• ベストアンサー

ビジネスメール

ビジネスメールにおいて 「○○さんへ連絡してください。」 と自分より上の人に頼む場合、 「○○さんへご連絡をして頂いてもよろしいですか?」 は変ですか? 何か違和感を感じるのですが・・・ 「ご連絡をして頂いて」は文章として正しいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#173104
noname#173104
回答No.3

まず、相手に確認を求めるのでなく、お願いをするのが適切です。 「〇〇さんにこちらまでご連絡していただきますようお願いいたします。」 これが正しいです。 なぜ、「よろしいですか?」とお聞きしてもよろしいですか?(笑)

snxosrmijia
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • engg
  • ベストアンサー率22% (46/207)
回答No.2

「お手数ですが、○○さんへの連絡をお願いできます(できません)でしょうか?」では、どうですか?

snxosrmijia
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • anzuame52
  • ベストアンサー率26% (57/218)
回答No.1

このメールは社内の人へのメールでしょうか? そうだとしたら、社内関連のメールや書類は 『簡潔に』が基本なので、最初の 〇〇さんへ連絡してください。で十分です。 もし気になるなら、一言“お疲れ様です”と 入れてみてはいかがでしょうか?

snxosrmijia
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ビジネスメールでの呼称について

    私は、一般的に若手社員と呼ばれる部類に入る社会人です。 先輩社員の方からメールをいただいたのですが、1行目が「(私の名前) 君」になっていて、非常に違和感を覚えました。 また、別の方のメールで、社内の人間を書くときに、「Aさん、Bさん、Cさん、(私)くん」となっていて、これにも違和感を覚えました。 私は、メールの1行目に書く場合はどんな相手でも「様」を用いますし、本文中であれば社内の人間は「さん」づけで呼ぶのがビジネスルールと考えています。 「君」と書いたのはどういう意図があるのでしょうか?

  • ビジネスでの一人称について

    ビジネスの会議や文書、メールなどで、男性の場合、「僕」という表現は避けるべきだと思いますが、「自分」という表現は問題ないのでしょうか? 私としては、あまり耳慣れず、違和感があります。 一般的な使い方について、何か理由も含めてご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。 もちろん、「私」という表現が一番いいのでしょうが、「自分」という言い方が許されるのかどうかということが、目にする度に気になっています。 よろしくお願いします。

  • ビジネスメールで

    ビジネスメールで、先方(公共団体)から「本文は未記載」でメール送ってください。とお知らせがきました。 この場合、何か社交辞令などの意味なので、そのままの意味にとらえず、 実際は、本文に「よろしくお願いします。」旨の文章を書いた方がよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 友人・後輩宛てのビジネスメール

    取引先の相手が友人や後輩等であった場合のメールの文面ですが、 プライベートで携帯メールを送るような文面で送ることはビジネスマナー に反していますか? 自分としては、親しき仲にも礼儀ありで、ビジネスの場ですので、マナー に基づく文章にするべきと思います。 ただ、かしこまりすぎるのもやりづらくも感じています。

  • ビジネスメールについて!

    役職付秘書を突然任命され、テンテコ舞状態です。 前職は長く社内業務ばかりを担当していた為、ビジネスマナーを一から勉強しており、取引先へのメールを打つのにもネットで検索しながらやっとの事で送信しています。 そんな折り、取引先の方から上司宛に同行願いのメールが届きました。 指定されいる日程では調整が難しく、お断りのメールを送るように指示されています。 お断りのメールは初めてです。 どういった文章でご連絡差し上げれば良いでしょうか。 自分としては 「指定されているお日にちでは○○(上司名)のスケジュール調整が難しく、ご同行致しかねます」といった風に送ろうかと… しかし、何か失礼な感じもします。 どうか、助けてください!! お願いします!

  • メールの文章が稚拙な人

    メールの文章がとても稚拙な人がいて、ちょっと違和感を感じます。 「これまではコーヒーが苦手だったけど最近飲めるようになったの。 この間オシャレなカフェを見つけて、そこのコーヒーがすごく美味しかった☆ こうやって思い出してるとまた行きたくなるな!」というメールを送ったとすると、 「そうなんだ、苦いのが苦手だったの?(^O^) そうなんだね、僕もそのカフェ気になるな(^O^) そっかぁ、相当美味しかったんだね!僕は普段缶コーヒーくらいしか飲まないからな(^O^)」 というような調子の返事がきます。 すごく違和感ありませんか? このメールはひどい時のものなので、普段はまだマシなんですが基本、文章一つ一つにそれぞれ返事しようとします。 そして一行あけずに続けて打つので、文章が詰まって見にくい。 同じ顔文字ばかり連続で使うので、一通のメールに同じ顔文字が3、4こ入ってるので少し狂気を感じます。 人のメールいちいち気にするなよ、軽く流しとけよ、、と自分でも思うんですが、、 皆さんの周りにこのような人っていますか? 今までこのような人に出会ったことがなく、この人のメールを見ると何だか不安な気持ちになります。 文章が稚拙だからって変な人ではないですよね? あと、すごく知ったかぶりな性格みたいで、自分がまだ未経験の事柄なのに専門用語やテクニックについて自ら話してきます。 私は経験者の立場です。 どう対処していいか分からず困ります、、。

  • ビジネスメールを書けるようになる方法を願います

    最近転職して、前の会社はどんな会社だよ、お前の話は本当か、信じられないわ”と、正式なビジネス文章ではないといけません!言われました。とても傷づきました。。 どうしたら、ビジネスメールを上手に書けるのが、ご教示くださいませ。 何卒、宜しくお願い申しげます。

  • ビジネスメールの書き方

    クライアントのA社から 「B社の△△さんに、そちらで作成した○○○○のデータをメールで送ってください」 という電話があり、データをB社に添付で送信したいのですが 普段ビジネスメールを送る機会が殆どなく、文章の表現で迷っています。 ネットで文例を検索して下のような文章を作りました。 ========================= B社 △△様 お世話になっております。 ●●(会社名)の●●(名前)と申します。 本日、A社の××様よりご依頼がありました ○○○○のデータを送信させていただきますので ご確認をお願いいたします。 ========================= 「ご依頼があり~送信させていただきます」のあたりの表現が 何かおかしいような気がするのですが… このような場合、どういった書き方をするのでしょうか。 それと、初めてメールを送る相手に 「お世話になっております」は使いますか? 宜しくお願いいたします。

  • よろしくご査収ください 口頭でも使う?

    「よろしくご査収ください」はメールで自分も使ったり、 受け取ったりしますが 普段のビジネスシーンで口頭で使いますか? 私はメールでしか使った事がないので 口頭で使うことに違和感を感じますが 実際口頭で使っても変ではないのでしょうか?

  • ビジネスメールの宛名 ○○殿

    ビジネスメールの宛名で ○○殿 とするのは、変ですか?

専門家に質問してみよう