• ベストアンサー

パソコンが重いです。

パソコンのCドライブが、30GB中、残り300MB Dドライブも、30GBほどあって、残り5GBです。 パソコンが、非常に重いです。 インターネットを開くまでに、毎回、電源つけてから だいたい10分以上かかってしまいます。 Cドライブ内をこれ以上削ることは、出来ないため、 もともとの30GBという要領自体を、あげたりは出来ないのでしょうか? なにかよい解決策があれば教えてください。 それと、外付けハードディスクというものを最近、 知ったのですが、どういった仕組みなのでしょうか? 利点など教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.3

Dドライブの空き容量を利用してCドライブを拡張するという事は可能です。 例えば、Dドライブの空き容量が5G、この5Gの内3GをCドライブに持って行ってCドライブを33Gにするとか。 フーソフトの「EASEUS Partition Master 9.0.0 Home Edition」等が使えます。 手順: 1.Dドライブの先頭3Gを削って27Gに変更 2.Cドライブの後ろに3Gを追加して33Gに変更 「Partition Master」をキーワードにグーグル等で検索してみて下さい。 画像付きで説明しているサイトが見つかると思います。 ※「Partition Master」は英語版なので操作には注意 只、3G程度増やしても直ぐにまた足りなくなると思います。 一時的な対処と考えて下さい。 根本的に解決するには、容量の大きいHD(160G~250G辺り)に現在のHDを複製(クローン)という事になると思います。 クローンの作成には、フリーソフトの「EASEUS Todo Backup Free」が使えます。 ※バージョン2.5.1には日本語パッチがあります >外付けハードディスク 容量の大きい(数百ギガ~数テラ)USBメモリーと思えば良いのではないかと。 複数のPCからアクセスしたい場合は、NASでも。 Dドライブに入っているのがデータであれば、データを外付けハードディスクやNASに移動、Dドライブの容量をCドライブに持っていくという方法も。 >利点など教えてください PC本体以外に保存出来る 繋ぎ直す事で他のPCでも使える(データ) 電源が別途必要になる事が多いのが難点か? ※2.5インチHDだとUSBケーブルだけで動作する事も

utd1985
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Dドライブの空き容量をCドライブへ移すことが出来るんですね 。フリーソフトを利用して、移動させてみようと思います。 要領の大きいUSB わかりやすい説明ありがとうございます。 一個もっておくと便利そうですね。 購入考えてみます。

その他の回答 (3)

回答No.4

>インターネットを開くまでに、毎回、電源つけてからだいたい10分以上かかってしまいます。 推測するに、 1、メモリーがすごい少ない 2、常駐ソフトが大量に入っている でしょう。 メモリーは物理的なものなので足りないならば足すしかありません。 常駐ソフトは消し方をググって消してください。 Cドライブの容量を減らせない理由なんて、貴方が減らさないだけでしょう。 たとえるなら、食べ物があるのに嫌いだから食べず「おなかへった~」っとダダこねるに等しい所業です。 cドライブにインストールしたソフトを消して、保存先をDドライブにインストールしなおせばCドライブが数ギガは空くでしょう。データをCに保存しているならばそれをDに移すだけで空くでしょう。 windowsのアップデートファイルを消せばやはりかなりのサイズが空くはずです。 windowsだけなんて数ギガしか容量使わないのですから、あとは貴方が消費しているデータです。 貴方がなんとかすれば何とかなります。

utd1985
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メモリは少ないです。 仮想メモリを増やしてくださいというメッセージがよく表示されます。 CドライブのデータをDへ移動して 以前は軽くしていたのですが、 どちらのドライブも、きつきつな状態なので、 こつこつ、データを削除してみます。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

>もともとの30GBという要領自体を、あげたりは出来ないのでしょうか? ・Dドライブの容量を移動 ・HDDの換装 ・パソコン本体の買い替え >外付けハードディスクというものを最近、 >知ったのですが、どういった仕組みなのでしょうか?  一般的には、USBで接続するHDDです 仕組み?  内蔵型HDDと接続形状が違うだけで 仕組みはかわりませんが、転送速度が遅いのが欠点かな

utd1985
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もう10年ほど前のパソコンなので、 新しいpcの購入も考えてみます。 とりあえず、それまでは、 Dドライブの要領を移動してみようと思います。

