• ベストアンサー

スマホにおける Wi-Fi 機能のみでの活用

ymivanの回答

  • ymivan
  • ベストアンサー率46% (27/58)
回答No.1

もちろん可能です。特に必要なこともありません。デメリットとすればスマホじゃなくてもpcでも良いのではと思います。

関連するQ&A

  • スマートフォンwiーfiについて

    今、DOCOMOのスマートフォンとSoftBankのガラパゴスを使用しています。 SoftBankは通話のみで契約しています。 最近、SoftBankの携帯が不調なので買い換えたいのですが、出来ればスマートフォンにしたいのです。 でも、契約料金をあげたくないので、契約は通話のみままにしていたいのです。 自宅にはネットが繋がっていてwiーfi環境が整っているので自宅でwiーfiを使用してゲームをする程度でスマートフォンが欲しいです。 通話のみの契約でもスマートフォンを使用すること出来ますか? スマートフォン本体はオークションなどで買うつもりです。 無知なので、むちゃくちゃな事を言っているかもしれませんが、アドバイスください。 もし、このような使い方が出来るのならどのスマートフォンがおすすめとかも教えて貰えると嬉しいです。

  • スマホをWi-Fiだけで使うことは可能?パケ代は

    小学生の子どもがauの携帯を使っています。 もしスマホの白ロムを購入して、ICカードを挿して、スマホをwifiでのみ通信を行おうとした場合、 パケ代の料金というのはどうなりますか? 今の子どもの料金プランは パケ代 ダブル定額スーパーライト 月額390円 通 話 SSシンプル 月額980円 となっています。毎月パケ代は家族間と他のキャリアの親戚とのメールくらいですので、390円以上はかかっていません。  通話も家族同士が多く、友達と話すということもほとんどないので、とりあえずこのプラスで十分足りています。 スマホを使うとなった時に、スマホ用のISフラット(月額5460円)はさすがに小学生には高いかなと思うので 3G回線を切って、自宅の無線LANルーターを使ってのWi-Fi環境でのみ通信をしてパケ代がかからないような使い方は可能でしょうか。 外出中は通話のみスマホを使って、アプリをダウンロードしたり、検索をしたりといったことは自宅のWi-Fi環境でのみ行うという風にすると パケ代はISフラットではなくて ダブル定額スーパーライトのままで 大丈夫ということになりますか。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • au
  • Wi-Fi・WiMAXについて

    長い間pcもなくスマホのみの生活をしています。 ですがLINEの通話もできないほど自宅のネットの繋がりが悪くポケットWi-Fiなどの購入を考えています。 ソフトバンクのスマホ(Android)を使っているのですがソフトバンクのポケットWi-Fiは繋がりが悪いとよく聞きます。 そこでWiMAXの持ち運びができる端末があると知り色々調べましたがいまいち理解できません。 スマホのためだけに契約するのはおかしいでしょうか? pcないので自宅でも外でもネットはかなり使うので通信制限がない事に魅力を感じています。 また、タブレットの購入やiPhoneへの機種変更も検討中です。 WiMAXのどの端末がいいのかわからないのですがおすすめやアドバイスをいただけないでしょうか?

  • スマホで通話とメールだけ

    スマホで通話とキャリアメールだけの契約って出来ますか?もともとパソコンが無かった為、スマホを使いましたが、パソコンでネットをする環境ができたため不要になりました。 auのスマホを使っています。

    • 締切済み
    • au
  • 突然、自宅のWi-Fiが使えなくなりました

    現在、自宅では自宅で契約したWi-Fi回線を 外出時にはWiMAXの「speed Wi-Fi next wx01」を使用しています。 スマートフォンはauのXPERIA Z1を パケット通信契約をせず、Wi-Fiのみでネットを使えるように設定しています。 先日、帰宅後に自宅のWi-Fiに切り替えたところ Wi-Fi設定画面では接続完了、電波も問題なく通っている状態にも関わらず 一切のアプリケーションがネット接続エラーで使えなくなってしまいました。 同居している家族は問題がなく、私のスマートフォンとタブレットPCのみ接続エラーが起きております。 考えられる要因としては、私だけが自宅のWi-Fiとモバイルルーターを使い分けている、という点。 いつも帰宅直後はWiMAXの電源は切っていたのですが、この日だけは電源オンのまま一日充電してしまっていた点です。 自宅でWiMAXを使えば問題はないのですが、 回線が多数あるせいか、自宅ではWiMAXの電波が入りにくく圏外になってしまいます。 自宅のWi-Fiの接続設定を削除して繋ぎ直してみましたが、繋ぐことができませんでした。 どなたか改善策がわかる方、是非ご回答をお願い致します。 自宅のWi-Fiが悪いのか、WiMAXが悪いのか、問い合わせ先にも困っているところです。 ※OKWaveより補足:「UQ WiMAX」についての質問です。

