• 締切済み

アメリカ就労ビザについて

看護学校卒業したものです。将来取得したいアメリカでの就労ビザの条件を満たすために学位授与機構での看護学士をとろうと考えています。就労ビザの条件である学士であるというのは、学位授与機構での学士でも大丈夫ですよね?

みんなの回答

回答No.3

2002年に移民局に出された通達により、外国人看護師に就労ビザ(H1B)を発給するための条件が明文化され現在もこのルールが適用されています。 http://www.uscis.gov/files/pressrelease/NurseMemo_112702.pdf 通達によると看護師で就労ビザの発給を受けるには以下の条件を満たしていなければいけません。 1. RNである --> RNになりたい州の規定に従いNCLEXに受かったりすればRNになれます。 2. 看護学士を保持している-->学位授与機構で学士と認められたらこの条件を満たす問題ないと思いますが、学位授与機構の認定プロセスに関して移民局はかなり厳しく審査すると考えられます。 3. ビザ受給予定者が従事する予定の職務は看護学士又は同等の専門知識を必要としている。この条件を満たすために、ビザのスポンサーをする病院側は求人の際に看護学士である事を条件にしている事と従事する予定の職には看護学者保持者を採用する事が業界の標準である事を証明しなければなりません。しかしながら、アメリカでRNになる為には看護学士は必要ありません。基本的に2年の看護学校へ通って、NCLEXに受かればRNになれます。ですので、RNに与えられる職務で看護学士保持者を採用条件にしていたり、看護学士保持者にか与えられない職務というものは皆無です。残念ながら2002年以降RNは3番目の条件の為に看護学士保持者でもビザの発給の条件を満たせないという状況が続いています。 私の意見では看護師で就労ビザを得るには看護学士を取得後アメリカの看護大学院へ留学されてAdvanced Practice Nurseの資格を取るのが現状の一番近道だと思います。APNは就職に困らない上に、上記のビザの条件を全て満たせます。

  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.2

質問の答えとしては「多分大丈夫です」。”多分”というのは、申請の際にアメリカの教育暦を評価してくれる会社に未開封の卒業証明書を送ってそこであなたが学士の学位を得た大学は日本政府からちゃんと認可されている大学ですみたいなことを証明する書類を作ってもらう必要があります。その会社のリスト(ベータベース)に「学位審査機構」が載っていれば問題ないと思います。 アメリカで看護師として病院で働きたいと言うことですか?アメリカの看護師免許は取得予定なのでしょうか。それは兎も角、就労ビザの申請の場合は被雇用者ではなく雇用者が申請するので病院が申請してくれるかも大事になってくると思います。看護師の方はよく分らないのですが、MRIとかの技師さんの場合は基本的にはアメリカ市民か永住権を持っている人でないと採用してくれないところが多いいみたいです。

回答No.1

・学位授与機構での学士でも大丈夫ですよね? アメリカの移民局が審査して決めること。 大丈夫ですよねと聞かれて、大丈夫と答えられる人はいない。 放送大学は通信であっても卒業すればちゃんとした学士。 アメリカでも学士として認められる。 http://ameblo.jp/fumigyoza/entry-11079221698.html http://blog.goo.ne.jp/teamiryou/e/97b64bd8c870b5f833d998ed3cbe9418 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E5%B8%AB%E3%83%93%E3%82%B6%E6%89%8B%E7%B6%9A%E3%81%8D%E3%81%AE%E5%81%9C%E6%BB%9E

関連するQ&A

  • 海外就労ビザの最低条件である学士について

    初めまして。看護専門卒で大学病院に勤務している看護師一年目のものです。 海外看護師になりたいので、学士をとってから留学しようと考えています。 就労ビザを取得する条件として最低学士が必要だと知ったのですが、、 一から大学に通うのでなく、学士授与機構での学士取得でも良いのですよね?大卒とか、学士授与機構による学士とか様々な言葉が出てて混乱しています(._.) また、看護の学士を取得したいので放送大学か人間総合科学大学で迷っています。放送大学は取りたい科目が揃っていないことや看護学士は取れないなど書いてあるのですが、どういうことでしょうか? ただ、就労ビザに必要な学士が欲しくて、看護師なので看護学士が欲しいのですがどなたかどちらが良いのか教えていただきたいです。お願いします。

  • 大学評価・学位授与機構で看護学士を取得した際の職場評価は?

