• ベストアンサー

訳の添削をお願いします。

【質問】 お世話になります。 以下の訳が合っているかどうか宜しければ教えて下さいm(uu)m 宜しくお願いします。 What the parent is going through now is something we can never get to imagine and it so hard to heal such devastating incidents. 彼らの両親たちは今、何か私たちには想像しえないような苦難に陥っていて、そのような辛い破壊的な出来事から傷を癒しているんだろう。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

今親御さんがされているご経験は、とても我々の想像の及ぶ所ではない。 それにあのような悲惨極まる事件を癒やすなど並大抵ではない。

yum2yum2
質問者

お礼

おおおおぉぉ~!! いつも的確な翻訳ありがとうございます^^!! 訳が英文を理解する上でいつも非常に勉強になります!! 添削下さいまして誠にありがとうございました^^!!

yum2yum2
質問者

補足

みなさん甲乙つけがたいような素敵な回答ありがとうございます^^!! ベストアンサーは先着順とし、初めにお答えいただいた方に差し上げる事にしました^^ 一緒に考えて下さって誠にありがとうございましたm(UU)m

その他の回答 (3)

  • sporespore
  • ベストアンサー率30% (430/1408)
回答No.4

親が今面しているのは、何か私たちには想像しえないようなことであり、そのような強烈な出来事から心の傷を癒すのはとても難しいことである。

yum2yum2
質問者

お礼

添削して下さり誠にありがとうございます^^!! 素敵な訳でとても勉強になります☆!! 一緒に考えて下さって誠にありがとうございました^^

yum2yum2
質問者

補足

みなさん甲乙つけがたいような素敵な回答ありがとうございます^^!! ベストアンサーは先着順とし、初めにお答えいただいた方に差し上げる事にしました^^ 一緒に考えて下さって誠にありがとうございましたm(UU)m

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.3

原文の写し間違いはないでしょうか。the parent だと両親のうちの父親か母親か、その片方だけを指すと思います。「彼らの両親」 と訳しておられるところから判断すると their parents では? それに、and it so hard to ... というのも変な気がします。and it is so hard to ... ではないでしょうか。 私なりに修正した英文を元にすると  「今彼らの両親が何に遭遇していることは、私たちには想像も及ばないことであり、そのようなショッキングな事態を癒すのは容易なことではない」 となるかと思います。ただし heal incidents という言い方があるのかどうか、ちょっと私の知識では分かりませんけれども、妙な言い方に感じられました。 この部分だけからは内容が把握できませんけれども、少なくともこの英文から 「傷を癒しているんだろう」 という解釈は導き出されないように思いました。

yum2yum2
質問者

お礼

添削下さいまして誠にありがとうございます^^!! 原文は Each victim were shot multiple times and during the funeral, it really broke people down at the sight of the little coffins! I really can’t imagine seeing a Mickey Mouse in a funeral… It’s so saddening!!! What the parent is going through now is something we can never get to imagine and it so hard to heal such devastating incidents. です。ネイティブの方のブログをコピペして訳しましたので写し間違いではなく、ネイティブ特有の省略ではないかと思います; 言葉足らずで御不便かけましたm(UU)m 最近起こったアメリカのコネチカット州での銃乱射事件で亡くなった子供達とその親達の事を悼んでの内容だったのでparentは両親としてみました。 heal incidents は妙な言い方なんですね; 確かにそこはどう訳して良いか悩みました; 一緒に考えて下さってありがとうございました^^ I will use them nicely!!

yum2yum2
質問者

補足

みなさん甲乙つけがたいような素敵な回答ありがとうございます^^!! ベストアンサーは先着順とし、初めにお答えいただいた方に差し上げる事にしました^^ 一緒に考えて下さって誠にありがとうございましたm(UU)m

回答No.2

What 「…が~するもの」 go through 「経験する」 get to 「…するようになる」 parent は parents と複数形の方が自然です。ミスタイプではないでしょうか? it は it's ではありませんか。 What the parents is going through now is (全般的に)親が現在経験していることは、…である something we can never get to imagine 私達が全く想像していないことで ←この部分が上の…に入る。 and it's so hard to heal such devastating incidents. そのため、そのような破滅的な事件(で受けた衝撃)から回復することは難しいのだ。

yum2yum2
質問者

お礼

添削下さいまして誠にありがとうございます^^!! 原文は Each victim were shot multiple times and during the funeral, it really broke people down at the sight of the little coffins! I really can’t imagine seeing a Mickey Mouse in a funeral… It’s so saddening!!! What the parent is going through now is something we can never get to imagine and it so hard to heal such devastating incidents. です。ネイティブの方のブログをコピペして訳しましたのでネイティブ特有の省略はあるかと思います; 言葉足らずで御不便かけましたm(UU)m 最近起こったアメリカのコネチカット州での銃乱射事件で亡くなった子供達とその親達の事を悼んでの内容だったのでparentは両親としてみました。 訳し方、非常に勉強になりました^^ 誠にありがとうございました^^!!

