• ベストアンサー

快気祝いについて

正社員です。急病で3週間程会社を休んでおり、 上司が自宅へお見舞いに来てくれました。 お見舞い品の名義がのしに明記されておらず、上司に後日、それとなく 上司個人からなのか、会社からなのかを尋ねましたが 私に気を遣わせないためか、回答が得られませんでした… 出社時、会社へは菓子折りを持参するつもりですが、 この場合、別途上司にも快気祝いを用意すべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t-r-mama
  • ベストアンサー率59% (396/665)
回答No.3

回答が得られなかった=上司個人ということ、私も先の回答者さまと同感です。 皆からなら、代表して持ってきた上司はきちんとそうのしに書くべきですから。 書かなかった=上司個人から、だと思います。 また、会社からであれば普通、上席者が持ってくることはあまりないかと… 一般的には、一番親しい同僚もしくは一番下っ端だと思います。 質問者様の上司が、部下を大事にする方なのかもしれませんが… (そもそもみんなからなら、上司がきちんとお見舞い時に言うはずですが…  聞き逃したのか、言われていないのか、そこが一番のポイントかと思います。  何も言われていないなら、個人からと判断するのが妥当だと思います) 快気祝いの表書きには贈る人の名前は書かないので、 ご持参される菓子折に、個人に配れる形の物を選ばれたらどうでしょうか。 (個別包装してあり、そこそこの数が入った菓子折をチョイス) もし読みが外れてみんなからだった場合、 普通の上司ならその場で開けて皆に配ると思うので。 上司個人からだったらそのまま受け取ってもらえると思います。 上司が持参してくれたのですから、スタイルとしては上司に渡して問題ないかと。 ただ…入院して休めば職場には何かしら迷惑をかけているはずなので、 私なら見舞いに来てもらっていようがいまいが、復帰時に皆に配れるものを持参します。 お見舞いの有無に関わらず菓子折り持参は問題ない(というかあった方がいい)、 というのが私の考え方です。 こうして会社に菓子折り持参後、 上司個人への快気祝いを別途ご自宅へお送りする…という手もあります。 仮にお見舞いがみんなからで、上司がそう後から言ってきても、 来て頂いたのでという理由があるので、いいと思います。 お見舞いは金額や品物だけでなく、 心配して来てくれること(気持ち、時間と労力)にも大きな価値がありますから。 長文失礼しました。

happyskip
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 職場へ菓子折りは持参するつもりでいましたが、 わざわざご足労頂いた上司へも別途快気祝いを贈ろうと思います。 皆様、様々な視点での早速のご回答をありがとうございました。 初めてのことで困っていたところ、大変助かりました。 一般的なルールから菓子折りの贈り方まで、きめの細かい アドバイスを頂いたt-r-mamaさんをベストアンサーと させていただきます。

その他の回答 (2)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

上司の方に「誰からですか」と聞いたのはまずかったですね。 その位の事は大体予測は出来るはずですから、上司の方が御見舞 いに来られて何と言われるのかを良く聞く事です。 まず上司の方が自宅に来られた時に、もし会社を代表して見舞い に来たのなら、「これは会社からの御見舞です。」と言われたと 思います。会社の事は何も言われなかったなら、これは上司の方 が個人的に御見舞いを下さったのだと普通は解釈します。 会社や同僚からは何の御見舞いも頂いてませんが、3週間も休ん だのですから、その間は何らかの迷惑をかけた事になります。 やはり御見舞いは頂いてませんが、迷惑をかけましたと言う意味 で菓子折り程度は持参された方がいいかと思います。 上司の方には個別に御返しをします。どの程度の物を頂いたのか 分かりませんが、基本的には半返しですが、あくまで気持ちとし てですから、3~5千円程度の品で構わないと思います。

happyskip
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 なるほど…初めてのことで動転し、とんだ失礼をしてしまって いたのですね…ご指摘ありがとうございます。 職場へは菓子折りを、上司へは快気祝いを別途贈るように 致します。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

もし会社からのモノであれば、その上司はそう告げるでしょうねぇ 上司個人のモノであるから、気を遣ったと考える というか、会社(或いは社員互助組織)の例規として、病気見舞いに関する規定はないのでしょうか? さらには、「見舞い品」との事ですけど「見舞金」では無いのですよね? 通常、会社や社員有志からの見舞いで品物はありえません そう考えれば、上司個人によるものと考えるのが妥当

happyskip
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございます。 何も言わないということはそういうことですよね。 初めてのことで、あわててしまいました… 社内例規にそういった内容も盛り込まれていることもあるんですね。 職場へは菓子折りを、上司には別途快気祝いを贈るようにします。

