• ベストアンサー

鳥の生きるための工夫。

こんばんは。 鳥の生きるための工夫をさがしています。 例えば、口ばし、巣、など、それぞれの鳥でいろいろな工夫があると思います。 このような事で教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.2

特に今の時期、そこら中でコツコツ木を叩いているのが「コゲラ」です。 http://www7.ocn.ne.jp/~fsuzuki/kogera.html キツツキの仲間ですから、木の中に居る虫を探し出して食べるという特徴があります。 ですから当然、くちばしも骨格も木を突付けるように発達しています。 http://members.jcom.home.ne.jp/asg/hyouhon/ussl-19702.htm 私はこのコゲラが好きで観察しているんですが、 彼らは凄い勢いで木を突付きながら上へ下へと移動します。 特に面白いのは、上から下へと移動するときには、重力を使って「一瞬、落ちる」んです。 そしてすぐに足で木をつかんで、コツコツと突付きます。 この一瞬の早業にはいつも感心させられます。

その他の回答 (3)

  • violette
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

ダーウィンの種の起源で記載されてたと思いますが、食べ物によってくちばしの形状が異なります。 例えば固い種子食のものはくちばしが太く短い。それに比べ、下に出ているようなきつつきの仲間のように木の中にいる虫を食べる鳥は、くちばしが細長く、虫を捕まえやすいようになっています。

  • yuyu2003
  • ベストアンサー率29% (23/79)
回答No.3

>他の鳥になにか工夫は、ありませんか?(体のつくりなど) 工夫とは少し違うかもしれませんが、鳥の骨の構造は密度が少なく軽量化されています。これは鳥が空を飛ぶのに適しています。こんな感じの回答がよろしいのかな? 下記URLに他にも色々鳥についての記載があるので、参考にしてみてください。

参考URL:
http://www1.seaple.icc.ne.jp/east/tori1.html
  • yuyu2003
  • ベストアンサー率29% (23/79)
回答No.1

カラスは固い実(胡桃など)を食べるとき、殻を高いところから落として割るという行動を取るようです。最近では車道に落として自動車が踏み割るのを待つようなカラスも居るようです。 こんな感じの回答でよろしいでしょうか?

参考URL:
http://www.biology.tohoku.ac.jp/garden/aobayama/762Karasu.html
uzumaki
質問者

お礼

ありがとうございます。 カラスだけでは、なくて他の鳥になにか工夫は、ありませんか?(体のつくりなど) カラスは、非常に参考になりました。

関連するQ&A

  • 猫が鳥に襲われています、助けて!!

    我が家のネコを助けてください! 1週間程前から小鳥(2匹)がネコを襲っています。 ネコが小屋から出てくると小鳥は必ず威嚇(鳴いたり周辺を飛び回ったり)します。私がネコの近くにいる時は襲いませんが、2・3mも離れようもんなら木や屋根からものすごいスピードで追いかけ、口ばしを利用して襲い掛かります。 ネコはその都度「ギャッ」と声をあげ近くにある木の影にかくれます。 首の後ろには襲われた傷ができていました。 最近は怖がって小屋から出てこず、たまに出てきても終始怯えています。 小鳥は手のひらに乗るようなものですが、スピードを付けた鋭いくちばしは結構すごい脅威です。 ネコは外で飼っており、家の中で飼う予定はありません。 (家には猫アレルギーの子供がおり、また周囲は自然であふれているので外で天真爛漫に遊んで欲しいのです) 環境としては、周辺には何本も木があり(イメージとしては軽井沢のようなかんじでしょうか)、鳥や巣も数多くあります。 襲ってくる鳥の巣を枝ごと切り落としてしまおうかとも考えましたが、それで鳥がいなくなるのか、また自分や家族も鳥から逆襲をされるのではないかと心配で実行に移せません。 また巣には赤ちゃん鳥がおり巣を壊すのもかわいそうです。 鳥を駆除する方法、またはネコが鳥から襲われなくなる方法があればぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 庭に巣を作った鳥が人を傷つけた場合

    こんにちは これは仮定の話です。 ある日家の庭木に鳥が巣を作りました。 鳥が巣を作ったことを、家主は知りません。 ある日その鳥が、家の外の道路を歩いていた通行人をくちばしで攻撃して、怪我をさせてしまいました。 その通行人が、あんたの家の鳥につつかれて怪我をしたから治療費を払えと、家主に怒鳴り込んできました。 家主はこの通行人に、治療費を払わなければいけないのでしょうか?

  • なぜ毎年鳥が巣を作るの?

    いつもお世話になってます。 早速ですが、私の家の南の雨戸の戸袋に、毎年鳥が巣を作ります。 これはなぜなのでしょうか? (今も巣作りをしている気配がします) この質問をする前に「鳥が巣を」で検索したところ、困っているという質問ばかりだったのですが、私の場合、自分の家に毎年鳥が来ることは微笑ましい事だと思っているので構わないのですが、なぜ毎年毎年鳥が同じ家の同じ場所に巣を作るのかが不思議なのです。 どなたかお教えください。 ついでに質問してしまいますが、いったい何という鳥が来ているのでしょうか? 私の家は、気象庁の「警報・注意報や天気予報の発表区域」でいいますと、埼玉県南東部です。 なお、くちばしの色などは分かりませんが、去年の場合、ヒナは6月1日に巣立ちました。 (参考)埼玉県南東部 http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/saibun/saitama.pdf よろしくお願いします。

  • 鳥はやっぱり遊んでいる?

