• 締切済み

北海道 2月の個人旅行についてお教えください

ningendaisukiの回答

回答No.1

この時期にあると思うのですが、知床の人口オーロラの観測ができる知床ファンタジアは幻想的です。 また川湯温泉で泊まられるなら、夜は天候が良ければダイヤモンドダストが楽しめますし、 川湯のホテルのフロントに尋ねたら紹介してくれると思いますが、屈斜路湖ecoツアーズという npoの皆さんによる早朝の釧路川をカヌーで下るツアーがあります。 私は昨年2月の同じ時期、ツアーズの方と知り合い、参加したのですが、とても幻想的で感動しました。 前日に予約しておくと、朝8時頃川湯のホテルまで迎えに来ていただいて、屈斜路湖畔にあるセンターで ウエットスーツを着せていただき、大型の4人乗りぐらいのカヌーでしたが、その日は私とエコツアーの方 との二人で釧路川に降りると、そこは地上と違ってとても静か、高低差もなく物音もなく約二時間ほど、 下るのですが、ガイドの方がカヌーを運転、色々説明してくれたり、途中お茶の接待を受けたりとても 記念になりました。川下りは思ったほど冷え込むことなく快適でしたよ。 私は冬のカヌー経験は初めてでしたが、絶対オススメです。 このecoツアーズでは冬のいろんなツアーが組まれていますので一度連絡してはいかがですか。 釧路川下りのあと、JR摩周駅まで送っていただき標茶駅へ出て、標茶駅からは前もって切符を買って おいた「SL列車冬の湿原号」で釧路までこれもまた楽しかったです。途中鹿やタンチョウヅルも見ましたよ。 冬の道東はいろんなイベントが楽しめるので是非チャレンジしてみてはいかがですか?

関連するQ&A

  • 冬の道東旅行 流氷観光その他

    2月24日から二泊三日で初めての冬の道東旅行を計画しています。 行きは女満別9:30着、帰りは女満別20:20発です。 どんなプランがいいのか迷っています。 ●絶対やりたいこと (1)流氷号(ガリンコとオーロラで、流氷が見られる場所としては紋別より網走、網走より知床と何かで読みました。ですがガリンコの方が欠航が少ないとか読みました。また紋別へは網走から距離も遠いとか・・) (2)ノロッコ号に乗りたい (3)一泊は網走に泊まりたい(泊まりたいホテルがある) ●可能であればやりたいこと (1)自然が美しいところに行きたい  阿寒湖や摩周湖がよいのでしょうか。知床は昼の見所があるのかなとか思います。阿寒や摩周湖も昼間おすすめのところはありますか? (2)温泉もよいがこれは優先順位としては一番ではない 紋別・網走・阿寒湖・川湯・摩周湖・知床などでとても迷ってしまい そして何より交通の便がよくないので、阿寒湖などは行ったきり泊まるしかないとか、のようでとても迷っています。 また、スキーウェアを持っていないので知床は昼間でもうろうろするには寒すぎるのかなとか思ってしまいます。 よろしくお願いします。

  • 11月初旬の北海道旅行

    11月3日から7日まで3泊4日でレンタカーで道東に旅行します。 1日目、12時ごろに女満別空港に到着、ウトロ泊。 2日目、厚岸泊。 3日目、屈斜路湖泊。 4日目、17時過ぎに女満別空港発です。 今現在、決まっているのは飛行機の時間だけで、あとは変更可です。釧路空港が使えればよかったのですが、便がないので往復とも女満別になりました。 知床~厚岸の移動は厳しいでしょうか? 厚岸のカキ(2泊目夕食)、釧路湿原と硫黄山はぜひ行きたいです。それと、できればサケの遡上を見たいのですが、時期的にどうなんでしょう? この日程で大丈夫か、オススメの観光場所・昼食処等アドバイスお願いします。 あと、実際そのときにならないとわからないとは思いますが、積雪が心配です。雪道の運転の経験がないもので。例年どんな感じなのでしょうか?

  • 北海道(道東) 10月の旅行

    10月22日より、3泊4日の道東旅行を計画しています。札幌からは女満別空港。帰りは、25日に、根室中標津空港、釧路空港、それともまた女満別空港から新千歳空港へ。夕方の便をとっていますので、それまで新千歳空港へ戻らなくてはいけません。道東旅行では、レンタカーを利用しようと思っています。 今、旅行日程を考えているのですがなかなか決まりません。 絶対に行きたいところは          1)能取岬 サロマ湖周辺          2)網走監獄          3)知床(クルーズ、知床五湖、知床岬) 後は、もし余裕があれば、トドワラ、開陽台、神の池、屈斜路湖。 等などきりがありませんが。。。 良い旅順があればアドバイスを頂きたいです。 後、知床クルーズの情報、ホテルもきれいで良いところがあれば教えてください。         

  • 2月の北海道個人旅行

    私は札幌に期限付きで転勤してきたものです。 2月に道東方面に1週間ほど妻と二人で旅行をしようとしております。移動手段は電車とバスを考えております。 冬の道東の見所からピックアップし、計画は立ててみました。 <1日>札幌→旭川動物園→層雲峡氷爆祭り(泊) <2日>層雲峡→紋別ガリンコ→北見(泊) <3日>北見→ウトロ(オーロラファンタジア・泊) <4日>午前・ウトロ(自然体験プログラム)    午後→川湯温泉(ダイアモンドダスト・泊) <5日>川湯温泉→釧路→帯広(十勝川白鳥祭り・泊) <6日>帯広→糠平温泉→帯広→然別湖(コタン・泊) <7日>然別湖→新得→札幌 以上、大まかな計画は以上です。9月に車で道東・知床を一度旅行しておりますので、主に冬の道東体験とここには行きたいというところを計画に加えました。 電車については北海道フリー切符(二人43000円)を利用するつもりです。 質問は (1)他にここ見ておけよ。という所があれば。 (2)計画によると全予算が1週間で2人で約20万円になりました。 ・交通費に関してはバス代がやはり大きく、レンタカーを観光用に短時間借りた方が安いですが、冬の道東は半端ではなさそうで・・。どうですか? ・宿に関してはイベントのある場所を避けてシティーホテルに泊まるなどはしますが、限界が・・。 以上、何かアドバイスありましたらお願いいたします。

