ネットゲームのくじの理論値の公開について

このQ&Aのポイント
  • オンラインゲームのくじ引きでは、理論値の公開がされていないことが多いです。
  • アイテムの確率は単純な高い・低い表現だけでなく、実際の確率値が知りたいというニーズもあります。
  • このような公開がないことによって、ユーザは安易に期待感を持たせられる可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

ネットゲームのくじの理論値の公開について

オンラインゲームの多くがカード構造を持ち、入手するカードやアイテムをくじで引くというものが多いです。 レアリティが高いと確率は低くなる様ですが、その殆どが単に当たる確率が「高い」「低い」の表現のみで理論値の提示がありません。 デジタルでの確率には平均値でありアナログと違い当然偏りもある。1/10としても10回に1回は当りとは限らない。 アイテムが100種類あるとしても確率は1/100とは限らない可能性もある。作為的に1/10000かも知れない。 ゲームの根幹に関わる内容なのかもしれないが、実績や理論値も判らずくじを引く事は、昨年問題になった「コンプガチャ」同様、ユーザ自身に対し安易に勝手な期待感を持たせる可能性はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.3

こんちは。 http://sengokuixa.seesaa.net/article/287387036.html スクエニは入ってない。 そうなので、スクエニの運営するほかオンゲー。を調べてみたいとこですね。 (まぁ、半年前の記事ですから何とも言えませんが。 ixaは未プレイなのでちょっとおいらにゃ何とも言えません。。。 >>協会所属なら1/100以下 逆逆。 1/100以上。ですね。 >>別サイトに有志の実績投稿を集計した数字はあるようです。 んー。 俗(?)に言う、一定回数実行後の解放型~なら、総合しての集計はあまり意味ないかもですけどね^^; 何にしても、「公式でそういう記述はしてない」のなら、何とも言えないですし、 公表していない以上、どういう確率で当たるのかも分からない。 。。。まぁ。。。「カモ」になってる。という事ですかね。。。

その他の回答 (2)

  • K66_FUK
  • ベストアンサー率22% (188/824)
回答No.2

書いてある確率が「本当かどうか」知るすべがない。 一応ある程度利用したらそろうようにはなったが、普通のレアガチャなんて変わってない。 何せ指先ひとつで確率なんて変えられるし、数字捏造、自作自演、いくらでも可能。 よって、そんなくだらないものには手を出さないほうがいい。 >実績や理論値 根幹はペニーオークション詐欺と同じだから。 おk?

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.1

ガチャで団体自主規制 確率表示へ http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20120820-00025497-r25 こんちは。 >>その殆どが単に当たる確率が「高い」「低い」の表現のみで理論値の提示がありません。 あれ? 最近は、表示されてませんか? とりあえず、「携帯アプリゲーム」の方の、現在プレイ中のゲームを2~3確認してみましたが、ガチャによるアイテム取得確率の表示はありましたよ。 パソコン関係の方のオンラインゲーム。の方は、プレイしてるとこを確認しましたが、少なくとも、上の記事の内容に沿った書き方にはなってるので、 「1/100で、何かしらのレアアイテムが当たる」ようにしてある。と発表はしてましたね。(まぁ、確かに、「高い」「低い」の表現での記載になってましたが。。。そもそも課金してないので、おいらには関係ないのですけどね。 ただ、記事的には、「日本オンラインゲーム協会」によるガイドラインですので、日本で運営してるオンラインゲーム関係はほぼ適用されてるかとは思いますが。 >>デジタルでの確率には平均値でありアナログと違い当然偏りもある。1/10としても10回に1回は当りとは限らない。 えーと。。。確率の話だけで言えば、デジタルもアナログも同じかと思いますが。。。 「当然」の主張がイマイチ分からないです。 (そっちの業界で働かれていて、「偏りがある」ようにプログラミングされてる。とかをご存じならば別かもですが。。。いや。ガイドライン的には、アウトですけどね。それ暴露したら。 >>アイテムが100種類あるとしても確率は1/100とは限らない可能性もある。作為的に1/10000かも知れない。 欲しいアイテムを単体で見たらそうかもしれないですけどね。 ミソ(?)なのは、「レアアイテム」という、種別でのくくり。になってる事。ですかね。 ゲーム独自のレアリティ的に、「レア」のくくりになる種別のアイテムが、合算で1%以上の確率で取得可能ならいい。のでしょうし。 (まぁ、1%ギリギリで設定してるとことか、さすがに無いと思いますけど。 >>実績や理論値も判らずくじを引く事は とりあえず、日本オンラインゲーム協会。に所属しているオンラインゲーム会社なら、「レア率1/100以上」は守ってるかと。 >>ユーザ自身に対し安易に勝手な期待感を持たせる可能性はないのでしょうか? 確率は出てる以上、「本当にその確率が信用できるかどうか」をおいておけば、 期待感を持つのもユーザーの自由だし、当たるも当たらないも運次第。 ギャンブルと同じようなもんなんですから、そんなもんかと。

ponsuke_21
質問者

補足

回答有り難うございます。 よく見たつもりですがixaサイト内に公式の具体的な理論値の記述な無いようです。協会所属なら1/100以下という事なのでしょうか? 別サイトに有志の実績投稿を集計した数字はあるようです。

関連するQ&A

  • くじの確率問題

    全部で66個入っているクジがあります。 当たりはそのうち6個入っています。 10回引いて、当たりが3回出る確率はいくつになりますか?