  • sata-nn
  • ベストアンサー率59% (920/1545)
回答No.1

こんばんわ 外付けHDDの利点は (1)必要なデータをバックアップできる。 (2)外付けHDDにデータを移すことにより、パソコンの負担激減する。 ※システムドライブ(C)に動画、音楽などを入れていると、システムが圧迫され、システム障害を引き起こしやすい。 (3)PCだけでなく、TV動画、ビデオカメラ動画、写真などいろいろな使い方が可能である。 (4)容量を手頃に増やせる(現在は2TBの容量が主流となっている) の4点になると思います。 utd1985さんのPC状態を分析すると、容量が少ないため、すぐにデータがいっぱいになると思います。 従って、パソコンのCドライブにデータを入れず、外付けHDDに移すことをおすすめします。 これにより、パソコンが重いのが解消されると思います。 ・USB2.0/1.1対応の外付けハードディスク(2TBがおすすめ) http://www.the-hikaku.com/ext_hdd/hikaku3.html とかを参照しながら、電機店(ヤマダ電機、ヨドバシ、ビックカメラ等)にいくとよいでしょう。

utd1985
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 音楽、動画などのデータが大量にあるので、 外付けハードディスクを購入しようと思います。 おすすめの商品を参考にさせてもらいます。

関連するQ&A

  • ノートパソコン HD振り分け

    ソニー PCG-GR5N/BPを使用しているのですが、 ハードディスク C,Dの振り分けですが Cは全体で9.31GB(残り2.57GB) Dは全体で65.21GB(残り64.89GB) 外付けHD300GB(残り220GB) 以上のようなHDの振り分け、使用量です。 Cはウィンドウズ関係と最小限のプログラム Dは日常使用するデーターの一時保存 通常の記録、処理は外付けHD上で行っているのですが Cドライブが少ないのが気になります。 C,Dの割合を変更するパ-ティションなる処理で CとDの割合が変更できるみたいですが Cドライブ 35GB、 Dドライブ 40GB 以上のようにしたほうが良いのでしょうか? またできるのでしょうか?

  • パソコンの買い替え

    私のパソコンはノートパソコンで最近、買い換えようか考えています。というのもハードディスクの異常とかではないのですが、ハードディスクの容量が10GBしかなく最近、プログラムをインストールしようとしても全然容量がたりないからです。 外付けHDDを持ってはいるのですが、そちらにプログラムをインストールしようとしても何故かインストール先がCドライブにしかインストールされません。ちなみに外付けHDDはUSB接続のやつです。 質問が2つになってもうしわけないのですが、答えてくれれば幸いです。 ちなみにパソコンはPCG-FX-Zシリーズ 384MB OSはWindows xpです。

  • C:ドライブとD:ドライブのバランスが悪い

    C:ドライブの基本要領が30GBなのですが。 使用要領が28.5GB 残り要領が1.5GBで残り少なく、困っています ですがDドライブの基本要領が249GB 空き容量が244GBで、バランスが悪いのです Dドライブの空き要領をCドライブに移動?みたいな事は出来ないのでしょうか 自分には文才が無いので 分かりやすく説明すると Cドライブ 基本要領30GB Dドライブ 基本要領249GB ↓ Cドライブ 基本要領130GB Dドライブ 基本要領149GB このようにしたいのですが、できるのでしょうか? 回答お願いします

  • 容量?メモリ?

