• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大阪、神戸の海岸沿いでゆっくり出来る場所)

大阪、神戸の海岸沿いでゆっくり出来る場所

ponta1971の回答

  • ベストアンサー
  • ponta1971
  • ベストアンサー率30% (361/1191)
回答No.6

サンシャインワーフ神戸はどうでしょう。 http://locoplace.jp/t000228773/ ショッピングセンターなので駐輪には困りません。 海沿いは高めの防波堤になっていたような気もするのですが、デッキになっているところがあるのでそこに登ればボ~っと海を眺めることができます。 家族連れが多いですが、すごく混雑しているというわけでもありません。 寒くなれば、マクドで何か温かいものでもってこともできますよ。 夜景に関しては、意識して見た事が無いのでなんとも言いがたいですが、六甲アイランドとかが見えるんじゃないかと思います。

kagari321
質問者

お礼

ありがとうございます。 こういった施設で駐車場代無料であるのには驚きました。 車のオフ会などにも使われているみたいですね。 距離も近いので行ってみようと思います。

関連するQ&A

  • 神戸・明石の夜景

    明石大橋やポートタワー、六甲山など夜景はたくさんあるでしょうが、愛車(ナイト仕様ではありません)も撮ってみたいと思っています。 そこでお薦めの場所はありますでしょうか? 車が映えていれば、背景はホテル等でも歓迎です。 メジャーなところじゃなくても構いませんので情報いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 近畿でおもしろい場所や、夜景がきれいなところ

    今度友達6人と400ccの単車で遊びにいこうと計画しているんですが、場所がまだ決まっていません。そこで近畿のおもしろい遊園地や夜景、そのほかここはおもしろいと思うところがあれば是非教えてください。それと明石海峡大橋を渡るには通行料金がいるんでしょうか??

  • 淡路島のホテルで明石海峡大橋を見たい

    淡路島に観光で行きます。明石海峡大橋と本州の夜景を満喫できるようなホテルをご存じないでしょうか? とにかく明石海峡大橋の夜景重視です。どなたか教えてください。

  • リサイクル機器六甲アイランドの指定引取場所

    以前、「郵便局で(家電リサイクル券)を買って、自分でポートアイランドか六甲アイランドの指定引取場所まで持って行くと、運搬料金がいらないので電器屋さんに出すよりも安くなります。」と教えていただいたのですが、具体的なポートアイランドか六甲アイランドの指定引取場所の連絡先を教えてください。

  • この連休に四国愛媛から大阪の海遊館に行こうと思っています。

    この連休に四国愛媛から大阪の海遊館に行こうと思っています。 そこで、高速道路を利用し車で行こうと思っています、道のりは明石海峡大橋を渡って行こうと思いますが、渡ってから海遊館までの道のりがいまいちよくわかりません…。 明石海峡大橋を渡ってからの最短の道のりを是非教えてください。できるだけ道に迷わず行きたいです。お願いします。

  • 大阪から香川県への行き方について

    大阪から四国に行くのに、有料道路(瀬戸大橋?明石海峡大橋?)を使わずに行く行き方はあるのでしょうか? また、有料道路を絶対に使わないと行けない場合は、どういうルートで行けば安く済むのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 大阪から香川県まで一番早いルートを教えてください。

    大阪から香川県に行くのに、明石海峡のルートと瀬戸大橋を通るルートどちらが早いですか。

  • 大阪から室戸までドライブ

    よろしくお願いします。 近々、大阪の吹田から室戸まで車で行く用事があるのですが ネットでルート検索すると、瀬戸大橋経由~香川入り、南国で降りるルートが出てきます。 感覚的に、明石海峡大橋淡路島経由で鳴門、海沿いを南に下る方が早い気がするのですが、 実際はどうなんでしょうか。 当方、初心運転者なうえ母を乗せて行くので、なるべく短い時間で到着したいのですが、 お勧めのルートがありましたら教えて下さい。 ちなみにネット検索では、瀬戸大橋経由で7時間、明石大橋経由で10時間。。 本当にこんなにかかるのでしょうか(∋_∈) 交代の運転手がいないのでかなり不安です! どなたかアドバイスどうぞよろしくお願いいたします☆★

  • 神戸のイイとこは?

    どこですか? 地元民の方はドヤ顔で回答して下さい また、県外の方は客観的に見て羨ましいとこ、憧れるとこなんかを教えて下さい 私は明石海峡大橋上り車線から見える神戸の夜景が大好きです!! あと、スウィーツが美味しいとこでしょうか よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 大阪、神戸

    今度大阪に2泊3日で 旅行に行きます。 一日目に神戸、 二日目にUSJ、 三日目に大阪のミナミ?や通天閣に行こうと思ってます。 ホテルは大阪です。 そこで質問なんですが、神戸に14時くらい~夜までの滞在時間で、南京町(食べ歩きとか)、ロープウェイに乗って六甲山?で夜景を見る、神戸牛を食べる、有馬温泉に入る、ということは時間的に大丈夫な距離なのでしょうか?ちなみに全て公共機関を使う予定です。できたらポートアイランドも行きたくて、時間が足りない場合は、温泉が削る対象です。 オススメのプランがあったら教えて下さい!!