• ベストアンサー

塗布量の計算

こんにちは。 塗布量の計算方法について教えていただきたいです。 5x5x10cmの石に樹脂を5g塗布し、そのcm2に対する塗布量を求めたい場合は 樹脂量5gを表面積で割ったらよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • angkor_h
  • ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.1

それでよろしいかと思います。 表面に均一に塗布するのであれば…

関連するQ&A

  • 接着剤の塗布量計算

    接着剤の塗布量を体積から算出したいのですが下記計算方法で合っていますでしょうか。特に単位をmlで管理をしたくgをmlで考えるところに戸惑っています。基本的なご質問ですみません。 ご指導、ご鞭撻の程宜しくお願い致します。 ・体積 : 160mm^3 ・接着剤 : カタログでは 比重、密度:1.14g/cm^3 と記載。 <計算> 体積×密度=塗布量 40mm^3×1.14g/cm^3=40mm^3×0.00114g/mm^3=0.1824g =0.1824ml <計算> 40mm^3 → 160mm^3 の間違いです。

  • 塗布精度について

    樹脂(液体)を塗布する装置の指標として塗布量精度があります。この塗布精度の評価方法はどうのような方法で評価しているのでしょうか? 特にピストン式による塗布の場合について知りたいです。 例えば、5mg相当分の押し込み量(長さ)をピストンで押し込み吐出すことで塗布面に塗布を行います。その場合、樹脂はノズルにも付着します。このノズルの付着量と塗布面に塗布し電子天秤で塗布量を測定したものと、両方(ノズル付着量&塗布面樹脂量)を足して装置の塗布量精度としているのでしょうか? それとも、あくまでも塗布面に塗布した樹脂量を5mgなるようにピストンの押し込み量を調整して塗布量精度としているのでしょうか?

  • フラックスの塗布量

    半田ロボットのフラックスの塗布量の測定方法を教えてください。 現在、感熱紙に一滴落として その広がる面積で 塗布量管理しているのですが、どうも信頼性に 欠けている気がするのです。  とは言え、一滴の量は少ないですし、 電子天秤で測定している間にアルコール分がとんで 量が変化するので測定できません。  何か身近なもので、簡単に測定できる方法は 無いでしょうか?

  • 降水量の計算はどうやるのでしょうか?

    大学入試の問題をやっているのですが、 降水量の定義がよくわからないので教えてください。 ウィキペディアでは、 >体積を単位面積で除した値をミリメートルで表す とありますが、単位面積がm^2なのか、cm^2なのか、mm^2なのか 明示してありません。 問題は簡単に記すと以下のようです。 海域での年間降水量はいくらか? (降水量=324*10^12トン、地球半径=6400km、降水の密度=1g/cm^3) 海域面積  :4π(6.4*10^8)^2*0.7=3.60*10^18 〔cm^2〕 年間降水量 :324*10^18*/1=3.24*10^20 〔cm^3〕 3.24*10^20/3.60*10^18=90 〔cm〕 よって、900mmを答えとしたのですが、解答では90mmとなっていました。 上記計算を、m^3/m^2=mとして計算しても答えは0.9m=90cm=900mmとなりました。 私は何を間違えたのでしょうか?

  • 原子量の求め方

    アルミニウム原子1個の質量は4.5x10^-23g, 質量数12の炭素原子1個の質量は2.0x10^-23gである。アルミニウムの原子量を求めよ。 という問題なのですが、 解答をみると アルミニウムの原子量をxとすると 、4.5x10^-23:2.0x10^-23=x:12 x=27 という風に書いてあります。 ここで、3つ疑問があります。 1)まず、計算の仕方がわかりません。左辺の数字を計算するわけではないですよね。 2)ほかのとき方はありますか。 3)なぜこのような比の計算で答えが求められるのかわかりません。 どなたが教えてください。

  • グリースの塗布量

    グリースを塗布する時、その量を一定に保つ簡単な方法または、機器など教えて下さい。

  • 必要換気量の計算

     5092m2の床面積の倉庫内を排気量5000ccのフォークリフトが11台走り回る場合の必要換気量の計算方法を教えて下さい。

  • 外壁塗料セラミシリコンの塗布量は?

    新築後15年たったので、自宅(38坪)の壁(160m2)を自分で塗ろうと思います。 塗料はソフトサーフSGを塗布後、セラミシリコンを2回塗ろうと思いますが。 必要な塗料(ソフトサーフSG、セラミシリコン)の量がわかりません。メーカー値では範囲が広すぎてアバウトなので、実際の必要量を教えてください。 壁面はモルタル吹き付けで、ゴムチップの様な粒を混ぜて吹き付けてあります。 塗布方法はローラーバケです。 また、全然希釈せずに塗った場合と、5%希釈では塗布量はどの程度違いますか? よろしくお願いいたします。

  • 衝撃値の計算

    樹脂製品への許容衝撃値の計算で困っています。 高さ50cmのところから100gの鋼球を落下させた時の衝撃値(単位はGです)の計算方法を教えてください。

  • 袋のサイズから容量を計算する方法について

    お世話になります。 袋のサイズから、袋の容量を計算する場合について、 ネットで調べたのですが、いろいろと手法があって、 どれが正しいのか教えていただけないでしょうか。 1.公式? 容量= 26.9 + 0.0114×(縦の長さ×横の長さ) - 48.1×(横の長さ/縦の長さ) 2.公式? (0.33×袋の表面積×袋の縦の長さ)-(0.11×袋の横の長さ^3) 3.袋が円柱になることから、円柱の体積を求める方法 今、900mm×600mmの袋があるとします。 1の場合、容量は、26.9+0.0114×5400(cm^2)- 48.1×2/3≒56.4(L) 2の場合、0.33×10,800×90-0.11×216,000=297(L)or 136(L)(袋の片面の表面積で計算した場合) 3.の場合、袋の表面積 90×60×2=10,800cm2 円柱形になるとして円周は、60×2=120cm 円の半径は、r=60/π 円の面積は、πr^2=3600/π 円柱の高さをXとして、円柱側面積は、120X 円柱の表面積と袋の表面積は同じなので、120X+3600/π=10,800 Xは、(10,800-3600/π)/120 円柱の体積(袋の容量)は、3600/π×(10,800-3600/π)/120≒92.2(L) 上記の3種類の方法で計算すると、 1は、56.4L 2は、297Lもしくは136L 3は、92.2L となりますので、どれが正しい計算方法なのか教えていただけないでしょうか。 実際に、水を入れれば容量はわかるのでしょうが、いかんせん、織物の袋なので 水が漏れてしまいます。近しいサイズから容量を推測すると、1の場合が正しいと思われるのですが、1の計算式は、どこから引用したものか、わからないので、計算式の信憑性が無く、単位(量の次元)が合いません。 詳しい方がおられましたら、教えてもらえないでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。