• 締切済み

キングソフトに代えて、パワポをデフォルト設定したい

キングソフトというマイクロソフトオフィスと同じような機能を持ったアプリをPCにインストールしたのですが、プレゼンテーションの仕様に慣れることが出来ず、結局パワーポイントをインストールしました。 添付送信されたパワポ文書を再編集する時などは、慣れたパワポで作業したいのですが、、キングソフトが優先されてしまいます。 パワポで作業するにはどうすれば良いでしょうか? パワポをデフォルト(?)で起動させるにはどうのような設定が必要でしょうか? PCについては初級者です。上記のような質問の仕方で主旨が伝わっているかどうかも不安ですが、どなたかお教え頂ければ幸いです。

みんなの回答

  • tsubuyuki
  • ベストアンサー率45% (699/1545)
回答No.3

エクスプローラー(例えばマイドキュメント)から、 (どれでもいいので)プレゼンテーションのファイル右クリック、 プログラムから開く→既定のプログラムの選択 を選択 開いたダイアログ内の、推奨されたプログラムの中にパワーポイントがあると思うので選択 (なければ、参照ボタンをクリック、パワーポイントの実行ファイルを選択してOK。  実行ファイルの場所はバージョンによって違うので割愛) 「この種類のファイルを開くときは、選択したプログラムをいつも使う」にチェックを入れ OKボタンをクリック。 次回以降、全てのプレゼンテーションファイルをパワーポイントで開いてくれますよ。

midoriyui
質問者

お礼

出張続きで御礼が遅くなりました。ありがとうございました。

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.2

> パワポで作業するにはどうすれば良いでしょうか? > パワポをデフォルト(?)で起動させるにはどうのような設定が必要でしょうか? 「Kingsoft Office」をインストールした際、doc,xls,pptなどをKingsoftに関連付けるよう指定されたと思います。 これらの関連付けを「Microsoft Office」に変更する必要があります。 「Windows 7」をお使いの場合は、下記URLのページをご参照下さい。 「Windows 7でアプリケーションと拡張子の関連付けを変更する方法」 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012111 「Windows 7でファイルをダブルクリックして起動するアプリケーションを変更する方法」 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=012110 「アプリケーションソフトをファイルの種類と関連付ける(Windows Vista / Windows 7 / Windows 8)」 http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=010910 または、一度「Kingsoft Office」をアンインストールして、doc,xls,pptなどを関連付けない設定で再インストールすると、pptファイルをダブルクリックでPowerPointが起動するようになります。

midoriyui
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。ありがとうございます。 お教えいただいたサイトを開いてあれやこれや試したのですが、私にはやはり難しいようです。 自分をだましだまししながら、少しPCについて賢くなってから、再度チャレンジしてみます。

  • multiface
  • ベストアンサー率36% (308/834)
回答No.1

まず、スタートメニューからコントロールパネルを開いてください。 次に、「デスクトップの表示とテーマ」を開き、そこにある「フォルダオプション」を開いてください。 出てきた窓にある「ファイルの種類」タブをクリックし、「拡張子・ファイルの種類」となっている部分を「ファイルの種類」をクリックしてください。 これで、各ソフト毎にどの拡張子が関連づけられているのかがわかります。 後は、キングソフトのプレゼンテーションソフトが関連づけられている拡張子をクリックし、下にある「拡張子○○」の変更ボタンを押し、パワーポイントに変えればよいです。 おそらく関連づけられている拡張子は複数あるので、全て同様の操作で変えておきましょう。

midoriyui
質問者

お礼

ありがとうございました。 御礼が遅れ申し訳ありませんでした。 私のPCは、Windows7なのですが、「デスクトップの表示とテーマ」という項目がなく…。 少し賢くなってから対応しようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう