• ベストアンサー

回答すべきなのでしょうか?

会社から500円の図書券が昨年配られました。 年明けに社長から使い道について以下のような内容のメールが配信されてきました。 図書券を配布しましたが、本は購入されましたか? 購入した本の  (1)タイトル (2)著者 (3)出版者社 (4)価格 について 連絡下さい。 まだ購入していない人は、今週末の3連休に本屋にて購入してください。 これはプライベートの侵害になりませんか? どなたか、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asato87
  • ベストアンサー率61% (934/1522)
回答No.2

会社が負担したお金で買うわけですから、プライバシーの侵害とまでは言えないでしょう。 普段何を読んでいるのかとか、自腹で何を買ったのかを強制的に答えさせる場合はプライバシーを侵害する可能性が高くなりますし、回答義務はありません。 図書券が配られた際にどのように通知されたのか、趣旨はどうかなどが不明ですので、なんとも言えない部分がありますが、業務指示として捉えれば、費用も会社が出している以上(もっとも指示と言えるためには、厳密には500円以内で買える本に限られるとも言えますが)購入と回答義務があると考えた方が無難でしょう。 受けの良い本を選んで報告するという、まさしく業務指示を上手くこなすという割り切りも出来るでしょう。

sakana55maguro
質問者

お礼

確かに500円では新書買えませんので、愛読書を買ったことにして報告しておきます。柔軟に割り切っていこうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • bullbear36
  • ベストアンサー率18% (195/1070)
回答No.7

変な「業務指示」ですね。何の目的で図書券を支給するか説明くらい有ったのではないですか? 有る無しで回答も変わって来ます。何の説明も無く、一方的に図書券を全社員?に配っておいて、後日一方的なメールで報告義務の様なものを科すなんて、まっとうな会社のする事とは思えませんけど。 図書券の使い道、証拠の提出(領収書)、読後感想の提出などの指示が「事前」に有ったならそれに従えばどうですか。 無ければ、好きに使って(換金もよし)適当に報告しておけばいいんじゃないでしょうか。 頭の中身を疑われるのもシャクだし、ちょっと堅めの経済雑誌でも買って、読み終わったからとっくに捨てましたでいいんじゃない。

sakana55maguro
質問者

お礼

ありがとうござしました、その報告を何に使うのか不明ですが、愛読書1冊などを書いて報告します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dsdna
  • ベストアンサー率24% (308/1281)
回答No.6

 >これはプライベートの侵害になりませんか?  配布の目的が記載されていないので、分りません。

sakana55maguro
質問者

お礼

すみません、1週間の年末年始休暇に本を買ってでも読んでくださいということらしいのですが、他の方々の意見を参考に難しく考えることのないようにしました、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

何か調べる為に、図書券を配ったんですかね。 意図があるようですね。 会社からなので、自由に使えなかったという事です。 回答したほうがいいと思います。 プライベートの侵害かどうかは、法律的には、 一般に、ある事実を公表されないという利益と、これを公表する理由とを比較衡量して、 前者(公表されない利益)が後者(公表の理由)を上回る場合に、 民法上の不法行為となるとされています。 その500円の図書券は微妙なところです。

sakana55maguro
質問者

お礼

意図があるようです、学術書でも買える金額(500円)でないので、愛読書を書いて報告しておきます、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

テキトーでもいいから、回答してあげたらいいのでは!? 500円図書券だからといって、500円以内じゃなければならないなんてことはないし 千円の本に500円分充当するような買い方もできる 既に以前買った本を、その図書券で買ったことにしておけばいいでしょう 無視するよりはマシかも

sakana55maguro
質問者

お礼

おっしゃるとおり、愛読書を買ったことにします。 お世話かけました、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pusai
  • ベストアンサー率38% (451/1162)
回答No.3

どういう趣旨で配布されたのか不明ですが、その図書券は会社からの支給品なのですよね? でしたら、会社がその図書券に関する決算報告を求めることに問題はないかと思います。 報告をしたくないのであれば、配布された図書券を添えて「未使用」と回答するのがスジではないでしょうか

sakana55maguro
質問者

お礼

問題ないなら、愛読書を買ったことにして報告しておきます、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#181095
noname#181095
回答No.1

回答した方がいいですね。 社長からのウケも悪くなります。

sakana55maguro
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 さらっと流す感じで回答した方がよいということでしょうね。 自分としては趣味や思想を勘ぐってこられるような気がするのですが、いかかでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 本を買う?それにお金を支払う?

    皆さんは、どうして本を買うのですか? 出版後半年も経てば、図書館で借りられて、スキャンするなり、カメラパシャパシャ出来るじゃん。図書館に無くとも、古本屋ならば半額以下だったり。 私は、絶対買わないなー。たいてい、千円以上するでしょ。重いし保管に場所とるし。 ブログやメルマガでいいと思うのですよね。この崇高な知見をタダで公開するのがもったいのないなら、有料でも出来るでしょ。 著者出版社も、紙に印刷して製本して本屋さんに配送しようとは思わないで欲しいな。そんなの、エコじゃないでしょ。 ・漫画は図書館で借りられない。 ・著者が一生懸命書いたのだから、それにお金を支払うのが道理。 ・インクの匂いが好き。 ・新刊を読みたい。 ・福引で図書券が当たったから、使うだけ。 こういう理由なんですかね?

  • ザ・リスク

    武田鉄矢のラジオ番組『今朝の3枚おろし』で先週から『ザ・リスク』という本について語られています。この本を読んでみたくて本屋さんや図書館やら、ネットもいろいろ調べたのですが見つかりません。 正確なタイトル、著者名、出版社などご存知な方おられましたら教えてください。

  • チャーミーキティやキティちゃんの手作り雑貨の本が欲しい

    タイトルのとおり、チャーミーキティやキティちゃんの手作り雑貨の本が欲しいので、本屋さんを見かければ必ず立ち寄ったりAmazonで探したり地元の図書館に行ったりもしたのですが、全然見つかりません。 探すのに良い方法をご存知の方、または本のタイトル、出版社、著者名などご存知の方、教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 大学にある生協について

    生協の本屋って10%オフで本が購入できると思います。 ここでは図書券は使えるのですか?

  • 偉大なワンドゥ-ドゥル最後の一匹について

    「偉大なワンドゥ-ドゥル最後の一匹」という本を読みたいのですが、 廃刊になっているらしく、全然見つかりません。 そこで、図書館で取り寄せてもらおうと思ったんですが、 出版社も著者名もわからないので、できませんでした。 出版社と著者名を知っていたら、教えてください。

  • 図書券のことですが

    この前、ある本屋に行って本を図書券で買おうとしたら店のおじさんに「図書券はお釣が出ないよ」と言われました。たしか図書券で本を買う場合はお釣が出るのではなかったのでしょうか?

  • 図書券の活用方法

    図書券が数万円分入ってきました。困るのは その使い道です。本はあまり読みません。 ビール券ならドンキなど結構使える店は 多いですけどね。どこか図書券で買い物できる お店ってありましたっけ?

  • 図書館の本の購入価格について

    図書館の本について質問です。 図書館が本を購入する際、価格は市販と同じと聞いたことがあります。 ビデオ関連は、図書館向けは別価格設定にしていると思います。 すると、みんなが本を図書館で借りると、本の売り上げが減って著者への還元ができないと思うのですが、どのようになっているのでしょうか? 以下のコメントもネットで見つけました; 本は本屋にあるような本の形そのままで納入するのではなく、TRCなどの専門業者を通して納入する場合もあります。このときは、購入した本にその図書館用の装備(ブッカーとかラベルとかバーコードとか)をして、書誌情報も付けた形で図書館にくるので、図書館での作業が少なくてすみ、早く書架に出すことができます。その図書館で行う作業を減らす分、価格に装備費用が上乗せされます。 これは著者への権料配分とは違う話だし、大した金額ではないように思います。 どのような内情になっているのか、教えていただきたくよろしくお願い致します。

  • 図書館における著作権に関して

    ふと思ったのですが、図書館にある本の著作権はどうなっているのでしょうか? 図書館は、本を無料で借りられるところです。 その時、その本の、著者や出版社には、お金が流れているのでしょうか? また流れているとしてら、それは税金だったりするのでしょうか? 以上、ご存知の方がいましたら、よろしくお願い足します。

  • 体温を上げて・・・??

    体温を上げると病気(体?)が良くなる・・・という本を探しています。 タイトル、出版社、著者のどれも分からず、出来れば本屋のどのコーナーに置いてあるかも教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。