- 締切済み
体罰は連鎖するのか?
柔道界でも体罰の問題が出てきました。 体罰をする人はやはり自身も過去に体罰を受けてきたのでしょうか? 体育会系の人間からすればそれはもう暗黙の了解なのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- f-uga
- ベストアンサー率37% (168/445)
中国の大気汚染の質問に続きよろしくです! こちらは明確に覚えているので、大気汚染のお話よりは確実なものです! 虐待が社会問題になっていた頃の報道番組で放送していたのですが、 「子供の頃虐待を受けた大人は、自分の子供にも手を挙げる傾向がある」という研究報告があるそうです。 ですので、虐待に限らず、体罰やイジメも同じと考えていいのではないでしょうか。 暗黙の了解かどうかは分かりませんが…。
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
全てではありませんが、連鎖はあると思います。 例えば全く同じ状況で指導者から殴られた柔道選手が4人いたとします。 A「殴ってもらって気合が入った!よし、頑張ろう!」 B「殴ってくれるということはそれだけ俺に期待してくれているんだ。頑張るぞ!」 C「痛えな、この馬鹿指導者!絶対コイツより強くなって痛い目に合わせてやる!」 D「殴られたら痛い上に心まで傷つくこと分からないのか?俺はこんな指導者にならない!」 この4人が全員強くなり指導者にまでなったとき、A~Cは体罰で自分は強くなったから選手にもそうしてやろうと悪気なく体罰に走る可能性が高くなり、Dは体罰に対して否定的な考えを持ちやすいと思います。 なんでもかんでも『体罰』と決めつけそうな嫌な雰囲気になってきてますが、最近引退を決めた力士が取り組み前に自分の体や顔をバチバチ叩いていたように、叩かれることによって気合や集中力を高める選手は実際にいて試合前に自らが「気合入れてください!」と指導者に背中への張り手や顔面へのビンタを要求することもあるのに、今後は選手が「気合入れてください!」と言っても指導者に「いやぁ、それは体罰になるから無理!自分で頑張って!」と言われることになるのかと危惧しています。
お礼
ありがとうございました。 やはり連鎖はあると考えるのですね。 子供のしつけ時の体罰もそうですが、悪い習慣なんでしょうかね。 ただ仰るように気合を入れるときの体罰?は、、、ですが。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >「子供の頃虐待を受けた大人は、自分の子供にも手を挙げる傾向がある」という研究報告があるそうです。 →やはりそうですよね。 運動部(とくに強いところ)なんて体罰あってナンボと考えてるところは多いかもしれません。