• ベストアンサー

休業補償とは

noname#10927の回答

noname#10927
noname#10927
回答No.1

休業補償は自賠責から休業損害として日額5500円支払われます。 ただし、立証資料などにより1日につき5500円を超えることが明らかな場合は、 19000円を限度として、その実費額となります。 休業損害は実休業日数となります。 慰謝料は休業損害とは別に日額4100円となります。 以上のことから 休業損害は給与日額が5500円未満の場合は日額5500円、 給与日額が5500円を超える場合は19000円までの実費額。 一般的には入・通院日数×(5500円+4100円)となります。 また、休業損害額の計算は事故前の3ヶ月分の給与の平均日額を 基本とするのが一般的です。 ただし、源泉徴収票を元に計算する場合もあります。

Zhabomairu
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 具体的な金額の算出の仕方がわかり、 とても安心できました。 今後ともよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 休業補償

    専業主婦にも休業補償があるみたいなんですけど、交通事故で捻挫で約2ヶ月接骨院に通っています。主婦業に影響したのは始めの1週間程でいまは無理な動きさえしなければ家事はほぼこなせます。今で18回通院したのですが話によると、通院した回数×2×4200円が慰謝料で休業補償は通院回数×5700円と聞きました。私の場合は1週間程しか不便な思いはしてないので18×5700円は貰い過ぎのような気がしています。専業主婦の休業補償の事を詳しく分かる方教えて下さい。

  • 交通事故 専業主婦の休業補償について

    何度かこちらでご質問させていただいている交通事故について、また教えていただきたく、よろしくお願いします。 停車中に追突され、ムチ打ちの為、現在整形外科に通院中です。 専業主婦の場合、自賠責では¥5700×通院日数の休業補償が出るそうですが、場合によっては¥5700×2×通院日数がもらえることがあると聞きました。 これは、どういった場合にこのような計算式が適用されるのでしょうか?

  • 交通事故による休業補償と慰謝料について

    交通事故の被害者ですが、保険のことが全くわかりません。 慰謝料の計算方法が、4200円×通院日数という人もいるし4200円×通院日数×2 という人もいますが、どちらが正しいのでしょうか? ×2 はどういうことでしょうか?なぜ8400円×通院日数としないのでしょうか? また、通院したときの慰謝料と休業補償は別なのでしょうか? 通院した日のみが休業補償の対象となるのでしょうかか? 病院へは行かなくても、事故による体調不良で欠勤した場合は休業補償の対象となるのでしょうか? 欠勤して病院へ行った場合、上の計算による慰謝料と休業補償は重複するのでしょうか? 遅刻や早退で病院へ行った場合は、上の計算による慰謝料と遅刻や早退による時給計算での休業補償のどちらか多い方とかのきまりがあるのでしょうか? 欠勤、遅刻、早退は自己申告なのでしょうか?雇用者に証明書を出してもらうのでしょうか? わからないことばかりです。よろしくおねがいします。

  • 休業補償の日数

    先日、交通事故に遭いました。 過失については先方100:当方0と認定されています。 私は頸部等に捻挫をし通院しました。 今回、治療終了にあたって先方保険会社から休業補償が支払われることになりました。 事故当日から最終治療日までは25日間。 その間、実際に病院に通院したのは計15日間です。 保険会社の計算は、日額×15日。つまり、通院した日のみを補償の対象としているのですが、実際には病院が休みだったり仕事があって通院できなかった日もケガによる生活の不具合はそれなりに生じていたわけです。 なお今回、ケガに関して相手方から支払われるのは、「治療実費」(これは病院へ直接)「通院に要した交通実費」、そしてこの「休業補償」です。 Q1 休業補償の対象は、通院した日数だけなのでしょうか? それとも事故から治療の終了までを数えるべきで、この保険会社の計算はおかしいのでしょうか? Q2 この休業補償をもって「慰謝料」と考えるのが一般的なのでしょうか?

  • 交通事故に伴う主婦の休業補償

    主婦の休業補償は自賠責基準では1日5700円で、通院の実日数が認められると思いますが、治療費や慰謝料を含めて120万円を超えると、いわゆる任意保険基準での対応になりますよね。とすれば、治療が長引けばそれまでの自賠責基準では認められるであろう実通院日数による休業補償の対象日数も任意基準では大幅に減らされるということになるのでしょうか。通院日数すべてを休業補償してもらうのも厚かましい気もしますが、かといって大幅に減らされるのもなんか納得がいきません。それとも日数を減らされる分は、1日9400円の賃金センサスによる請求も可能なのでしょうか。ちなみに当方の過失はゼロです

  • 兼業主婦の休業補償について

    1月に妻が追突されてむちうちになりました。100対0の過失割合です。治療終了まで264日、通院日数は95日です。入院はしていませんが、首の痛みがとれず、気持ち悪くなるようです。相手の保険会社は良くなるまで通院してくださいと言ってました。 提示された慰謝料は809000円です。休業補償ですが、公務員の妻ですが、主婦として計算したようです。兼業で仕事はしていると話してあります。ただ時間年次で通院したので主婦としてもらったほうが良いかとも思います。提示された数字は95日の1/3日分の5700円×32日で182400円でした。3ヶ月で打ち切り?ということなのかもしれませんが、自分としてはセンサスの女性平均額9750円×95日で計算すべきと思いますが、間違っているでしょうか? また、後遺障害を申請すると言っておいたのに金額を提示してきたのもおかしいと思います。 ただ専業主婦ではないので、どのように休業補償を計算すべきか、難しいところがあります。アドバイスお願いします。

  • 交通事故の休業補償 役員なのに実質主婦の場合は?

    9月中旬に追突されて頸椎捻挫と診断され現在通院中です。事故の過失割合は0:100です。事故当初より首~肩~腰の痛み、全身のだるさはありますが痺れや麻痺はありません。主人の会社の役員として月10万円の役員報酬を得ていますが、片手間に経理の仕事をする程度で多くの時間は主婦をしています。他のQ&Aをみると役員報酬は休業補償の対象にならないそうですが、専業主婦なら5700円出るとありました。私の場合はどうなのでしょうか? 家事がろくにできない状況なので、専業主婦と同額の補償は得られるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 主婦の場合の休業補償について

    先日、私が運転していて、当て逃げ(ひき逃げ)に遭い、未だ犯人が捕まらず、現在も頚椎捻挫で治療中です。自分の任意保険の人身傷害補償から、慰謝料等が支払われるようなのです。 【1】この場合、自賠責保険は適用されないのでしょうか? 【2】主婦の場合慰謝料の他に休業補償が支払われるのでしょうか? 【3】自賠責保険の場合は、治療日数か通院日数×2×4200円のどちらか少ない方との事ですが、人身傷害補償の場合もその計算になるのでしょうか? 【4】休業補償の部分も【3】と同じ計算になるのでしょうか? 以上です。よろしくお願い致します。

  • 休業補償について

    去年交通事故にあい、治療が終わり示談交渉に入りました。 事故状況は私が自転車で交差点を直進していた所、一旦停止無視の車に衝突されました。 怪我は打撲と捻挫で治療期間は約一年、通院日数は160日程度です。 休業補償について分からないことがあります。 保険会社に休業補償は事故前の半年程度の収入からわりだすというようなことを言われました。 事故前の半年はちゃんとした仕事での収入は無かったのですが、電化製品等を仕入れてオークションで売っていた収入が月10万ほどありました。 申告などはしてませんので、レシートや明細通帳への入金などから収入を証明するしかありません。 この場合休業補償は受けれるのでしょうか? 受けれた場合、通院日数×いくらかという様な単純な計算になるのでしょうか? 休業補償を受ける方法や計算式等がありましたら教えて頂きたいです。

  • 休業補償を受けるための家事従事者の条件を教えてください

    交通事故で通院をしていました 女房が働いていて、わたしは2年ほど専業主夫をしているのですが、保険会社は主婦なら休業補償を出せるが、男の場合は勝手に働いていないので、休業補償の対象にならないといっています 保険会社担当者にどういう条件なら家事従事者として認められるのか聞いているのですが、自分では審査部門が認定しない提案は作れないので、慰謝料だけしか出せないと言っています 定年前退職で、良い仕事が見つからないので家事を担当しているのですが、何を証明したら家事従事者としての主張が出来るのか、教えていただけますでしょうか よろしくお願いいたします