    来年度、看護専門学校を受験しようと思っている者です。 訳あって看護大学は受験しないのですが、 看護専門学校を卒業後、大学評価・学位授与機構を利用して、 働きながら学士を取得しようと思っています。 そこで一つ質問です。 現在の看護現場では、大学評価・学位授与機構にて取得した看護学士はいわゆる看護大学を卒業した看護師と同等の待遇で扱われているのでしょうか? お手数ですが、どなたかご教授願います。

  • アメリカの就労ビザについて教えてください

    JYJがアメリカの就労ビザを取得できず、結局コンサートを無料で開きました。 彼らはなぜ就労ビザが取得できなかったんでしょうか? アメリカの就労ビザを取得できる条件にあてはまらなかったんでしょうか? 今後も取得できる可能性は無いのでしょうか? 就労ビザにも色々種類があるようですが、彼らの活躍がアメリカの同業者の脅威になるっていうのは原因になりえますか? 教えてください。お願いします。

  • アメリカでの就労ビザについて質問があります。よくアメリカで働くためには

    アメリカでの就労ビザについて質問があります。よくアメリカで働くためにはビジネス系の学部の学位が必要と聞きます。または職業に関連する学位と聞きます。(芸術家として働くならアート系など)例えば外国語学部の学位を日本でとっていて、将来的にアメリカに赴任するということはできるのでしょうか?

  • アメリカ 就労ビザ

    私はアメリカに知り合いがいるのですが 例えばそのアメリカ人が私に対して「うちの会社で働いてくれ」とスカウトするような形式にしたとしても関係なく就労ビザは取りにくいのでしょうか?(つまり行く州や会社はもう決まっている状態) 学校を卒業してこれから就職面接をする人がビザを取りにくいならわかりますけど行く企業がもうはっきりしていても取りにくいものなのでしょうか?

  • アメリカのビザと就労について

    はじめて質問させていただきます。 まず私は今アメリカにF-1ビザで留学しており、現在も大学在籍中です。ちょうど7ヶ月目ぐらいです。卒業までの4年、ここにいる予定です。 ちなみに日本国籍の日本人です。 先日、アメリカでの起業を決意し、いろいろ動き出しましたが、F-1ビザでは一切の就労が禁じられているんです。 そこで、どうやったらアメリカで就労権が得られるのかが知りたいんです。 グリーンカードの取得も試みましたが3~4年かかるとのことでした。 もしくは抽選で年に55000人だけもらえるとのこと。 ほんとに困っています。 米国移民法に詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 付帯教育と学位授与機構について

    現在、看護師として働いています。 私の卒業した学校は3年制の専門学校ですが付帯教育では無かったため、私の知る限り大学への編入は出来ません。 そこで学位取得のために学位授与機構を利用してみようかと考えているのですが学位取得は可能でしょうか? 機構を利用するにしても足りない単位は取得しなければなりませんが、卒業した専門学校で所得した単位が認められなければ足りない云々以前の話となってしまいます。 付帯教育、学位授与機構等々に詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願いします。

  • 独立行政法人大学評価・学位授与機構について

    独立行政法人大学評価・学位授与機構について教えてください。 以前、4年制大学の文学部を卒業しました。現在の学歴は「大卒」になります。 そして、手に職をつけたいと思い、看護専門学校へ入学し、今3年生です。来年の春に卒業予定です。就職予定の病院は「看護学士」の者しか大学卒業として認めてもらえません。 自分で検索していたところ「独立行政法人大学評価・学位授与機構」で学士認定が受けられるらしいことが分りました。が、説明文が難しく、自分では理解しきれませんでした。 (1)私はこの機構のシステムを利用して、看護学士を得るための手続きをすることは可能でしょうか? (2)手続きは、専門学校卒業後出ないとできませんか?(年に2回、手続きの機会がありようです) (3)また改めて、大学で単位を取りなおさないといけないのでしょうか? (4)スムーズに手続きが進んだとして、私が「看護学士」を授与できるのはいつになるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • アメリカ人の就労ビザ

    初めて質問します。もしご存知でしたら教えて下さい。 私には、アメリカ人の彼氏がいます。彼は、今アメリカで日本でする仕事を探しています。英会話学校のサイトをみたりしています。working visaをくれる学校は少しはあるのですが、ほとんどの学校が、working visaをくれなく、日本にすでに滞在していることが条件です。この場合、観光ビザで日本にきてから、仕事を見つけ、就労ビザに変更することは可能でしょうか?また、可能な場合、どのようなstepを必要とするか教えてください。よろしくお願いします。

  • アメリカ 就労ビザ

    アメリカで就労ビザをとることについてなんですが、 イギリスは職種によって下りる、下りないはあって、 年間この職種は何人、と目安の枠が決まって、非常に人手不足の教師、看護師などは速攻で下りるらしいですが、アメリカはどうなんでしょう??