないまでも、栄養分を吸収しているということはないのでしょうか?便秘がダイエットの敵といわれているのは、大腸に残った便から栄養が吸収されているのではないかと思ったりもします。 これらについて どなたか わかる方、ぜひ、回答よろしくお願いします。

  • 大腸がんなのかなぁ?

    18歳になったばかりのtiara1718といいます。 最近大腸がんかもしれないと思っています。 小学校6年生のときからいぼ痔をもっていたので 排便時痛くて辛い思いをして来ました。 鮮血ももちろんでます。 ですが最近、下痢・便秘をするようになってきたんです。 下痢・便秘・血便をすると大腸・直腸ガンの可能性が高いと聞いたのですごくすごく不安です。 下痢の時も血が出るし、痔だと普通、下痢のときはおしりは切れないので血はでませんよね? 排便間隔は5日間便秘⇒下痢⇒2日便秘⇒普通の便⇒次の日下痢という感じです。 直腸・大腸のガン以外に便秘・下痢・血が出るという 病気ってないですよね? ガン以外考えられないような気がします。 内視鏡検査を受けたいのですが辛いでしょうか?(辛いとか言っている場合じゃないと思いますが) 保険がきいた場合いくらかかりますか? 内視鏡以外でもガンや他の病気を発見することのできる 検査ってありますか?

  • 潰瘍性大腸炎で悩んでいます。

    潰瘍性大腸炎にかかり約10年になります。直腸で炎症を起こしています。下痢、便秘を繰り返す度に直腸が細くなっていってます。その為、大腸に溜まっている便が出にくくなっているらしいです。そこで直腸を広げる手術?日帰りでもできるらしいので手術とまでいかない治療だとは思いますがそれを受ける事になりました。だけど不安でいっぱいです。詳しい治療内容とか安全な治療なのか、それをした後、後遺症とかないのか?心配で仕方ないのです。どなたかご存知の方、教えて下さい。

  • 便秘、大腸がんについて

    18歳の女です。 数年前から便秘がひどく、週に1回出るか出ないかくらいで、固い便や細い便が出ます。 最近になって、便をしたあと拭くと赤い血がつくようになり、激しい腹痛からめまいがして2回ほど倒れました。その他の症状としては、喉が痒くなったり、息切れが激しくなります。 病気なのではと思い調べてみると、大腸がんの症状と似ているものがあり疑っております。 親は全く疑っておらず、つらい検査をしてやっぱり違った、というのも嫌です。 大腸がんの可能性が高いでしょうか? それとも他の病気でしょうか? とても不安です。皆さまどうかご教授よろしくお願いいたします。 ちなみに便秘で浣腸や便秘薬を飲んだことはなく、食生活はあまり良くないです。

  • 潰瘍性大腸炎について、、

    こんばんは、宜しくお願いします。 1ヶ月ほど前から下痢と腹痛が続いており、4日前に大腸内視鏡検査を行いました。 すると大腸は綺麗でしたが、直腸の所に軽い炎症があると言われ、顕微鏡で検査すると言われました。 もしかしたら、潰瘍性大腸炎の疑いがあると言われました。 実はその日の朝5時に病院へ行き、ニフレック?を飲んでいた為、下痢のしすぎでお尻がヒリヒリしていました。これは直腸の炎症と関係ありますか? また、1週間以内に結果が出ると思うと言われましたが、ネットでは1週間~10日と書いてあるのが多かったです。実際はどのくらいで結果が出ますか? 回答宜しくお願いします。

  • 直腸性便秘 下剤

    直腸性便秘で下剤処方というのはどう思いますか? リンゼスという薬を出されていて、正直坐薬や浣腸使うより楽になるのですが。 直腸性便秘は便が直腸に下りてきてるのに便意を感じない便秘で、自然に便意が来て出ても直腸に便が残ってしまったりします。

  • 大腸が激痛のあとチクチク痛む

    昼間に大腸に激痛があり今でもオナラをするときにチクチク痛みます。 先週海外で食中毒になりひどい下痢になったのですが、帰国後便秘気味なので母に便秘薬の漢方をもらって飲みました。 20粒飲むと言われたので多いと感じながら飲んだのですが、そのあと効きすぎたのが下痢になって腹痛が1時間くらいあってまた便秘気味になってます。 今朝起きて少ししたらお腹(大腸?)がかなりの激痛があったのでトイレに行ったらちゃんと便は少し出たのですが、そのあとからオナラをするときもお腹がチクチク痛むようになりました。 今でも大腸が傷んでるような感じがします。 これは大丈夫ですか?

  • 潰瘍性大腸炎?大腸カメラ前処置・・・

    先日夜中に突然の激しい腹痛で下痢をしました。 数回トイレに行き、下痢でした。 (18歳のころから(現在35)腹痛と同時に下痢をすると貧血を起こし倒れてしまう体質です。 ひどい腹痛は頻繁にあるわけではなく特に病院にいくほどお腹が弱いというわけでもありません。) 翌朝 目が覚めると腹痛があり排便すると5cm代の粘血便がありました。 その後は下痢から徐々に普通便になっています。 排便前、排ガス前に左下腹部痛をかんじます。 病院でも潰瘍性大腸炎?かもということでカメラを薦められましたが、下剤によるショックが不安です。 カメラ以外に診断はないのでしょうか? (以前産前の浣腸60mlでも血圧160~120に一気に下がり倒れました。ひどい下痢のときは吐き気と目の前が真っ白になり耳鳴りとともに意識が薄れます。そのまま床に倒れ数分意識をなくします。)最近風邪も繰り返しているせいか非常にだるくかんじています