• 締切済み

北国で使われていた中古車は買うと危険?

人から聞いたのですが、 雪国の車は下回りの腐食が凄いので、買うと大変なことになるらしいですが、本当でしょうか。 大丈夫だとして、北国の方は道路の融雪剤による腐食をどう防いでいるのですか。 ホースで時々洗おうにも限度があると思いますが。

  • zaken
  • お礼率92% (116/125)

みんなの回答

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.13

初期のワゴンRは1993年9月に発売し、1998年10月に販売終了しています。 販売終了ぎりぎりに購入しても14年以上経過しています。 これほどたてば腐食も激しくなるでしょう。 逆に言えば、10年ぐらいはなんとかなるということです。 北海道で、さび止めしていない10年クラスの車はそれこそ腐るほど走っています。 10年程度で問題が出たなんてことは実際問題あまりないです。 これを気にするなら海岸付近に住んでいながら野ざらしで保管されていた車も気にする必要があります。 どこで使われていた車かという先入観で判断するのではなく、一台一台の車の状態を見て買うことの方が重要です。 どこで使われていても状態が悪いもの悪く、よいものはよいそれだけです。

zaken
質問者

お礼

ありがとうございます。 腐る程走っているから、ホントに腐っちゃったんでしょうね。 潮風と直接塩が付着するのとでは、まったく状況が違うと思いますが、車の状況は下回りまでしっかり確認しなければならないと言うのはおっしゃる通りだと思います。 車の使い方、手入れの仕方に地域性はあまり無いかもしれませんが、北国産は確実にリスクが増えそうですね。 結局は自己責任で選ぶのですから、やはり北国産かどうかは今後の車選びの重要なポイントにしたいと思います。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.12

融雪剤による腐食って、もの凄いですよ。 下に画像をアップ下さってますが 本当に大概はこのような感じです。 ショックが裸になっていたり、そりゃもう 本当にもの凄いです。 一般的に 北国の方はこれらを防いではいません。

zaken
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり基本放置ですか。 まあ気にしてたら運転なんて出来ないんでしょうが、そんな車をつかまされる人もお気の毒です。

noname#214454
noname#214454
回答No.11

融雪剤による腐食を見たことがない、幸せな人がいるようですので参考までに写真を。 これは初期のワゴンRで、リアのフレームが腐り穴があいているものです。 この車種特有の腐りですが、決して珍しい事例ではありません。

zaken
質問者

お礼

凄い写真をありがとうございます。 初めてこんな状態を見ましたが、車種特有ということは、特別薄い鉄板を使ってるとか、事情があるんでしょうね。 ステンレスでも状況により錆びるんですから、防錆処理や錆びにくい材質使っていても、塩が付けばそりゃ穴も開きますよね。 融雪剤のパワーにびっくりです。

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.10

基本的に、中古車は1台1台が別物ですので、○○は危険などという一括りの考え(先入観)が危険ではないかと思います。 南国と言われるところでも山には雪が降積りますし、毎月のごとくスキー場に行く人もいるでしょう。住んでいるところが海から遠くても毎日通う職場が海沿いかもしれません。 気になるなら新車を、という話になるでしょう。

zaken
質問者

お礼

ありがとうございます。 新車買えと言われると元も子もないのですが、 より外れの少ない母集団から選びたいと考えるのは、車に限ったことでは無いと思います。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.9

私は北海道です。 新車の時から10年程度で問題あるほど腐食するなんてことは軽自動車であってもほとんどないです。 余程古い車を買うのでなければ気にする必要はありません。 地元の人は、気にせず買っている人が多いです。 私の知人も、20年近くたっている中古車をさび止めなど一度も塗らずに乗っていますが、床に穴がいたりなんてしていません。