    ハードディスクの容量(Cドライブ): 98.73GB ハードディスクの空き領域(Cドライブ): 55.48GB メモリの容量: 223.5MB 家のパソコンのデータです。 文書とか音楽とか動画とか、今Cドライブにばんばん入れてるのですが、 これって、あと223.5MBしか入らないのでしょうか? それとも、55.48GBも空いてるところに入っていくのでしょうか? どっちでしょうか?教えてください。

  • パソコンの消費電力について

    スイッチ付きのテーブルタップ(雷サージ対策&ブレーカー付き)を使っているんですが、 今使っている機器が1500Wを超えていないか気になっています。 箱や説明書を見ても、消費電力が表記されていないようなので・・・ デスクトップ型パソコン(500Wの電源 Core 2 Duo E7400とGeForce 9600GT 512MB) 20型液晶テレビ 500GB 外付けハードディスク 250GB 外付けハードディスク 1TB 外付けハードディスク 外付けDVDドライブ です。よくたこ足配線はしないでくださいと書いてあるんですが、 しないと、外付けハードディスクとか使えないんで仕方ないですよね。 普段、使わない機器はスイッチを切ってます。 常にスイッチを入れているのは、パソコン本体と液晶と500GB HDDと1TB HDDです。

  • パソコンをリカバリーしましたが、Cドライブの容量がおかしいです

    パソコンをリカバリーしました。(メーカー:FUJITSU FMV-BIBLO NB19D、OS:WINDOWS XP) 60GBのHDを、Cドライブに50GB割り当て、残り10GBは未使用にしました。 リカバリー後Cドライブの容量を確認すると、 「容量45.88GB 空き領域34.72GB 空き領域の割合75% 」となっています。 Cドライブのフォルダを確認すると、4つフォルダが作成されており、それぞれの容量は、  Documents and Settings 41.1MB、fiuty 53.0MB、Program Files 421MB、WINDOWS 4.07GB となっています。 しかし、これだと計算が合いません。 まず、50GB ⇒ 45.88GBの差分4.12GBですが、これはおそらくWINDOWSの4.07GB分だと思います。 それでは、45.88⇒34.72の差分11.16GBは何なのでしょうか。 41.1MB+53.0MB+421MBを足しても、515.1MBにしかなりません。 いったい10GB以上も何に使用されているのですか? すごく気になります。 わかりずらい文章ですが、どなたかご存知の方教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • パソコン立ち上がりが遅い

    ノートパソコンXPソフト2003年製 スイッチ入れた後30分程かかってから立ち上がります。 早く立ち上がる方法をお願いします。 WindowsXP Cドライブ   61.5GB中 使用領域  12.9GB ローカル  Dドライブ   4.64GB中       32MB 外付け   Iドライブ    298GB        13GB 容量に余裕があれば早いと聞いていますが、スイッチを入れて30分では 待ちきれません。

  • パソコンのCドライブが足りない

    Windows2000のパソコン(VAIO)を使っているのですが、Cドライブの容量が足りなくなってきました。もともと5GBしかなかったのですが、現在残り200MBぐらいです。なおDドライブは残り35GB強あります。 今までやった対策は以下のような事です。 ・ディスククリーンアップ ・マイドキュメントをDドライブにうつす ・いらないソフトを消す ・新しいソフト、うつして大丈夫そうなソフトをCドライブからDドライブへうつす やはりパーティションの変更をしなければいけないのでしょうか? なにか容量を増やすコツを知っている方、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • ハードディスクの容量

    80GBのハードディスクのパソコンを購入しました。 しかし、Cドライブのプロパティーを見てみたら 容量72.6GB となっています。 残りの8Gはどうなっているのでしょうか。 ドライブはCドライブのひとつだけです。

  • ハードディスクを買いえようとおもっているんですが・・・

    タイトル通り、今ハードディスクを買い替えようか悩んでいます。 僕のパソコンは去年の夏に買った『DELL Inspiron 530』なんですが、今使っているハードディスクのCドライブは59.9GBGBで残りが4.18GBなんですが、Dドライブは228GBで残りが199GBであと、Eドライブが9.99GBで残り5.54GBでハードディスクを調べたところ問題はなかったんですが、これで買い替える必要でありますでしょうか?教えてください、お願いします!! 質問するときに、あと何かを書いたらもっと説明しやすいなんていうことがあったら、教えてください!