• ベストアンサー

圧縮データ(テスクチャ)素材について教えて下さい。

ZIP形式で圧縮されたデータ(テスクチャ)素材を印刷したいのですが、このファイルをダブルクリックするとZIPフォルダが開き、その中にあるオリジナルファイル名をダブルクリックすると「Windowsフォトギャラリー」が表示されます。 ギャラリー内の「印刷」が非表示のため、画像の上で、右クリックしてみましたが デスクトップの背景として設定(K)と削除のみが表示されていて後は非表示です。 どのように操作したら印刷できますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • torayoshi
  • ベストアンサー率62% (910/1449)
回答No.1

OSが書かれてないですが、Windows標準でのZIPの扱いは、 ダブルクリックしただけでは「展開」したことにはならず、単に中身を見てるだけです。 ZIPファイル右クリック→「展開」→あとはウィザードに従って所定(任意)の場所に「展開」してください。 そうすれば印刷出来るようになります。 別途アーカイバ(例えば「Lhaplus」等)をインストールすると、 ダブルクリックだけで「展開」が可能になります。

nisemonoitigo
質問者

補足

おおおお!!!出来ましたぁ すごい。

関連するQ&A

  • 圧縮がおかしい

    ファイルを右クリックして 「送る」 から 圧縮(zip形式)フォルダで出来た「ファイル」の 「プロパティ」を見ると ●ファイルの種類は ZIP ファイル (.zip) ●プログラムは Windows フォト ギャラリー となっていて開けません

  • ZIP形式で圧縮されたデータ(テスクチャ)素材

    「Windowsフォトギャラリー」の選択した画像の上で、右クリックして「プログラムから開く」をやってみましたがそれ自体が表示されていません。 「デスクトップの背景として設定(K)と削除のみが表示されていて後は非表示です。 それでこちらで質問しました。 親切な方から【「Windows Vista」自身がおかしくなっていると】いうご意見を頂き、 【直すには、パソコンを初期化するしかない】とご指導いただきまして バックアップを取り、パソコンの初期化しました。 新たにJPG.素材をダウンロードしてみましたが、解決できませんでした。「印刷」が非表示; もうひとつ貴重なご意見をいただきまして、 【1) 「スタート」ボタン→「ピクチャ」をクリックします。 2) 表示される「ピクチャ」から、印刷したい画像をクリックして選択します。 (複数の画像を選択する時は、「Ctrl」キーを押しながら、画像をクリックします。) 3) ツールバーの「印刷」ボタンを押します。 4) 「画像の印刷」で、「用紙サイズ」「用紙の種類」を指定して、1枚の用紙に2つの画像を印刷するなどを指定して、下にある「印刷」ボタンを押します。 (この画面は、下記URLのページの "3.「画像の印刷」画面が表示されます。" の項をご参照下さい。「Windowsフォトギャラリー」から印刷する場合と同じです。) 「Windowsフォトギャラリー」画像を印刷する方法<Windows Vista(R)> 【動画手順付き】 http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/007312.htm 】 こちらも解決できませんでした;「Windowsフォトギャラリー」内のツールバー(っていうのでしょうか?)そこに表示が無いのです。(クリックできない)

  • 圧縮(zip 形式)フォルダ エラー

    すべての圧縮フォルダーが、見られません。 メモや画像を右クリック-送る-圧縮(zip 形式)フォルダ で圧縮したフォルダーが解凍出来ません。通常ダブルクリックで見ることが出来ますが圧縮(zip 形式)フォルダ エラーと出て見られません。右クリック.ファイルの展開で解凍しますと解凍したフォルダーは、空です。 OS.VISTAです。 ご教授お願いします。

  • 圧縮 (zip 形式) フォルダについて

    WindowsXPSP2にて、zipファイルを作成しようと思い、MSのHPに書いてあるように、「メニュー」→「新規作成」→「圧縮 (zip 形式) フォルダ」を選択としましたが、「新規作成」の中にありませんでした。 圧縮したいファイルを右クリックして「送る」→「圧縮 (zip 形式) フォルダ」という方法では、「ZIPファイルを正しく処理するには・・・」という注意書きが表示されますが、なんとかZIPファイルを作成することができました。 しかし、やはり「新規作成」の中に「圧縮 (zip 形式) フォルダ」を表示させたいのですが、どうすればよいのでしょうか?

  • 圧縮(zip形式)フォルダ作成

    デスクトップ上の何もない所で、右クリックをしてメニューを出して、 新規作成から、圧縮(zip形式)フォルダを選択しようとしましたが、何故か?圧縮(zip形式)フォルダというメニューが表示されません。 圧縮解凍ソフト「Lhaplus」をインストールしたら、この圧縮(zip形式)フォルダというメニューが表示されなくなりました。 「Lhaplus」をアンインストールすると、圧縮(zip形式)フォルダは表示されます。 「Lhaplus」をインストールした後に、圧縮(zip形式)フォルダを新規で作る方法、右クリックで圧縮(zip形式)フォルダをメニューに表す方法ってあるんでしょうか? ちなみに、「Lhaplus」のかわりに「+Lhaca」という圧縮解凍ソフトをインストールすると、右クリックで新規に、 圧縮(zip形式)フォルダは現れます。 「Lhaplus」をインストールしても、右クリックで新規に、 圧縮(zip形式)フォルダを出す方法があれば教えてください。 お願いします。 Lhaplus

  • 圧縮(zip形式)フォルダを新規作成できない

    エクスプローラの右クリックで「新規作成」とすると、 『圧縮(LZH形式)フォルダ』が表示され、圧縮(zip形式)フォルダの表示がなくzipフォルダを作成できません。 どのような設定を行えば作成可能となるでしょうか。 また、エクスプローラの「送る」により『圧縮(zip形式)フォルダ』とすると、 《ZIPファイルを正しく処理するには、関連付けられているアプリケーションが圧縮(zip形式)フォルダである必要があります。 現在、関連付けられたファイルは圧縮(zip形式)フォルダではありません。 圧縮(zip形式)フォルダを、ZIPファイルを処理するためのアプリケーションとして指定しますか?》 のメッセージを表示します。 なお、microsoft圧縮(LZH形式)フォルダをセットしてあります。

  • 圧縮フォルダ

    お世話になります。 ウインドーズXPのデスクトップ画面上で右クリックして、ショウトカットメニューから圧縮(Zip形式)フォルダを作成しようと思ったのですが、ショウトカットメニュー上に圧縮フォルダの項目がなくて作れません。XPの本ではその項目があります。 ほかに圧縮(Zip形式)フォルダを作る方法はないものでしょうか。           よろしくお願いします。

  • パスワード圧縮するため、圧縮ソフトを入れたら

    LHAユーティリティ32 ソフトをインストールしました。 説明上では、インストールした後、圧縮かけたいファイルを右クリックすると、書庫を作成というのが出てきて、ここをクリックして圧縮してパスワードがかけられるというものでしたが、インストール出来ているのに右クリックで「書庫を作成」が出ません。(Windows7) そこでもう一つのvistaのパソコンでインストールすると、「書庫を作成」出てきてクリックも出来ます。 しかし、手順通り 圧縮したいファイル→右クリック→書庫を作成→ファイルの種類をZIP書庫(*.zip)→zipパスワードにチェック→保存→パスワード2箇所入力→圧縮ファイルが出来上がります。 ダブルクリックで開くと中は空です。 初心者な質問で申し訳ございません。 ただ、何度やってもわからないので、教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • zipで圧縮したのに開けない!

    こんにちは、またまた宜しくお願いします。 圧縮フォルダにパスワードをつけようとおもってます。 失敗してもいいようにと要らないフォルダで何回か練習しました。そこではうまくいいきました。送る→圧縮(zip形式)その後ダブルクリックで開いてパスワード、、、、とうまくいってたのに、今回は ファイルコピー~×××zipは書庫ではないか、またはサポートしていない形式です  と表示されます。どういう意味でしょうか? それまではうまくやれたのに?この後どうすればいいのでしょうか? どなたか教えてください。OS Windows XP 2000 Home Edision PCは初心者だとおもっていただきたいです。

  • 圧縮しただけで、ファイルって壊れますか?

    初心者です。よろしくお願いします。 XPを使っています。動画ファイルをまとめてフォルダごと圧縮したのですが、「圧縮(Zip形式)フォルダは無効であるか、または壊れています」とメッセージが出て、フォルダを開くことができなくなりました。 右クリックから、送る、圧縮(Zip形式フォルダ)、で圧縮しました。 その後、圧縮前のファイルはいらないので、フォルダごと削除しました。 何か、良くないことでもしたのでしょうか? 圧縮しただけで、フォルダが壊れるとか、無効であるとかがよくわかりません。 こうなったらどんなことをしても、もう見る方法はないのでしょうか? わかる方どうか教えて下さい。

専門家に質問してみよう