zaken
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、大丈夫な方もいらっしゃるんですね。

noname#214454
noname#214454
回答No.8

札幌市内や国道幹線道路をよく走る車両ほど塩害は酷いです。特にサンデードライバーはね。普段から乗っていれば雨水で塩も流れますが、たまにしか乗らない車は酷い。外見は良くても下回りは、目もあてられないほどに。 腐食対策としては、ノックスドールといった対腐食塗装を下回りに塗装する手段があります。それも新車納車前に施工すればある程度効果は得られますが、途中から成功しても洗車して乾燥しないうちに塗装するバカな工場が沢山ありますから。。。それでも施工代金はしっかりとって、事情を知らないオーナーは満足して帰るんですよね。笑 その他の対策としては、洗車場で下回りを高圧洗車機で洗うくらいでしょう。 因みにブレーキディスクの裏側に鉄製のバックプレートってのがありますが、これが4年くらいで腐り落ちて無くなるわけ。 最近はメーカーも意識してか、バックプレートを最初から付けなくなりましたよ。

zaken
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり雪国の車は下回りがボロボロなんですね。 防錆処理もおっしゃるとおり、施工会社なんて中小企業ばかりですので、当たり外れも相当ありますよね。 中古車のリスクは半端無いですね。

回答No.7

私はディーラーの人に、海沿いの地域、融雪剤を多くまく地域の車は下取りに出したら下取り価格が全然違いますと言われたことがあります。 ディーラーとかでは下回りの腐食の事を考慮して、車検証等で使っていた地域をチェックしたりしているそうです。 私は新車を買った時は必ずディーラーで防錆処理をしてもらっています、やはり、しているとしていないとでは全然違います。 以前、住んでいた地域は、北海道の海沿いで塩気を含んだ霧も良く発生し、地金の出る傷だと1週間とかからずに錆るところでしたので、普段の整備をちゃんとしていたおかげで、同年式の同車種と比べても状態が良く下取り価格は高めでした。 最近は融雪剤も腐食させないものに変わってきていますが、塩分等には気を付けなくてはいけないので、最低でも月1は洗車機で下回りをちゃんと洗った方が良いです、そして、水気を早くきる、これが手軽な方法かなと思います。 ホースですと水圧も弱いですので効果は無いと言えませんが、洗うのに時間がかかります。

zaken
質問者

お礼

ありがとうございます。 防錆処理にかけたお金が下取り代金で回収できればいんでしょうけど、 そこまでは難しいんでしょうね。 最近車を大事にする人は少なくなったので、なおさら当たり外れが使用地域によって大きいということが分かりました。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.6

中古車屋の整備士です。 やっぱりそう言うことはあります。 軽だろうと普通乗用だろうと大型トラックだろうと・・・全てに影響を与えます。 昔・・・中部地方でトラック運送事業の整備士をしていました。 岐阜県の平野部の車はなんとも無かったですが、 山間部とか福井県・石川県の車は結構腐食してました。 今は中古車で整備士をしていますが、 海沿いの車とか有雪地帯の車はそれなりに腐食が激しいです。 最近はオークションで買ってきますが、海沿いや雪の多き地域の車は結構逝ってます。 選べるなら雪が降らない内陸部の車が良いです。

zaken
質問者

お礼

ありがとうございます。 中古車のオークションというのを見たことがありますが、 画面に映るのを流れ作業で1台当たり10秒位でどんどん回転させていましたが、 買い付け業者も腐食状況など分からないですよね? 結局ユーザーがリスクを負うってことなんでしょうね。

  • jg0nww
  • ベストアンサー率24% (67/269)
回答No.5

>雪国の車は下回りの腐食が凄いので、買うと大変なことになるらしいですが、本当でしょうか。 大丈夫だとして、北国の方は道路の融雪剤による腐食をどう防いでいるのですか。 ホースで時々洗おうにも限度があると思いますが。 ↑の様なつまらない事言う人良くいますね・・・・ 何処の地域で、使っていた車でも外装の見た目ばかり良い車でもノーメンテの中古車買えば同じ事。 1.車を良く高圧洗浄機で洗車する。(冬季間は、ボデーの汚れは大した事なくても下廻り中心の洗車) 2.防錆仕様の車の設定があったら、防錆仕様の車を新車の時に買う。 http://www.daihatsu.co.jp/lineup/truck/equipment/others.htm#eq01 3.私は、ノックスドールの防錆対策をしている。 http://www.soshin-j.co.jp/chemical/bousei_sekou_01.html 私は、長野県松本市在住で車4台所有しています。内10年以上前の年式の車3台ありますが、まだマフラー交換した事ありませんね。 普通の人は、5年~7年以内には確実に融雪剤による腐食で交換になりますな。 親父の乗っていたレガシーだけは、転勤で柏崎に転勤で2年居たので海風の腐食で新車から4年でフロントパイプ~テールまでマフラー交換しましたね。 融雪剤(塩カル・塩ナト)の腐食より海辺の塩気の腐食の方が致命傷を与えます。 A.No.1さんと同意見ですね。 まぁ~自分で変な車掴まされない様に、自分で車を選ぶ目を養う事ですね。