yum2yum2
質問者

補足

みなさん甲乙つけがたいような素敵な回答ありがとうございます^^!! ベストアンサーは先着順とし、初めにお答えいただいた方に差し上げる事にしました^^ 一緒に考えて下さって誠にありがとうございましたm(UU)m

関連するQ&A

  • 自然な英語になるように、添削をお願いします。

    添削をお願いします。 30年後にはどんな暮らしになっているか想像できる? Can you imagine how our life is going 30 years after?  65歳になった時自分は何をしていると思う?   When you are sixty-five, what do you imagine yourself doing?  100年前は月に行けるなどとは誰も思っていなかったに相違ありません。 私たちが月へ行くのもちょうど外国へ行くようなものになるでしょう。 It's no doubt that people never thought of going to the moon a hundred years ago. It's quite likely that the day will come when we can travel to the moon just like we go abroad now.

  • 訳の訂正してください

    英語にしたいですがうまくできませんおしえてください 「今日CD屋に何かアルバムを買いに行くんだけど、君の今のお気に入りのアルバムや曲はなに?おすすめおしえて」といいたいです。正しい英語をおしえてください I'm going to CD shop to buy something album today. what is your favorite album or songs? tell me your recomments.

  • 推測のwill , be going to

    will/be going to には大まかに意志と推測の意味があると本で学びました。そこで推測のほうなんですが、推測と言っても、かなりの自信を含んでいる推測って書いてありました(will とbe going to では多少感じか違うのは理解したつもりです)。そこで・・・ something I'm not going to get は (誰が見ても)私が決して得られないもの something I'll never get は (自分からして) 私が決してえられないもの He isn't going to hated は (誰が見ても)彼は絶対嫌われない という解釈でだいじょうぶでしょうか?? どなたか、お分かりになればよろしくお願いします。

  • 訳の添削をお願いします。

    お世話になっておりますm(uu)m よろしければ以下の文章が合っているか添削をお願いします。 よろしくお願いします。 【以下、問題の文章】 Thank you all so much for being so patient and understanding all these while… その間ずっと理解してくれて、とても辛抱強く待ってくれて本当にありがとう... Whatever we have gone through in 2012, let’s be thankful and just MOVE ON :-) 2012年、どんなに僕達が困難に合おうとも感謝の心を持って前進していこう。 (もしくは、”2012年を過ごす間、僕達は感謝の心を持って前進していこう。”かなと思いましたが、どちらで訳して良いかわかりませんでした;) Quote to Share: - "You can close your eyes to the things you dont want to see but you can NEVER close your heart to the things you dont want to feel!" この格言を共有したい: 「君は見たくないものに対して目を閉じる事が出来る。けれども感じたくないものに対して心を閉じる事は決して出来ない」

  • この訳は合っていますか・・・?

    【質問】 自分で訳しましたがどうしても disasters の訳し方や最後の一文の訳し方が良く分かりません><; もしよろしければ添削して下さると嬉しいです; 宜しくお願いしますm(uu)m 【以下、原文と訳です】 Anyway, I don’t really believe in the ‘END OF THE WORLD’ kind of thing but u know what? やっぱり、僕は”世界の終わり”なんて類の事をまったく信じる事はないけれども君達はそれがなぜか分かるかい? There is NO WAY I’m gonna that such a risk not to take precaution in it! そのようなリスクに対して未然に防ぐ手段は無いからだ! Imagine all the disasters happening around the world now? 世界のあちこちで起こっている災害を今想像できるかい? This just makes life more and more fragile each and every day! 災害は生命を日々だんだんと蝕んでいってるんだ! Hey, our Planet is really sick so it’s better to be safe than sorry and to live our life well, isn’t it? ねぇ、僕達の惑星はまさに病んでいて、それについては気に病むよりも僕達の生活を良くしながら住んで地球に休んでもらっていった方がいいと思わないかい?

  • 英文あってるでしょうか??

    私の人生は人生は今日私がやることによって決まる How my life is going to be will be decided by something I 'm going to do today. もし全然違っていれば、訂正していただけるとありがたいです!