    うちにはボタンインコがいるのです。 雌なので巣作りしたくなってしまうこともあるようで紙とか木とかかじるのは大好きなのです。 入浴してまだ濡れている髪をかじるのもお気に入りなようです。 私はショートボブというか長い髪ではありません。 髪が乾いている時は肩に乗っていてもかみをかじらないのですが、どういうわけか濡れている時にかじります。 かつてセキセイインコの時は髪が乾いていてもかじっていましたが、濡れている髪が好みなようです。 青菜は嫌い、果物も嫌いなので、嘴が青菜を噛んだらじゅって濡れるのが嫌なのかと思いきや、ジュースは飲みたいらしく、嘴思いっきりぬれてんじゃん。 おまけに水は大好きで餌を水にもっていって濡らして食べる程です。 そこで、考えました。 髪を噛んだら水がでてくる。面白ーい・・・・なのでやっているのかな。 皆様の鳥はどうですか? どう考えても遊びとしか思えない行動、お聞かせ下さい。

    • ベストアンサー
  • この鳥の名前を教えてください。

    自分でいろいろと調べたり聞いてみても解らなかったので教えていただきたいのですが、 この鳥はなんて名前の鳥なのでしょうか? コサギかと思ったのですが写真を見るとコサギはくちばしが黒ですし カラシラサギだとくちばしは黄色ですが冠羽が無いので違うと思いますし チュウサギはくちばしが黒いですよね? ダイサギは見た目似てるかと思ったのですが大きさが違うと思います。 Yachooってサイトさんの写真をみていたら 真っ白のアマサギの写真があったのでもしかしたらアマサギ?かと思うのですが この鳥はなんという鳥なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • この鳥はなんですか?

    朝から自宅のひまわりに4匹ほど止まっていて、種をどうやら食べてるみたいです。 文鳥みたいなくちばしで不思議な鳥です。なんていう鳥ですか? 夕方になってもまだいます。

    • ベストアンサー
  • 何の鳥か不明ですが、鳥の巣を、捨ててしまってもいいでしょうか?

    何の鳥か不明ですが、鳥の巣を、捨ててしまってもいいでしょうか? 私の親戚の家の2階に、鳥が巣を作ったということですが、何の鳥か分かりません。 茶色くて、ハトくらい大きかったと、見た人は言ってます。 場所は高知県南国市です。 周りは田んぼなども多いです。 この巣の写真を見て、鳥の種類が分かる方はいらっしゃいますか。 またこういうものは、コワして捨ててしまってもいいものでしょうか。

    • 締切済み
  • この鳥は何でしょうか?

    こんにちわ。 いろいろインターネットの写真などで見比べているのですが、 この鳥は何という鳥でしょうか? 住宅街などでよく見かけるのはムクドリと聞くのですが、 なんとなく、頭やクチバシの部分が異なるような感じがします。 (写真見にくくてすみません) もしおわかりになる方がおられましたら どうぞよろしくお願いします。

  • この鳥さんなんという名前でしょうか?

    最初見た時はモズさんかと思ったのですがどうもクチバシの先端が下へ下がっていないのと胸が白っぽいのと羽がツグミさんの羽の柄に似ている点があげられます。 セッカという鳥にも似てるのですがどうもクチバシは短すぎるのでどうもセッカさんでもなさそうです。 野鳥図鑑見えいてもどうも一致する鳥が見つかりません。 何という鳥でしょうか?大至急、教えてくださいよろしくお願いします。

  • この鳥は、なんの鳥なんでしょうか??

    この鳥は、なんの鳥なんでしょうか?? 8月23日に鳥の雛を拾ってしまいました。 道路の上に落ちており、猛暑のせいで息も絶え絶え状態であることと、左足が怪我をしており、力が入らない状態でした。 近くの建物の2階屋根の下に、ツバメと思われる巣があったのですが、とても戻す事ができない場所にあり、相当弱っていたので、安易に(無責任に)雛を拾ってはいけないと思いつつ、保護してしまいました。 保護して動物病院でみてもらい、餌の食べさせ方などを教えてもらい、栄養剤と一緒に与えました。 (動物病院からは安易に雛を拾わない事、ある程度飛べるようになったら放鳥するように言われました。) 2日めから自力で餌(ミルワーム)を食べれるようになり、成長してくると、鳥の模様がツバメの姿となにか違うような・・・??? 添付の写真にあるように、お腹から薄茶色の毛でおおわれ、焦げ茶色の羽根が少し混ざっている感じです。 拾った建物の巣の鳥をみようと思ったのですが、高すぎて良く見えず、同じ種類なのかどうか分りません。 餌をもってくる親鳥の飛び方は、ツバメそっくりです。ただ、模様までしっかりと確認できません。 ツバメであれば、渡りどりなので早く放鳥をしなければいけないし、でもこの鳥ツバメなの?と思い、まずは何の鳥か調べようとしたのですが、どうしても分りません。どなたか、この写真をみてお分りになる方いらっしゃいましたら、お教えください。

    • ベストアンサー