zaken
質問者

お礼

ありがとうございました。 つまらないと言われても、雪のない地域に住んでいる人は普通に疑問に思うような気がします。 大変詳しい解説、参考になりました。

  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.4

雪国に限らず温泉地、海に近い地域の車って中古車で売るにしても値段が低いんですよね。. 嫌がられます。 というのもやはり塩カル、塩、酸による錆です。 でもそのような地域に住んでいてもきちんと手入れをしていれば 問題ありません。 まず納車されるときに下回りの洗浄と防腐剤を塗ります。 これを毎年必ず行っていきますので。。 でもこれらを滞るっている車ですと車の底は錆びだらけ。またエンブレムなども錆びております。

zaken
質問者

お礼

ありがとうございました。 やはりそうですか。 防錆剤を塗るとしても、手の届かないところはどうするのでしょうか。 中古車購入はギャンブルと同じですね。

関連するQ&A

  • 下回りの洗車に関して

    こんにちは。 北国在住のマイカーユーザーです。 当地ではこの時期、連日のように道路への融雪剤散布が行われていますが、融雪剤がクルマの腐食を早めるという話を聞いたことがあり、こまめに洗車しています。 ここで質問ですが、下回りの洗車を行う際に、洗車場の高圧ホースで水をかけても大丈夫でしょうか。 思いっきり洗ったはいいが、その後、エンジンや電気系統がパーになっては困るので・・・。 ご存知の方、よろしくご教示ください。

  • 北国に住める人を尊敬する…

    南国生まれ、南国育ち、南国在住の男です。 太陽が昇っても氷点下とか、南国人から見るととても信じらない環境なのですが…。 あんな環境をニュースで見る度に「雪国・北国には絶対住めない…」と思っています。 こっちは氷点下まで下がる事は滅多にないし、雪もほとんど降りません。 よっぽど極端な地域に行かない限り、車やバイクに冬装備を施す事もありません。 南国は長い梅雨・猛暑・台風などありますが、冬の長く厳しい寒さに比べればよっぽどマシだと思います。 雪国や北国に住んでる人は、温暖な南国に移住したいとか思わないのでしょうか? あんな厳しい環境で暮らしていける人達を見る度に、本当尊敬します。

  • 車の下回りをできるだけ簡単にこまめに洗いたい。

    初めての車を買ったばかりです。雪の多い地域に住んでいます。融雪剤(塩)をたくさんまくので、ディーラーさんから雪道を走ったらできるだけこまめに車の下回りを洗ってくださいと言われています。 アパートの1階に駐車場があるのですが、私が住んでいるのは2階で、ホースをつないで持って行くにはちょっと距離があります。たまにしか洗わないのでは意味もないので、できるだけ簡単な方法でこまめに洗いたいのですが、どんな方法がおすすめですか?