  • 三泊四日で8月末に北海道旅行を考えています。

    三泊四日で8月末に北海道旅行を考えています。 網走から釧路へレンタカーで行くつもりだったのですが、 女満別行きのチケットがとれず、往復釧路空港となりそうなのです。 そこで質問なのですが、釧路から網走を往復するかたちでうまく観光できるものでしょうか? 漠然とですが、 釧路(牧場での乗馬、ノロッコ列車)→川湯温泉→網走→釧路 と考えていますが、網走をあきらめる方向で考えたほうがいいでしょうか? 何かよい観光地の巡り方があれば教えてください! よろしくお願いします。

  • 北海道レンタカー旅行

    9月に道東を旅行したいと考えています。4泊5日、レンタカーで、富良野・釧路・阿寒湖・摩周湖・屈斜路湖・知床・網走あたりに行きたいと思っています。ざっとこんな具合にスケジュールを考えてみました。1日目:旭川空港⇒富良野観光⇒トマム泊、2日目:トマム⇒阿寒湖観光⇒釧路泊、3日目:釧路観光⇒川湯泊、4日目:川湯⇒摩周湖観光⇒知床観光⇒知床泊、5日目:知床⇒網走観光⇒女満別 この中で、2日目の移動距離が長いのが心配なのですが、トマムから阿寒湖経由釧路(宿泊のみ)は、1日で大丈夫でしょうか。阿寒湖は翌日に回し、直接釧路に入ったほうがいいでしょうか。その他、スケジュールでお気づきの点など、アドバイスいただけたら幸いです。

  • 8月末の北海道旅行(5泊6日)について

    8月末に5泊6日で北海道旅行を予定しています。 以下の日程を考えていますが、お勧めや気になる点等ありましたら、 コメント頂けると有難いです。(ちなみに道東は初めてです) 1日目:羽田空港~旭川空港~旭川観光(旭川泊) 2日目:美瑛・富良野観光(富良野泊) 3日目:富良野~川湯温泉(川湯温泉泊) 4日目:川湯温泉~周辺湖~ウトロ(ウトロ泊) 5日目:ウトロ~知床観光~網走(網走泊) 6日目:網走~女満別空港~羽田空港 旭川空港IN&女満別空港OUTは固定です。 4日目~6日目の時間の使い方が適切かどうかが不安です。 以上、よろしくお願い致します。

  • 8月 北海道、道東旅行

    8月初めに4泊5日で道東を旅行します。 網走や知床や釧路など廻る予定ですが、 知床はすごく混雑しますか?あまり混雑するようなら、釧路や川湯のあたりを多くしようかと思っています。カムイワッカの滝も行けないようですし・・・ 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 それと、知床のクルージングは良いですか? 連れが船が苦手なのですが、私はクルージングしたいのです・・・

  • 冬の道東旅行

    2月に道東を旅行する予定です。 初日:札幌 2日目:JRにて網走へ オーロラ号乗船後ウトロへ 3日目:流氷ウォーク後摩周へ 4日目:源流カヌー後釧路へ 5日目:釧路から帰路 で考えています。 札幌の雪まつりを見た後、流氷観光と冬の屈斜路湖からカヌーをしたいと思っています。 雪道に自信がないのでレンタカーは使いません。摩周の交通手段がよく分かっていません。 宿に頼んで送迎してもらうしかないのか、よい便があれば摩周から阿寒湖まで行き、阿寒湖泊で釧路空港から帰るルートがないのか教えてください。 宜しくお願いします。

  • GWの北海道旅行

    以前もこちらでいろいろ教えて頂きとても助かりました。 また旅行の行程について無理が無いか、他にも行った方が良い場所がないか質問させて頂きます。よろしくお願いします。 GW(5月1日~6日)に彼氏と二人で道東を旅行します。二人とも免許あり。 仙台空港発なので新千歳空港しか利用できません。 1日目 新千歳空港10:40着→レンタカーを借り帯広へ(豚丼・六花亭・幸福駅・紫竹ガーデン遊華・広瀬牧場)→十勝川温泉宿泊 2日目 十勝川温泉8:00発→釧路へ(ノロッコ号釧路駅10:56発→釧路湿原駅・細岡展望台・カヌー)→釧路泊(炉辺焼き) 3日目 釧路(朝食に和商市場へ)→阿寒湖(遊覧船)→摩周湖・硫黄山(くりーむ童話)→屈斜路湖・美幌峠・コタン温泉→川湯温泉泊 4日目 川湯温泉→知床へ(知床ニ湖散策・観光船)→網走泊 5日目 網走にて(小清水原生花園・監獄・オホーツク流氷館)→レンタカー返却→女満別空港15:00発→新千歳空港15:45着→札幌泊(ジンギスカンだるま) 6日目 札幌→新千歳空港10:10発 このような予定ですがいかがでしょうか、どうぞよろしくお願いします。