  • google voice + wifiスマホ

    以下の運用が出来るか/出来ないか、教えてください。 ・現在使っているAUのスマートフォンを解約 ・google voiceにMNP ・AUのスマホがMVNOに対応していないらしいので、Wimaxを契約してWifi出来るようにする これで今まで使っている携帯番号を使い続けることができますか? 月額3,880(wimax)+(google voiceの通話料) で少しでもいまのスマホ代を下げたいと思ってます。 ホントは、docomoのスマホ+MVNOのほうが、より安くできると思いますが、 AUのケータイを7万円も出して買ったばかりなので。。 あと、wimax契約すれば自宅のフレッツの方も解約していいかなと。

    • ベストアンサー
    • au
  • Wi-Fiの回線エリアについて

    閲覧ありがとうございます。 iPadでネットを使用するために無制限のWi-Fiを契約したいと考えているのですが、僻地住まいで、どこの会社もエリア外になっています。 ですが、現在auと契約しているWiMAXは制限以内なら屋内でも快適に利用できています。auとの併用を売りにしている会社であれば、通信は可能なんでしょうか? ちなみにiPadはauと契約するつもりはありません。屋内外で使用したいです。 Wi-Fiに関して無知なので、メリット・デメリットもご教示ください。特に、なるべく安値で利用したいので料金について知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 一番自分に合っているWi-Fi契約を教えてください

    2月末に引っ越し予定です。 現在のマンションにはインターネットが既についていたので、次の新居で自分でWi-Fiを契約しなくてはいけないのですが、選び方が分かりません…。 必要条件としては ・家で在宅ワーク、YouTubeがサクサク無制限で見れればOK ・外出先では不要 です。物件はまだ未定で、携帯会社はauです。 この条件で、一番安くインターネットが使えるようにするには、どこの会社で契約すればいいのでしょうか? ネットで色々検索しても、「結局どこが安くて速いの?」と混乱してしまっています。 下記のサイトも見てみたのですが、au の「auフラットプラン7プラスN + 通話定額ライト」で、大阪在住のため、 結局「so-net光」が一番安くなるという理解であってますか? https://internet-kyokasho.com/comparison-internet/#index_au_select 携帯の契約の変更については、ややこしくしたくないため、これをやらないとめちゃくちゃ損するよ!というレベルでなければ、自宅インターネットの契約だけ登録したいと考えています。 詳しい方教えていただけると悩みが解消されます…よろしくお願いします。

  • Wi-Fiの契約について

    現在、All Blue netというところでWiMAX(aterm3500r)を契約しています。 2年間の契約が終わったので他社に乗り換えようと思って色々調べて BIGLOBEが安心できるとのクチコミが多数あったのでそちらで契約しようかなと思っております。 据え置きWiMAX(URoad-Home)があるとのことでデータ端末はこれにしようと決めたのですが… 契約時の注意事項などを調べていると、今後を見据えると2018年までにWiMAX2+に完全移行するので 契約するならWiMAX2+にしたほうが良い。という記事を見つけました。 ですが、WiMAX2+だとスマホ同様〇GB縛りがあって速度が遅くなってしまうのではないか という心配があります。 こうなると何を契約していいかわからなくなりました… 以下に条件を書きますので、何か良い方法、アドバイス等をいただけませんでしょうか? 情報が足りないと思いますが、その際は補足します。 ・ノートPC(自宅のみで使用) 1台 ・スマホ 1台 ・固定電話なし

  • Wi-FiとWiMAX ネットについて

    皆様。 こんばんは。しばらくの間冬眠?春眠?をしてようやく目が覚めてきました。(笑) さて、標記の件で質問させていただきます。 WiMAX とかWifiとかいろいろ出回っていますが、60を過ぎたものにはどうもわかりにくいのです。 現在、家でノート型パソコン(OS・windows7)を使用しています。 ネット環境について説明します。 契約は NTT ぷらら 回線は フレッツひかり ルーター 無線ルーター使用 外出先でもメールやネットができるようにするには、WifiとかWiMAXを使う形になるのでしょうか。 なおそのほかにガラケーを使っています。スマホはまだ持っていません。 外出先でも自宅でも同じWiMAXを使うことができますか? わかりやすく言えば、 WiMAXにした場合、外出先でも自宅でも使える。だとしたら現在契約しているプロバイダーなどを解約すると言うことになるのでしょうか。 フレッツ光では、ウイルス対策とかリモートサポートとか、こういったものが含まれています。 WiMAXにしても、こうしたウイルス対策とかリモートサポ-トなどの機能があるのでしょうか。 WiMAXにした場合、現在のメールアドレスなども変更になるのでしょうか? 設定が面倒な気もしています。 わかりにくい説明で済みませんが、どうぞよろしくお願いいたします。