  • 下回り洗浄についてお尋ねします

    東北に引っ越してきて三年目になります。車検見積もりの際下回りがボロボロにさびているのを見て、雪国は融雪剤で下回りを中心にさびが発生しやすいのだということを身をもって実感しました。 もう10万キロの走行距離だったのでこの際買い換えることにしたのですが、今回の教訓を生かして下回りを錆びさせないメンテナンスも行っていきたいと思っています。 が、何をどうすればいいのかわかりません。コイン洗車場のガン洗車で十分でしょうか?それともガソリンスタンドに頼めば確実ですか? コストも安くて済み、下回りを確実に錆びさせない良いメンテナンス方法はありませんか?どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 車のボディーに付いた融雪剤の洗浄について

    雪国に住む者です。 この時期道路に撒く融雪剤は安全走行する上でありがたい物ですが、車にとっては汚れが醜いばかりでなく錆びの原因となりいやな物で、チョットやそっとでは綺麗になりません。 ボディーに付着した融雪剤を安全かつ簡単に洗浄できる洗剤やクリーナーの様な物はないでしょうか。 メーカーの方そのような商品を知っている方お教え下さい。

  • 融雪剤はかえって危険?

     テレビで融雪剤(塩化カルシウム)をまいた道路はシャーベット状態になり、タイヤの溝にシャーベット状の氷が入り込み普通に凍った道路よりかえって滑りやすくなるという実験をやったそうです。  これが本当であれば、お金をかけてかえって危険な状態を作っているということになるのですが本当でしょうか。  どなたか詳しい方情報を提供していただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 車の下回りをコーティングしたい。

    そろそろ、雪が降る季節が近づいてきました。 融雪剤で車の下回りがさびると聞きました。 新車なので、下回りをコーティングをしたいのですが、どこで出来るかわかりません。 イエローハットやオートバックスなどでは出来ないのでしょうか?? 全国にチェーン店舗があるところで出来るところを探しています。 どなたか、知っている方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです!!

  • 北海道。融雪剤の車への影響について

    オークション代行で自家用車を購入の予定なのですが 希望車種柄のせいなのか使用地が北海道のものが多いのです。 東北在住なので融雪剤が下回り等、車体に及ぼす影響を知っているので なるべく北国使用の車は避けたいところなのですが、 【北海道では東北や北陸などと違いジャバジャバと融雪剤は撒かない】 とも聞いた事もあります。 現車を見る事が出来れば一番いいのですが、下回りをしっかり塗装されていると 塗装前の錆具合など判らなかったりもするので、実際のところどうなのでしょう。 融雪剤ジャバジャバですか?札幌などの市街地や郊外での違いもありますか? 使用者の手入れ等でも変わってくるかとは思いますが、 やはり北海道使用の車体は避けたほうが無難でしょうか? ちなみに車種は70ランクルです。 旅行、レジャーカテでの質問ですみません。

  • 北海道。融雪剤の車への影響について

    カテ移動で再質問させていただきます。 オークション代行で中古車を購入の予定なのですが 希望車種柄のせいなのか使用地が北海道のものが多いのです。 東北在住なので融雪剤が下回り等、車体に及ぼす影響を知っているので なるべく北国使用の車は避けたいところなのですが、 【北海道では東北や北陸などと違いジャバジャバと融雪剤は撒かない】 とも聞いた事もあります。 現車を見る事が出来れば一番いいのですが、下回りをしっかり塗装されていると 塗装前の錆具合など判らなかったりもするので、実際のところどうなのでしょう。 融雪剤ジャバジャバですか?札幌などの市街地や郊外での違いもありますか? 使用者の手入れ等でも変わってくるかとは思いますが、 やはり北海道使用の車体は避けたほうが無難でしょうか? ちなみに車種は70ランクルです。

  • 今も北国では雪が降っているのですか?

    今年1月に北国の冬について質問し、皆さんから詳しく教えていただき、大変勉強になりました http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3687815.html 5月の連休まで廃雪場の雪は消えないとか、 いま、ネットで新聞を見ていると、青森では今年は降雪量が少なかったそうですね。 でも、札幌市の円山球場には、まだたくさんの雪が残ってるとか。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080313-00000064-mai-soci この雪は何時降った雪なのでしょう、ここ最近の雪なのですか? 北海道若しくは東北など雪国と呼ばれる地方では、この1~2週間 どんな天気だったのでしょう。 もう、雪は降っていませんよね。雪に悩まされる事からは開放されましたよね。 無知な質問ですみません。実際に北国の方にお聞きしたくて質問しました。