• ベストアンサー

バックアップしたライブメールアドレス帳をインポート

goold-manの回答

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

.wabファイルを外付けHDからデスクトップかドキュメントなどにコピー、LiveMail起動後「ホーム」「インポート」表示されるメニューからWindows アドレス帳(.wab)選択(表示されない場合、場所をデスクトップかドキュメントに変更し)できませんか? 参考URL準用

参考URL:
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=7308-7752&rid=282#tejun2
umiyamadai
質問者

お礼

good-man様 早速のご教示有り難う存じました。URLの記載通り行った結果、目的を達しました。 外付けHDに保存したアドレスは、一旦デスクトップにフォルダーを作って置いておき、それを使って操作しました。厚く御礼を申し上げ解決済みにさせていただきます。 umiyamadai

関連するQ&A

  • メールアドレスのインポートの方法

    ■仕様機器 OS Win7 Mailer (1) Office Outlook 2007     (2) LiveMail ■次の項目の操作方法をご教示願います。  (1)LiveMailで使っているアドレスと送受信したMailを Office Outlook 2007にコピーしたい。  (2)Office Outlook 2007に手書きでアドレスを追記する方法。  (3)添付資料を添付する操作方法 ■コメント 本質問箱やインターネットでも調べてみましたが、明確な記載を見つける事が出来ませんでした。 類似した項目(OutLookExspress)はありますが、LiveMailからOffice Outlook 2007にコピー(インポート)する方法を明確に記載した記事を見つける事が出来ず、又Office Outlook 2007の使用は初めての事で勝手が分らず、皆様のお知恵を拝借申し上げるものです。

  • バックアップしたメールのインポート

    パソコンのOS(WIN2000)等の再インストールが必要になり、メールを外付けのHDにバックアップしました。 再インストール後、バックアップしたメールを読み込もうと思い、IEのメッセージインポートを行いましたが、900件ほどあったメールのうち、100件ほど読み込みできません。こんなことは初めてです。何か対応策をご存知でしたら教えてください。

  • アドレス帳のインポート

    アドレス帳のインポート PCを新調したのに伴い、以前のPCのOutlookのアドレス帳を 外付けHDに一旦バックアップし、それを新しいOutlookに インポートしようとするのですが、うまく出来ません。 バックアップしたアドレス帳には、WABの拡張子が付いています。 新しいOutlookは2007で、ファイル→インポートとエクスポート→ 他のプログラムまたはファイルからインポートと進んで、 アドレス帳を保存してるHDを選ぶのですが、アドレス帳ファイルが 表示されません。 そこで止まってしまって、どうしていいかわかりません。 ご存じの方、よろしくお願い致します。

  • バックアップしたつもりのメールが見られなくなりました。

    かなりの初心者です。教えて下さい! ウィンドウズXPでOutlook Express6です。 外付けHDに受信・送信トレイ、送信済みアイテム、保護メールをバックアップしようとしました。私が行った作業は、「ツール」「オプション」「メンテナンス」「保存フォルダ」で保存先を外付けHDに設定しました。外付けHDには.dbxのついたファイル?がちゃんと入っていました。それでOutlook Expressを開けるともうメールがなくなっていました。でも読みたいメールがあったので、もう一度見たいのですが見られません。そこでOutlook Expressのヘルプサイトに行って、「バックアップしたメールの復元の仕方」復元をで試みたところ、エラーが出てしまいました。 私がバックアップしたと思ったメールはもう二度と、読めないのでしょうか?復元もできないのでしょうか?

  • windows liveメールを2台のPCで・・

    現在、outlook express6 を使用して、2台のPCでデータの共有をしています。 共有方法は、保存先のホルダーを外付けHDに設定しているので、この外付けHDを付け替えることで可能となっています。 同じ方法で、windows liveメールを2台のPCで共有することは可能なのでしょうか? ちなみに、一台のPCにwindows liveメールをインストールし、保存ホルダーとして、外付けHDを指定しようとしたら、新規のホルダーでないと指定できないというエラーになりました。 あくまでも外付けHDを利用しての共有方法を探しています。よろしくお願い致します。

  • Liveメールのアドレス帳の移行

    1月27日のOKWAVEの中でLiveメールのサポートの終了の投稿を見て、(私には理解しにくい ところも、沢山ありました)Outlookに変えたいと思っています。 Liveメールに登録してあるアドレスは、バックアップしてから、Outlookに移すのでしょうか。 一括して直接移す方法があれば、教えてください。 パソコン操作は、素人の域をちょっと出たぐらいです。

  • Windows Liveメールのバックアップ&復元

    Windows Liveメールのバックアップ&復元 Windows Liveメールのバックアップ(メールの送受信のみ)したいんですが どうすれば出来ますか? また以前にXPを使っていたんですがOutlook Expressの送受信をバックアップはしていたんですが(dbx形式で保存) HDDが壊れてしまったので今回Windows7に新規インストールしたんですがWindows Liveメールに Outlook Expressのバックアップを復元出来ますでしょうか?

  • Live mail のアドレス帳へインポート

    Microsoft Outlook(office2010)のアドレス帳をサブホルダー別にデスクトップにエクスポート(保存)しました(CSV)。 これを、Live mail のアドレス帳にホルダー別にインポートする方法を教えてください。

  • live mail

    初めまして。会社のパソコンのメールが消えてしまい困ってます。 消えた理由ですが... 会社のパソコンのメールの調子が悪いとのことでサーバーを変えてもらいました。 週末に無事サーバーが変わったと報告を受けました。 しかし送受信エラーが出てしまうためシステム会社に問い合わせたら、以前使っていたアカウントが残っているため「すべてのフォルダを送受信」だとエラーが出てしまうと教えてもらいました。 そこで前のアカウントを消したところ送受信エラーはでなくなりましたがアドレスと勿論今までのメールも全て消えてしまいました... 会社では決まりが無いためOutlookを使っている人とlivemailを使っている人が交ざっていますが、Outlookを使っている人は「フォルダー」から「新しい検索フォルダー」を使い消してしまったアカウントを呼び戻せるんですが、livemailの人はその方法は出来ませんでした。 システムの復元もlivemailは復元しませんでした。 どなたか消してしまったアカウントのlivemailを復元する方法があるのであれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • メールデータのインポート

    メールデータのインポート 以前のパソコン(WinXP)で使っていたOutlook2003の受信メールのバックアップを外付けHDDに 保存してあるのですが、これを新PC(Win7)のOutlook2007に移したいです。 しかし、ファイルのインポートをしようとしてもできません。 どうしたらできるのでしょうか?