関連するQ&A

  • 職場への快気祝いについて、教えてください。

    職場への快気祝いについて、教えてください。 入院・自宅療養で1ヶ月会社をお休みしました。 入院中に職場の方から、お見舞いをいただいたのですが、それぞれ渡し方などどのように対応すればいいか教えて下さい。 (1)上司(男性)…花かご[約3-5千円](見舞いなし) (2)同じ部署一同(男性女性計8名)…お菓子・雑誌[約6千円] (見舞いあり)*女性3名が代表でお見舞いに来てくれました (3)社内の先輩(女性2名)…果物[2-3千円](見舞いあり) (1)・(2)は一緒に机を並べていますが、(1)上司は別でお見舞いを頂いたので、お返しも別がいいかなと思っています。 その際手渡しがいいのか、家に送った方がいいのか? 下記のように、(2)はお菓子だけのつもりなので、皆の前で上司のみにモノを渡してもいいのかなあと。 (2)はお菓子にしようかと思っていますが、これは自分で配った方がいいのでしょうか? 他の参考情報とかを見ると、のしをつけて渡せばいいとあるのですが、それは箱のまま渡して配ってもらうって事ですよね?自分で配るなら、のしもいらないですよね? 手渡しと配ってもらうのとどちらがベターなんでしょう? あとお見舞いに来てくれた女性には個別に対応するべきでしょうか? タイミングですが、9月から復帰の予定で、当初はその日に対応のつもりでしたが、2日前の30日に職場に行かなければならない用ができてしまいました。 30日に手ぶらで行くのもダメかなあと思うので、お菓子を持ってくと、両方に持って行くのも日程が近過ぎるのでどうかなあとも思ってます。 今は、30日には(1)・(2)ともに快気祝いを渡してしまい((2)はのし付きで箱ごと皆さんでと言って渡す)、復帰日には、ご迷惑おかけしましたのお菓子を自分で配るって言うのも考えています。 ダラダラといっぱい書いてしまいわかりにくいと思いますが、アドバイスお願いします。

  • 快気祝、いつ送るのがいいですか?

    主人が骨折し退院してから1週間が経ちます。 双方の両親から見舞金2万円と菓子折をもらいました。 快気祝をしたいのですが、まだリハビリで通院しており、完全回復のめどはたっていません。 ただ、今週から仕事に復帰します。 こういう場合、快気祝はいつ送るのがいいのでしょうか? とりあえずは退院したので、いま送るのかいいのか、お正月にお邪魔する時に渡そうかな?とも思いますが変ですか?遅すぎますか?

  • 「快気祝い」? 「快気内祝い」??

    私は学生の時にデパートでアルバイトをしていたことがあります。 そのときに注意事項として、 ○快気祝い  周りの人が退院した人に快気をお祝いする時に送るもの  ○快気内祝い  退院した人が、入院中にお見舞いをもらったり、快気祝いをもらった人たちに対して、 送るお返し(内祝い) (※退院時に限らないですが、「退院=病気から快気する」と考えてもらえればよいです) というように聞いた気がするのですが。。 私の記憶もちょっと怪しいのでなんともいえません。 先日、知り合いが退院したので「快気祝い」としてものを送ったら「非常識!のしの使い方も知らない!!」と遠まわしに苦情の声が!! もし私の考えが間違っているとしたら、退院した人に「病気がよくなってよかったね」と送るのはなんて「のし」をつければいいのでしょう? なんだか、サッパリわからなくなってきました。 教えてください<m(__)m>

  • 快気祝は上司(部長・取締役)に渡すべきでしょうか?

    どうしたらよいのか悩んでいます。 会社で怪我してしまい、2ヶ月ほど会社を休んでおりました。この程復帰できるようになったのですが、会社の上司に対しての快気祝いで悩んでおります。 入院中にお見舞いに来てくれた、友人、会社の方には、快気祝いを渡します。あと、同じ部署の方々にも(上司も含めて)お菓子を配ろうと思っています。 上司はとくにお見舞いに来ていません。 ただ、上司(部長・取締役)なので、別に個人的に何か快気祝いとして渡したほうがいいのでしょうか? お見舞いに来てくれた会社の方には渡すので、あとで上司に (下の者には渡して、自分には渡さないのか) と、思われるのが嫌というのもあります。 でも、常識的に渡すのが普通なのか?渡さなくてもいいものなのか?知りたいのです。 どなたか教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 新築祝いと快気祝いを同時に渡しても良いですか?