  • 1/3で当たりのくじを2回やった時の当たりの確率

    当たり1本、外れ2本のくじ(当たる確率1/3)を2回引きます。 1回引いた後くじを戻してから1回くじを引きます。 2回引いた時の当たりが1回でも出る確率は、1-4/9=5/9ですが、1/3+1/3=2/3が間違いであるという説明ができません。わかりやすい説明をお願いします。

  • 1/10の確率で当りが出るクジ 10回引いた場合は

    1/10の確率で当たりが出るクジ引き 引くたびに毎回当たりが出る確率は1/10です このクジを10回引いて、少なくとも1回は当たりが出る確率は、10回全てがハズレになる確率から求められます では、少なくとも2回は当たりが出る確率の場合は、どのような考え方をすればよろしいのでしょうか?

  • オンラインゲームのクジ(ガチャ)について

    こんにちは。 オンラインゲームのクジで、商品の価値と確率設定に疑問がある場合、どこに質問すればいいのでしょうか? そのゲームの運営会社にまず聞くのは勿論だと思いますが、なんだか適当にあしらわれそうな気もします。 尚、ランダム型アイテム提供方式における表示および運営ガイドライン http://www.japanonlinegame.org/pdf/JOGA120815.pdf は読みました。その上で、このガイドラインに沿ったものになっているか疑問に感じるものがあります。 このガイドラインを載せているサイト「日本オンラインゲーム協会」ですが、連絡用アドレス等もなく、どうしていいのかが良く分かりません。 具体的に、僕がどのゲームのどのクジについて疑問に思っているのか等は、ここで書くべきか、書いていいのかいけないのか分からないのでとりあえず書きません。 以上、宜しくお願い致します。

  • くじの確率や回数

    ちょっとしたくじの確率というか、当たりを数回引くまでに必要な回数を知りたいのですが、 例えば下記のような場合だとどのように計算したら良いのでしょうか。 答えではなく計算式を教えてください。 全部で玉が5個あるのはあらかじめ分かっていて、 当たりは1個でハズレが4個。 それぞれは平等に1/5の確率で引けるとします。 そこで、あたりを10回引くにはおよそ平均何回引くことになるかが知りたいです。 上にも書きましたが、答えではなく計算式を教えてください。

  • このくじの結果、当たりが10口出る確率は?改2

    ・3^14種類の記号の集まりAを定義する。 ・Aの中に当たりが一つだけある。 ・くじ一口はAの中の一つの記号をランダムに投票する。 ・このくじを記号の種類数と同じだけ(3^14)回繰り返す。 この結果、当たりが10口出る確率はいくつになりますか? (サッカーのBIGくじのキャリーオーバーが全放出される確率を想定しての質問です)

  • 確率の問題 これで合っていますか?

    問題 1/10の確率で、当たりが出て、A,B,C,D,Eのいずれかのカードが貰えるクジがある。 どのカードが貰えるかは、完全にランダム このクジを百回引いても、A~E全てのカードをコンプリートできない確率は? 私の解答 1-(百回引いても一回も当たりが出ない確率+百回引いて当たりが出てもいずれかのカードが1回も貰えない確率×5)=百回引いてもA~E全てをコンプリートできない確率 百回引いても一回も当たりが出ない確率=9/10^100 いずれかのカードが一回も貰えない確率=(1-1/10×1/5)^100 以上です いかがなものでしょうか?

  • 当たり確率が1/10で、一番あたりの出やすい試行回数は?

    ほかの方の質問に回答をしていたのですが 私より先に回答をしていた方で、以下のような事を書いている方がいて どうしても納得いかなかったので質問させてください。 (コピペはまずいと思ったので、似たようなゲーム形式にしてあります。) 下記のようなゲームを何回もやった場合 一番あたりがでる試行回数は何回目か。 (一番当たりが隔たりやすい、試行回数は何回目か、といったほうがよいでしょうか?) ゲームのルールは (1)9枚はずれ、1枚当たりの、当たり確率1/10 (2)一回ひいたくじは元に戻し、くじを混ぜ、また次のくじをひく (3)何回目の試行で当たったかをメモして。 当たったら試行回数を0に戻し、それを繰り返す。 自分は頭が悪いので、計算式とかはかけませんが 僕は今まで、この様なゲームの場合 当たり確率は常に1/10なので 何回目かの試行回数に当たりが隔たることはない!と なんとなく思っていました。 ですが、そのきになった方の回答は ====================== 理論上は1回転目が一番当たります。 大当たり確率が仮に1/10だとしたら 最初の1回転目 1/10で当たり 2回転目 9/10をクリアしたあと1/10で大当たり 3回転目 9/10>9/10>1/10」 ====================== という回答でした。 あってるような気もするのですが、納得できません・・・ このようなゲームをやった場合。 試行回数一回目に、当たりが隔たるものなのでしょうか? そうなると、試行回数一回目の当たり確率は1/10じゃなくなるわけだし・・・ 絶対にそんなことはないと思うのですが・・・ ですが、なんとなく隔たることはない!とおもっていたので きになって仕方ありません。 よろしくお願いします。

  • くじの当選確率計算方法

    例えば100分の1で当たりが入っているくじを100回引いたときの当選確率(パーセンテージ)と計算方法を教えてもらえないでしょうか? 分かる人には実に簡単な問題かも知れませんが算数が全然ダメなもので・・・ 宜しくお願い致します。

  • 平均回数の求め方

    当たり確率が50%のくじがあるとします。 当たりを引けば、はずれるまでずっとこのくじ(その後も当たり確率50%)を引けるとします。 この場合、平均して何回の当たりを引けることになりますか? 求め方も含めて教えてください。よろしくお願いします。 高校時代にやったようなやらなかったような・・・