  • 次の一文の訳をお願いします。

    お世話になっております。 どうしても以下の一文が上手く訳せません。 ブログの一文でこれだけでは何とも言いようがないかもしれませんが、 感じだけでもよければお願いします。m(UU;)m It is fully understandable coz people change due to age, and it is certainly normal that our actions are reflected due to this :-)

  • I'm never going to be hungry again.

    Gone with the wind のまんなかへんぐらい(映画で言うと、二部構成の一部の終わりのシーン)に、次のせりふがあります。 As God is my witness, as God is my witness, the Yankees aren't going to lick me. I'm going to live through this, and when it's over I'm never going to be hungry again. No, nor any of my folks. If I have to steal or kill---as God is my witness, I'm never going to be hungry again. 上のせりふで、be going to が使われているのは、なぜなのでしょうか。 be going to は、ある程度外的な状況が進行しつつあることを示すとされていますが、 when it's over I'm never going to be hungry again.のせりふにあるように、「戦争が終わったら」というように、完全に未来のことを示してい、かつ、自分の決意をこのせりふは語っているのですから、will でもいいように思います。 もっとも、すでに飢えていて、戦争では北軍に負けているわけなので、そういう意味では、状況が進行しつつあるのですが、その状況を変えると言うとき、will ではなくて、be going to の方がいいということでしょうか。 それとも、心のうちで、準備と言うか、覚悟をしてきていると言う意味で、その場の判断ではないから、will を使わないと言うことでしょうか。 または、shall を使うとどう意味が異なるのでしょうか。

  • 訳の添削をお願いします。

    お世話になっておりますm(uu)m よろしければ以下の文章の和訳が合っているか添削をお願いします。 よろしくお願いします。 【以下、インタビュー中の文章です】 Although becoming a director or a script writer may take some more work, publishing a book is much easier. 監督や脚本家になるには、もう少し(経験を積む為に)仕事をしなくてはならないでしょう。しかし本を出版することは(それよりかは)遥かに容易いことです。 “I have been saying that I want to publish a book for 2 or 3 years now.” "私はここ2~3年の間、本を出版したいと言ってきました。" Wu Chun likes to read all kinds of genres of books ranging from travel to business management and self-improvement. ウーズンは旅行やビジネス・マネジメントの本、自己啓発本などに至るまで、すべての種類の本を読むのが好きです。 Wu Chun likes to jot down the things he reads or his feelings in his journal. ウーズンは日記に自分が読んだ事や感じた事を書き留めるのが好きです。 “This book is about my journey from my hometown to Taipei- how I entered the show biz and how it transformed my life and the people I’ve met along the way.” "この本は私の故郷から台北に至るまでの道のりについて書いてあります。 - どのように私が芸能界に入り、それがどのように私の人生を変化させたのか。そしてその道中、出会った人達の事も書いています。" Is this an autobiography? これは自伝ですか? “This is a book that talks about my experiences in life and how the events have shaped me into who I am. "これは私の人生経験を綴った本で、どのような出来事が私自身を形作ってきたかを著しています。 Going abroad to Australia to study and my mother passing are the two reasons that have changed me. 勉強する為にオーストラリアに行った事、 母が死んだ事も私を変えさせた2つの理由です。 And because of these events, I have become more mature. そして、これらの出来事のおかげで私はより成熟出来た(人間になれた)と思っています 。 I want to share these experiences and give positive influences to young people today.” 私はこの様な経験を(人々と)共有し、今日の若い人々に良いな影響を与えられたらと思っています。"

  • I cannot imagine ( ) about a book.の中に...

    次の問題はある大学入試対策の問題集からの問題です。 最も適当なものを選べ。 I cannot imagine ( ) about a book. 選択肢の中に 1. you to be so exited 2. you being so excited の2つがあってこのどちらかを選ばなくてはなりません。 答えは(2)となっています。どのように考えればいいのでしょうか? 手元の『ジーニアス英和辞典(第3版)』によれば、〈SVO to be C〉も 〈SVO (‘) doing〉も共に可能な文型と表示しています。確かに、手元の参考書によれば、例文としては I can’t imagine him knowing all that. I can’t imagine (my) marrying a girl of that sort. Can you imagine their doing such a thing? Try to imagine being on the moon. Imagine going to a doctor with something wrong with your heart. のように、(2)の文型をとっているものを見ると、can'tを伴ったものがみられるように思えます。何かヒントを頂けませんでしょうか。