    親戚が家を建て増した。 私がたまたまこの前入院をしてお見舞いをいただきました。 そのお宅にご招待いただいたので、そのときに快気祝いも併せて渡そうと思います。 一緒にといっても、新築祝い・快気祝いと二つに分けて別々に渡そうと思うのですが、祝儀・不祝儀と合わさって失礼ではないでしょうか? また、のしは快気祝いで良いでしょうか?

  • 職場への快気祝い

    先週一週間、入院+手術のため会社を休み、今週から復帰しました。 入院している間は職場の人がお見舞いに来てくれたのですが、お金はもらっていなかったので、菓子折りを持参し、「ご迷惑をおかけしました」のような挨拶をしました。 しかし、今日、入院中に渡しそびれた(正確には私の退院の予定が早まったので、渡せなかった)ということでお見舞金をいただきました。 このような場合、やはり快気祝いを一人一人に配ったほうが良いと思うのですが、タイミングはどうしたらよいでしょうか?連休に入る前の、今週中にとは思っているのですが… また、品物の金額ですが、一般にもらった金額の半額程度と聞きますが、どのようなものでしょうか?

  • 快気祝

    今月初め、事故で怪我をし入院しました。 1週間ほどで退院し、今は通院しています。仕事にも復帰しました。 入院中たくさんの方にお見舞に来てもらいました。 快気祝でお返しをしたいと考えているのですが悩んでいます。 ・お金を包んでくれた上司 ・食べ物の差入れを持ってきてくれた同僚(未婚) ・菓子折り等を持ってきてくれた方(既婚) (彼氏の身内の方です。家族できてくれました。) どのようなものをお返しすればよいのでしょう? いい案がありましたら教えて下さい。お願いします。

  • お見舞いの内容で「快気祝い」は返さないの?

    今まで経験が無くこのような場合、どうしていいものかわからず質問させて頂きました。 時系列的流れで記載致しますと下記のようになります。 (1)昨年 義父が入院、実父が見舞い(お菓子を持参したそうです。お見舞い金ではありません) (2)半年後 義父他界 (このとき義父側から お返しのようなものはありませんでした) (3)2ヶ月前 実父 入院 義母がお菓子をもってお見舞いに来た。 (4)退院をしたので、快気祝いを実父より義母へ渡してほしいと預かった。 夫に「親の時返していないんだから、母親はもらうものではない。お見舞金を出したわけじゃないんだから返してこい!なんでそれくらい(私の父に対して)わからないの?」と言われました。 こういった場合、快気祝いは返さないものなのでしょうか? 言い方が非常に気に入らなく、頭に来てしまったんですが怒るところではないのでしょうか? 快気祝いはお金だったら返す、お菓子なら返さないみたいなことがあるのでしょうか? 色々調べてはみましたが、探し出せず困っております。 私自身どういう態度を取るべきなのか混乱中です。どなたか、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 快気祝い

    現在、眼窩底骨折で1月28日から入院しており、2月4日に退院する予定になっております。 一週間の入院なのですが、職場の方々が個人的にお見舞に来て頂きました。 有難い事にお見舞金も持って来て頂いたので、退院後に快気祝いを届けに行く予定なのですが、退院の次の日からは仕事に行く予定になっているため、快気祝いを届ける暇がありません。 自分としては、お見舞金は職場全員から貰ってるわけでもないので、職場に個人的な快気祝いを持っていくのも変な感じですし、快気祝いを届ける前に職場で会うのも気まずいのですが何かいい方法はないでしょうか? 職場には、休んで迷惑をかけたのでお菓子の詰め合わせを持って行く予定です。 それとも、快気祝いを届ける前に職場で会うのは問題ないのでしょうか? 体験談やマナーに詳しい方教えて頂きたいです。

  • 快気祝いで悩んでます

    夫が入院しました。 その間に夫の勤める会社からたくさんの方がお見舞いに 来てくださいました。 お返しをしたいのですが 私の場合はどうしたらよいのでしょうか。 ↓お見舞いに来てくれた状況です(上司は2人居ます) (1)上司が来て会社名でお見舞い(現金)をくれました。 (2)もう一人の上司が後日、お菓子をくれました。 (3)夫の同僚達が、それぞれお菓子や雑誌などを    各自持ってきてくれました。     (1)の、会社名で頂いたお見舞いに対してのお返しは 「会社全体に対して一つ」…で捉えたら良いのでしょうか? それとも(1)の上司と(2)の上司…それぞれ個別で お返しした方がいいでしょうか? (3)の同僚達については持参した品物の金額がバラバラなので まとめてのお返しとなると不公平さが出てしまいそうに思うのですが これは私が考えすぎでしょうか? 個別でお返しのほうが一応平等かな?と私は思うのですが。 あまり深く考えずに、 会社名で頂いた現金の半返しとして ひとまとめでお返ししたらいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう