• ベストアンサー

化粧水詰め替え用・・・

やっちまいました。 私、肌ラボのヒアルロン酸美容液買ったんですが・・・ 詰め替えようから先に買っちゃいました。 【質問】 1)こういう場合ってやはりボトルも買った方がいいんでしょうか? それとも100金とかでボトル買えばいいのでしょうか? 2)ちなみに100金ボトルには注意書きで長期保存は出来ません的な事書いてありましたが どうでしょうか? 3)フタタイプとプッシュタイプならフタタイプの方がいいでしょうか?(ボトル)    プッシュタイプだと管の所でなんだか吸い取れなかったり、詰まったりしそうなので・・・。 大変恐れ入りますが・・ご回答宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 本体を購入された方が良いような気がします 美容液なのでしっかりした容器の方が 変質しにくいと思いますので

kiritani-mirei1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かに私もそのように思っておりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 化粧水って・・

    化粧水どちらがいいでしょうか? 1)極潤ヒアルロン液(肌ラボ) 2) 化粧水・敏感肌用・しっとりタイプ (無印良品 ) どちらがいいでしょうか? またおすすめ品があれば是非是非お願い致します。

  • 化粧水・美容液などはすべて同じものを揃えるべき?

     化粧水・美容液などを使う週間が生まれたんですが、すべて同じブランドのものにすべきでしょうか?  はじめたばかりで、化粧液・乳液・美容液・UVクリーム  がバラバラのメーカーです  肌ラボが4つのうち2つあるので、すべて肌ラボで揃えようと思っているのですが

  • 乳液・美容液入り化粧水

    私は、乳液や美容液入りの化粧水を使っています。 化粧水と乳液・美容液をつける工程や費用が1度で済んでしまうので愛用していますが、 肌のことを考えると、こういったタイプの化粧水はどうなのだろうかと気になり始めています。 一般的に化粧水が肌に潤いを与え、乳液や美容液は蓋の役目をするそうですが、 混合タイプは潤いと蓋の同時進行になるのでしょうか? それともあまり蓋の役目が果たせていないのですか? 混合タイプの化粧水でも肌には差し支えないのか、それともやはり、 化粧水オンリータイプの化粧水を肌に染み込ませてから、 乳液や美容液を後から付けていく方法が肌には良いのか。 どちらが良いのか教えてください。

  • パック後の化粧水は必要?

    精製水とヒアルロン酸を混ぜたパックしたあとって、 その後化粧水しなくてもそれが化粧水代わりになるから、その後美白美容液→乳液の順番でもいいんでしょうか?? それとも、パックの後は普段使っている化粧水をつけ、美白美容液(HAKU)→乳液の方がいいんでしょうか? 最近ニキビが治らなく、跡も出てきてシミもあり・・・ という感じです。 市販のパックでヒアルロン酸とフルーツ酸とローヤルゼリーが入ったやつは化粧水→パック→乳液という順番でした。 それは美容液の代わりってことになるみたいですが。。 入ってるものによって化粧水代わりになったり、美容液になったりとよくわからないんですが、どなたか教えてください

  • IPSコスメティックスの化粧品について。

    最近、IPSコスメティックスというところの美容液、エッセンスを知り合いから教えてもらい、使い始めました。PP1という、乳白色タイプの美容乳液のようなものです。 確かに、使い始めてから、お肌の調子も良いように感じます。 教えてくれた友人も、詳しくは知らないみたいで。 どういった成分が入っていて、どんな感じでお肌にいいものなんでしょうか?

  • 化粧品かぶれについて

    少し前に化粧水と美容液(SKII)を替えました。 使っているときも少し保湿力が足りないかな?と思いつつ高価だったし信用していたのでそのまま使用していたのですが、鼻の下がピリピリし始め、頬、顎の下がパリパリに乾燥し 今は頬のあたりが赤く痒みもあります。 肌は丈夫な方で今までどんな化粧品を使ってもかぶれた事はなかったのです。 化粧水と美容液は使わず、痒い所にオロナインを塗って、肌荒れのドリンクや錠剤を飲んでいるのですが・・ 治る方法、お薬、教えて下さい。

  • 化粧水だけのスキンケアってあり??

    こんにちは。最近トゥヴェールのビタミンCパウダーを30mlの精製水で溶き、それにヒアルロン酸2滴、グリセリン2.5mlをいれ化粧水として使っているんですが、これが結構しっとり?べっとりします。それで化粧水の後保湿とかの 乳液とか美容液などの保湿クリーム?みたいのを使っていません。冬場は別でしょうが、いまの時期化粧水一本での スキンケアってありでしょうか?けっこうしっとりするんです。肌質は混合肌です。ニキビ、ニキビ後に悩んでいます。

  • 美白化粧水と美容液

     美白をするなら、美白化粧水と美白美容液どっちが重要ですかね?両方使うほうが効果があると思うのですがトータルで揃えると美白ものは高いんですよね。乾燥肌でしっとりタイプの化粧水と乳液を使っても今の時期潤いが足りなくて...化粧水・乳液はベネフィークの美白用を使っています。美白美容液はホワイテスホワイテスです。ベネフィークのレギュラーの方がお肌がしっとりするのですが、ソバカス・シミがあるためどうしても美白がきになります。保湿をしっかりすれば、美白美容液だけでも効果かあるのでしょうか?お願いいたします。

  • 無添加化粧品と普通の化粧品の使用について

    最近無添加化粧品のお試しセットを購入し、 無添加化粧品サンプル一式+いつも使っている美容液 (美容液は無添加ではありません)を使ったところ、 翌日の肌のハリや毛穴の状態などいつもより良い感じだったので 無添加化粧品を一式揃えてみようと思ったのですが、 無添加一式使い+無添加では無い美容液って大丈夫なんでしょうか? 無添加化粧品で揃えたほうがいいのかなと思うのですが、 今使っている美容液は使っているのとそうでないのとでは肌の調子が 全く違うのでどうしても手放す勇気がありません。 アドバイスをいただきたいです。 よろしくお願い申し上げます。

  • ほうれい線のケアについて

    20代後半です。 最近、ほうれい線が気になって仕方ありません…。 接客業をしているので、笑顔を心がけていると、 仕事終わりにはほうれい線がひどくなっています…。 乾燥肌なので、最近カサカサもし始めてきました。 化粧水や美容液、乳液などを購入するにしても、 たくさん種類があってどれを買ったらよいのかわかりません。。 家計も大変なので、そんなにいいものを使うこともできませんし… ちなみに今は肌ラボの極潤ヒアルロン酸シリーズを使用しています。 これよりちょっとくらいならお値段張るものでもいいかなぁと思っています。 ほうれい線に効く、化粧水・美容液・乳液などを教えてください! なるべくお手軽なものがいいです^^; トライアルキットなんかあったら試してみたいです! 化粧品だけでなく、 ほうれい線に効くマッサージや、ケアの方法、 家にあるもので作れるパックや化粧水などでも全然OKです! ほうれい線があるだけで老けて見えるので… なんとかがんばって若返りたいと思います! お肌の手入れの知識も全然ないので、 ぜひ皆様の知恵をお借りしたいと思います! よろしくお願いします><

このQ&Aのポイント
  • MFCL5755DWで異音が発生してしまいます。お困りの方へ、解決方法をご紹介します。
  • Windows10でMFCL5755DWを使用している際に異音がするトラブルが発生しました。対処方法についてまとめました。
  • MFCL5755DWの異音トラブルについて詳しくお伺いしました。対策方法や注意点についてご紹介します。
回答を見る