• 締切済み

すみません。数学です。

y=-x二乗+3x+3のグラフの頂点の座標の求め方と、 このグラフがx軸から切り取る線分の長さは何ですか?>< すみません、解答とできたらでいいんですが簡単な説明をよかったら教えてほしいです(泣)優しい方お願いします。

みんなの回答

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.2

頂点の座標を求めるため、平方完成を行なう。 -x^2 + 3x + 3 = -(x^2 - 3x) + 3 = -(x - 3/2)^2 + 9/4 + 3 = -(x - 3/2)^2 + 21/4 よって、頂点の座標は(3/2, 21/4) x軸から切り取る線分の長さというのは、 -x^2 + 3x + 3 = 0として得る 2次方程式の2つの解の差のことである。 -x^2 + 3x + 3 = 0 x^2 - 3x - 3 = 0 2つの解をα、βとする(ただし、α > β)。 このとき、解と係数の関係より、 α + β = 3 …… (1) αβ = -3 …… (2) ここで、(α - β)^2を考える。 (α - β)^2 = α^2 - 2αβ + β^2 = α^2 + 2αβ + β^2 - 4αβ = (α + β)^2 - 4αβ (1)(2)を代入する。 (α - β)^2 = 9 + 12 = 21 α > βとしているから、α - β = √21 よって、x軸から切り取る線分の長さは√21

noname#189742
noname#189742
回答No.1

x軸と2点で交わっていますので、その点と点の間の長さのことです。

関連するQ&A

  • 数学Iについて

    《1》限られた範囲での最大値と最小値 【1】xのとる値が-1≦x≦4の範囲にあるとき、2次関数y=(x-2)2乗-3の最大値と最小値を求めよ。 頂点の座標は(2,-3) 区間の両端のy座標を求めると x=-1のときy=2 x=4のときy=-1であるから x=-1のとき最大値2、 x=2のとき最小値-3 【2】次の2次関数のグラフとx軸との共有点の座標を求めよ。なお、共有点のx座標は2次方程式x2乗+3x-2=0の解より左辺を解の公式を使い解く これでいいのか解答お願いします。

  • 数学の問題が分からなくて困っています。どなたかやり方など教えてください

    数学の問題が分からなくて困っています。どなたかやり方など教えてください。 2次関数y=ax^2+bx+c(a,b,cは定数)のグラフをCとする。Cは、2点(-2,-3)、(2,13)を通っている。このとき、b=□、c=□a+□である。 (1) Cとy軸との交点の座標が(0,-3)のとき、a=□、c=□である。 このとき、Cの頂点は点(□,□)であり、Cがx軸から切り取る線分の長さは√□である。 やり方と□内の解答を教えてください!

  • センター試レベルの数学(二次関数)の問題

    m,nを自然数とし、2次関数y=x2(xの二乗)-2mx-nのグラフをcとする。 (1)グラフcの頂点が放物線y=-x2(xの二乗)+3x-5にあるとき、m={ア}、n={イ}である。 このとき、ぐらふcはx軸から長さ{ウ}√{エ}の線分を切り取る。 (2)グラフcがx軸から長さ4の線分を切り取るとき、m={オ}、n={カ}である。                         春休みの宿題なんですけど、全然解けないので、やり方を教えてください!

  • 数学

    a,bを実数とし、xの二つの2次関数 y=3x^2-2x-1・・・・(1) y=x^2+2ax+b・・・・(2) のグラフをそれぞれα,βとする。以下では,βの頂点はα上にあるとする。 このとき b=□a^2+□a-□であり,βの頂点の座標をaを用いて表すと(-a,□a^2-□)となる。 (1)βの頂点のy座標は,a=□/□のとき,最小値□/□をとる。 a=□/□のとき,βの軸は直線x=□/□であり,βとx軸との交点のx座標は□±□√□/□である。 (2)βが点(0,5)を通るとき,a=□,□/□である。 a=□のとき,βをx軸方向に□,y軸方向にも同じく□だけ平行移動しても頂点はα上にある。ただし,□は0でない数とする。 宿題で穴埋めなのですが わからないので 誰か教えてください(--;)

  • 2次関数

    (1)2次関数y=x^2-2ax+(a+1)^2のグラフがx軸から切り取る線分の長さが2になるときのaの値を求めよ。 (2)グラフの頂点の座標が(2,-9)で、グラフがx軸から切り取る線分の長さが6である2次関数を求めよ。 という問題で、答えはそれぞれ (1)a=-1 (2)y=x^2-4x-5 になります。 (1)はy=0とおいて解の公式を使うのは分かりますが、かんじんの答えまでたどり着くことが出来ません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 数学の分かる方教えてください

    中3の二次関数で解答を読んでも分からないことがあります。 問題 ↓ 図は関数y=XX(Xの2乗です) のグラフで、A、E、F、Dはその上の点、 四角形ABCDは正方形、ADはX軸に 平行である。 辺BCの長さが線分EFの長さの2倍のとき、 点Dの座標の座標を求めなさい。 答えが(3分の8、9分の64)になります。 なぜこの答えになるのか分かりません。 教えてください。

  • センター試験のレベルの数学問題です!

    m,nを自然数とし、2次関数y=x2(xの二乗)-2mx-nのグラフをcとする。 (1)グラフcの頂点が放物線y=-x2(xの二乗)+3x-5にあるとき、m={ア}、n={イ}である。 このとき、ぐらふcはx軸から長さ{ウ}√{エ}の線分を切り取る。 (2)グラフcがx軸から長さ4の線分を切り取るとき、m={オ}、n={カ}である。                         春休みの宿題なんですけど、全然解けないので、やり方を教えてください!高1で習ったレベルで教えてください、解と係数の公式ではないやり方でお願いします!お早めに回答をお願いします!

  • 数学 円

    二つの円、xの二乗+yの二乗=10、xの二乗+yの二乗-2x-y-5=0 のグラフを書くとき、二つの円の交点の座標を求めなさい。 解答・解説お願いします(>_<)

  • 数学の問題の答えをお願いします

    数学の問題の解答と途上式をお願いします。 次の2次関数をy=a(x-p)^2+qの形に変形しなさい。 (1)y=-x^2-2x-1 次の関数のグラフを()内に示したように平行移動したとき、そのグラフをあらわす2次関数を求めなさい (1)y=-x^2 (x軸方向に2) (2)y=x^2 (y軸方向に5) □を埋めてください。 (1)y=2x^2-4 (y=2x^2) x軸方向に□ y軸方向に□ 頂点の座標(□、□) 軸の方程式□

  • 数学、二次関数の問題です

    y=3x二乗-12x+c(cは定数)…(1) (1)のグラフをx軸方向に-2、y軸方向に+4平行移動させると二次関数y=3x二乗-2のグラフと重なる このときc=(ア)である (1)のグラフがx軸に接するとき、x軸との共有点をP、y軸との共有点をQとする このとき直線PQの方程式はy=(イ)である (ア)6 (イ)-6x+12 この二つの解き方を教えてほしいです アは頂点と軸を両方出したところで止まってます…グラフを書いてみたんですがやっぱりわからずで すみませんよろしくおねがいします