• ベストアンサー

阪急、阪神、 JR、 保線技術の差はありますか?

阪急電車に乗っていると110kmも出せば すごく揺れています。 JR在来線では130km出してもそれほど 揺れを感じません。 これは技術の差があるということなのでしょうか? 阪神電車にのってみると、阪急よりも運転は荒いですが 線路の状態は良いように感じます。 どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

技術の差は有りますがここに書かれている様な現象として判るほどの差は有りません。 問題は技術よりも保守にかける労力(金額)や思想(こまめに手を入れるかある程度纏めて手を入れるかなど)の差のほうが大きく響きます。 おなじJRで同じ車両でも東海道本線とローカル線では全く乗り心地に差が出てきます。このことからも上記のことが解ります。

その他の回答 (1)

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.1

車輛の揺れは、車輛固有の特性もあるし線形も関係するので、保線とは直接関係ないですね。 取り分け、阪急は頑なにボルスタレス台車には否定的です。 阪神、運転荒くないですよ。駅間距離が短いので、昔から加速減速性能の高い車輛を導入しているから、そう感じるのでしょう。 JRは、狭軌ながら、線形は抜群に良いので、乗り心地にも影響するのでしょう。

nikkune-mu777
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 具体的にどんな事がおこるの?阪神+阪急になれば・・・・。

    阪急電鉄グループが阪神電鉄グループを合併するらしいですが もし阪神が完全に経営統合されると具体的にどんな変化があるんですか? 鉄道部門ではしばらくすると阪急の車両が今の阪神の線路を走って 阪神の車両は無くなったりするんでしょうか? 阪神タイガースも阪急タイガースになりますか? 不動産だって全部、阪神→阪急の物になるんでしょうか? 私は普段、近鉄を利用してるんで大阪~神戸間の阪急・阪神・JRの 三社の距離に対する料金の安さが良くわかります。 これは三社が互いに競争しあって初めて実現できている値段だと思います。 もし阪神が消えて阪急とJRだけの競争になれば料金が高くなる事をはじめに、阪神間の経済や開発に悪い影響を与えるんじゃないんですか? それに阪急タイガースの野球なんて誰もみません。 以上のことなどの理由で阪急が阪神を合併して メリットはまったく無い思うですが 皆さんはどう考えますか?意見を聞かせてください。

  • 阪急と阪神

    いまや統合されて阪急阪神ホールディングスになってしました。 しかし、皆さんはどちらが好きですか?どちらを利用していますか。 ・阪急電車⇔阪神電車 ・阪急百貨店⇔阪神百貨店 ・タカラヅカ⇔タイガース ・茶屋町界隈⇔西梅田界隈 ・十三周辺⇔尼崎周辺 などなど。 私は阪神梅田駅のミックスジュースが好きです・・。

  • 阪急と阪神の統合

    阪急と阪神の統合の話が出ていますが、電車や百貨店はどちらかの名前に統一されるのでしょうか?それとも、東京メトロのように(例えがいいかわかりませんが)阪急線、阪神線という形で両線で新たな料金体系になるのでしょうか? 私は関西に住んだことはないので、詳しい地域情勢などはわかりません。北から順に阪急、JR、阪神と大阪に向かって並行して走っているとは聞いていますが、統合あるいは提携で鉄道や百貨店などにどのようなシナジー効果があるのかわかりません。 両鉄道あるいは両者(及びその顧客)がどのように統合(提携)メリットを受けるのでしょうか?

  • JRと阪神電車の乗り換えについて

    教えてください。 JR三宮~西宮間で阪神電車に乗り換えできる 駅はありますでしょうか? 阪急だと摂津本山&岡本でいけるかと思うんですが、 阪神はみつけられず。。。 ご回答よろしくお願いします。

  • 阪急と阪神は同じ親会社なんですか?

    阪急と阪神は同じ親会社なんですか? いつ2社は経営統合して阪急阪神になったんでしょう。 阪急阪神ホテルズで気になりました。 そしたら、将来的には阪急電車と阪神電車の路線が被っているところは統廃合される見通しなんでしょうかね?

  • 本日の阪神沿線不発弾処理に伴うJR・阪急振替輸送の補償

    本日不発弾処理の為に阪神電車が一部区間不通になり 阪神の不通区間の定期券・回数券利用者はJR・阪急に振替輸送を行うことになりますが この振替輸送に伴うJR・阪急への補償はどうなるのでしょうか。 一般的には、阪神側の責任で発生した事故の場合は前面的に阪神の負担 第三者が起した事故が原因の場合は一旦阪神が負担した上で後日事故の当事者に請求 ということになると思うのですが 今回の場合は国や神戸市が直接JR・阪急に補償するのか、国や神戸市が阪神に補償した上で阪神がJR・阪神に補償するのかどちらでしょうか。 JR・阪急が請求しないとか、阪神が全面的に負担するとかは無いと思うのですが。 尚、阪神と阪急が経営統合したということは阪急が請求しなくてもJRが絡んでいるので この質問では考えないものとします。 http://kikikanri.city.kobe.jp/ougi/index.html

  • JRはよく遅れるのに阪急が遅れないのは何故?

    JR宝塚線と阪急宝塚線を同程度の頻度で利用しています。 JRはよく遅れます。(4回に1回くらい) 遅れる理由(駅の説明)は「人身事故」、「線路内立入」、「踏切無謀横断」、「遮断かん折損」、「非常ボタンが押された」です。 仕方がないのかなと思いますが、阪急はほとんど遅れません。この違いは何ですか?

  • 大阪と梅田(JRと阪神・阪急・JR貨物)

    JR(旧国鉄)の大阪駅の周辺が梅田地区と言うのは理解できますが駅名の付けかたが、阪急・阪神・JR(旧国鉄)とで違いが出てしまったのは何かあるのでしょうか?

  • 阪急神戸線とJR東海道本線の間の騒音について

    はじめまして。 4月に引っ越しをしようと思うのですが、 仕事が忙しく下見に行く暇もなく(関東在住です)、土地勘もさっぱりありません。 JR芦屋駅近辺で物件を探しているのですが、阪急神戸線とJR東海道本線の間は電車の騒音はどうでしょうか? 線路と線路にはさまれているので夜間などガタゴトうるさいものかと思っています。 できれば静かな環境で暮らしたいので阪急沿線より北に住もうかとも考えていますが、利便性を考えるともう少し下になるのかなとも悩んでいます。

  • 阪急、阪神の定期券

    アルバイトの通勤定期購入の予定なのですが (高速神戸線)西代⇔(阪神本線)御影(阪急神戸線)御影 どちらも運賃は同じなのですが阪急、阪神どちらも使える定期というものはあるのでしょうか?またある場合、どちらかにするのとは金額に差はあるのでしょうか。