• ベストアンサー

洗濯する量を教えて下さい。あなたの経験を!!!

3612masaの回答

  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.3

はじめまして 自分は、米袋(小・5kg詰)をイメージします。 この袋に詰め込むイメージが、5kg。 7kgなら、1.5袋弱かな・・・ 参考までに・・・

basuku
質問者

お礼

有難うございます。 みんな取り入れます。 感謝します。

関連するQ&A

  • 洗濯物の量がわかりません。

    肌着を5枚程度洗いたい場合、少量なので洗濯の量を選ぶボタンで指定して短時間で洗い終わるようにしたいと思います。しかし、洗濯機のボタンは12リットルとか28リットルのようにリットル表示になっています。どのくらいの衣類が何リットルに相当するのかわからないので、どれを選ぶか適当にやっています。 ネットなどで調べてみると洗濯量はキログラムで表している例が多いようで、ひょっとするとリットルは水の量なのかとも思えます。それならどれだけのキログラム量に対して水何リットルいるのかも知らねばなりません。 上のことを踏まえ、正確ではなくてもよいので、だいたいの目安がわかればと思っています。回答よろしくお願いします。

  • 洗濯の洗剤量について

    我が家の洗濯機の大きさは「8kg」となっていますが、洗濯物を洗濯機にいれると4kgぐらいで満杯になります。 その場合、洗剤の量は「8kg」の量でしょうか?もしくは「4kg」の量で良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 洗濯機購入時の最大洗濯量○キロとい表示は洗濯物の

    洗濯機購入時の最大洗濯量○キロとい表示は洗濯物の重さのことですよね?

  • 【洗濯機にいれる洗濯物の量】

    【洗濯機にいれる洗濯物の量】 私の洗濯きは、今から15年前にビックカメラで購入した、全自動です。 4・7kgという表示が書いてあります。 最近洗濯物の量がたくさんあり、かといってたくさん一度にいれるのもためらうのですが、このkgの洗濯機の場合だと、あくまでもイメージとして、何を何枚とか、表現方法はおまかせしますので、標準的な量のイメージを教えてください。 もちろん詳しく回答くださる方は助かります。 おまちしています

  • 洗濯物の量について

    毎回これくらいの量の洗濯物を入れて洗濯機を回しますが、入れすぎでしょうか? あくまでもイメージとしてどうか、アドバイスお願い致します

  • 洗濯機の排水量

    洗濯機で「洗う」を行っているときの排水量が急に増えてしまいました。 排水量を調節することはできるでしょうか? (洗濯機は東芝製です。)

  • せっけん洗濯時の重曹沸騰水の量

    せっけん洗濯をする際に 炭酸塩やセスキ炭酸ソーダのようなアルカリ剤を併用するとよい (http://www.live-science.com/honkan/wash/020sekken.htmlより) とあります。 重曹を熱湯に溶かすと炭酸ソーダ水溶液ができますが せっけん洗濯をする際にこれを加える量としてはどのくらいが適当でしょうか?(例:重曹70g/水1Lなら●●L)

  • 洗濯機の洗濯容量と最高水位について

    最近新しく洗濯機を買い換えたのですが、今まで使っていたのが洗濯容量8キロの最高水位が62リットルの洗濯機で、新しく買ったのが洗濯容量9キロの最高水位が58リットルなのですが、容量は1キロ多く洗えるようになったのに、最高水位が低くなったという事は、1度に洗える衣類の量は少なくなったのでしょうか?

  • 洗濯物…洗濯物量とリットルなどわかりません!!

    洗濯物をする際について質問です! 最近の洗濯機は自動的に、 洗濯物の重さ、水量何リットルと計算してくれて、 それに合わせ、洗剤を入れますよね? では、手洗いする場合どうしたらいいのでしょうか?(>_<) 洗濯物の重さはわからないし… 一応、何キロの場合は洗濯スプーン1杯とかありますけど… 今、洗剤の使用量目安を見てるんですけど、 (手洗いの場合)5リットルに対し、12ミリリットルの洗剤量とかあるんですが… 5リットルってどれくらい??えぇえ??って感じです。 みなさん、把握されてるんでしょうか?! 教えてください!!。。

  • 洗濯機の洗剤の量について教えてください。

    お恥ずかしい話ですが、洗濯の洗剤の量について教えてください。 今まで、洗濯機の表示の0.6等を信用して洗剤のキャップの半分より少し多めで入れていたのですが、洗濯層の汚れなどがひどいため、改めて入れ方を考え直してみようと思いました。 そこで、説明書を見たのですが、全く分かりません。 なぜ、洗濯機の水量の表示は17や33や38なのに、洗剤に書かれているのは、水量30や45なのでしょうか? その表記より少し多めや少なめに入れたらいいのでしょうか?教えてください。