• ベストアンサー

県の社会福祉協議会に就職したら・・?

転職活動をしている者です。県の社会福祉協議会の仕事、実際どのような仕事が待っているのか?どのような仕事をまかせられるのか?教えてください。  とりあえず書類選考を通過しただけですが、倍率はかなり高いのでしょうか?  (今までは特養で働いていました)

noname#43041
noname#43041

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

#1さんが仕事の内容についてきっちりと説明されていますので、もうちょっと具体的なところをお書きします。 地域密着で、在宅福祉サービスやボランティア活動などを推進しているのは市区町村の社会福祉協議会となりますので、都道府県社会福祉協議会は、現場的な仕事はありません。 また職種とすれば、完全に事務職となり、ボランティアセンターや権利擁護センターなどに配属されたり、生活福祉資金担当などになりますと、多少は相談業務やコーディネートということになりますが、それ以外の部署ですと、現場の「職員」とはつながりがありますが、地域住民との接点はありません。 企画や連絡調整(会議など)、東京都や国に提出する調査資料の各施設への配布やとりまとめ、福利厚生センターの運営ということになりましょうか。 市区町村社会福祉協議会や福祉施設に、国や都からの通知文を配布したり、逆に意見集約して国や都に提出するということも多くあります。新制度がはじまるときには説明会を開催したりもしますが、現場と国・都の間にはさまれて、大変な苦労をすることもあります。 一般の人から見ると、都道府県社会福祉協議会だから、その都道府県の地域福祉をすべて掌握していると思われますが、先に書きましたように、都道府県社会福祉協議会は地域住民との接点はありませんので、そうした期待に応えられないところがつらいようです。

その他の回答 (1)

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんばんは。  社会福祉協議会は全国組織で,全国社会福祉協議会,都道府県社会福祉協議会,市町村社会福祉協議会とピラミッド型に組織されています。  市町村に設置された社協は,地域の住民,組織と社会福祉,保健・医療・教育等の関連分野の関係者,地域社会を形成する他のさまざまな専門家・団体・機関によって構成されています。そして,色々な社会福祉事業を実施しています。  道府県の社会福祉協議会でしたら,市町村の協議会の取りまとめ的な仕事,広域的な福祉事業の企画・立案・実施,全国社会福祉協議会との連絡調整などが主な仕事ですね。 http://www.fsinet.or.jp/~shakyo/links.html#todofuken

参考URL:
http://www.fsinet.or.jp/~shakyo/links.html#todofuken
noname#43041
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 もっと具体的な業務内容と合格の倍率(例年の)が分かれば教えていただきたいです。

関連するQ&A

  • 社会福祉協議会に就職するためには

    こんばんは。いつもお世話になっております。 現在就職活動中の大学四年生です。 社会福祉協議会についてお伺いします。 私は福祉系の大学ではなく、国公立の大学に現在在学中なのですが、社会福祉協議会を受験するためには、何か資格が必要なのでしょうか。 資格が必要な場合、就職試験を受けたあとでも資格をとればよいのではないかと思うのですが、資格を持っていないことによって受験資格がなくなるのかどうかを教えていただきたいのです。 ちなみに、その社協は県の社協で、事務職を募集しています。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 『徳島県労働者福祉協議会』と『徳島県社会福祉協議会』とでは、全く異なる

    『徳島県労働者福祉協議会』と『徳島県社会福祉協議会』とでは、全く異なる組織ですか?

  • 社会福祉協議会に求められる人材

    今年、地元の県社会福祉協議会に募集があったので採用試験を受けようとしている者です。 しかし、採用人数はたった1名で社協は人気があり倍率が高いと聞いているので、また、自分は福祉系の大学を卒業しているわけでないのでとても不安になってきました。。 県社協に求められる人材とはどんなものなのでしょうか? 福祉の本を読んだり、社協の広報を読んだりして勉強しなくてはと考えていますが、どうしても受かりたいので、何かアドバイスをいただきたいと思いました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 社会福祉協議会

    社会福祉協議会 仕事がみつからず貯金ももうなくなりあせっています 社会福祉協議会にいけば申請に落ちたらどうしようかと思っています 私のいまの状況は マンションはローンなしですが管理費が発生します 仕事が決まらないこと ハローワークでは仕事がきまるまでの援助支援で社会福祉協議会にいくといいといわれました 私は住民票は他県にあるのですが今住んでいるところで申請できるのでしょうか? それとも住民票があるところでしかだめなのでしょうか? だめならあるところの社会福祉協議会にいけばいいのですが いますんでるところから遠いので。 マンションは持家なのですが無職なので借りることができません 借りれるところをおしえてください

  • 社会福祉協議会について

    社会福祉協議会とそれに関連するボランティア活動、共同募金について教えてください。 また、社会福祉協議会にある地域福祉推進員に対して行政側には民生委員、児童委員の制度がありますよね?その違いと連携のあり方も踏まえて教えてもらえたらうれしいです。

  • 社会福祉協議会

    私の住んでいる市内に、社会福祉協議会があることを最近知りました。 この『社会福祉協議会』とは、どのような団体ですか。どのような活動をしているのですか。 公共団体か民間の団体なのかも分かりません。 そもそも、団体なのか、会社組織なのかも知りません。 福祉に詳しい方からのご意見、ご回答お待ちしてます。 チョイ知りさんからのご回答、ご意見もお待ちしております。

  • 宮崎県内の社会福祉協議会

     宮崎県内にある、『市社会福祉協議会』のリストはどうやれば手に入れることができるでしょうか?

  • 社会福祉協議会の受験について

     私は名古屋に住んでいる者です。  今年度私は、『社会福祉協議会』の試験を受けるつもりです。  しかし、現住所地である名古屋市の社会福祉協議会を受験するか、それとも実家のある宮崎市の社会福祉協議会を受けるかでまだ迷っています。 そこで皆さんに質問があるのですが、各地の社会福祉協議会の試験の『試験内容』『試験日程』がまとめて一覧できるサイトなどはないでしょうか? ご存知の方がおられましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 社会福祉協議会から公務員への転職

    初めまして。 私は今年大学を卒業し、社会福祉協議会で働いています。社会福祉士を持っています。 しかし、色々考えてみると、私がここまで成長できたのは、中学から大学まで続けていた部活動だったと気づきました。 その部活動は市の発祥で、私はそれに育てていただいたといっても過言ではありません。 市の職員になって、それを生かせる場があればと思っています。 ただ今の社会福祉協議会は、通勤に1時間ほどかかり、仕事内容も本部のためか難しく、新卒で入るにはあまりにも厳しい職場だと知りました。 特に大学時代は福祉を勉強したので、それを生かせる場がいいなと思っています。 ただ、市には福祉枠の採用がない小さな市なので、行政職で入って福祉関係の課に配属されるという道しかありません。しかし福祉関係の課に配属されずとも、市のために働けるのならという思いです。 そこで、今年公務員試験を受験しようと、今猛勉強中です。 試験は専門試験がないので、教養試験の勉強を頑張っている最中です。 ただそうなると、今の社会福祉協議会を1年で退職して、市に転職することになります。 それはあまりにもおかしい考えでしょうか。 皆さんの意見をお聞かせください。 宜しくお願いいたします。

  • 社会福祉協議会について

    現在、どの市町村にも在り地域福祉の前線として様々な活動をしている社会福祉協議会(以下、社協)ですが、近年市町村合併などもありこれまでの社協の役割だけではなく、違う役割が望まれていくのではないかと思いますが、こんな役割をもつべきだ!など新しい社協の提案があればお聞かせください。

専門家に質問してみよう