• ベストアンサー

今年、初めて聴いた、耳にした曲や歌

ひざかた としぞう(@HizakataTosizou)の回答

回答No.5

CDでしたら、年末に買ったアニメ「鷹の爪NEO」のマキシシングルの曲です。 それ以外も含めるならば、録画した「紅白」の曲ですね。 オープニング、川井憲次氏作曲の“MEET THE MUSIC”です。 いや!テレビをつけた時の番組やCMの曲かな? そこまではさすがに覚えていません(^_^;)

mimicry-budda
質問者

お礼

お早う御座います。 御回答、有難う御座います。 >「元旦の朝」 ↑ 多くの方が、『除夜の鐘』を聞いて起きているし・・・。 紅白も録画して観る方が多いし・・・。 そうですね。 色々な曲が耳に入って来ると思います。

関連するQ&A

  • 今年よく聴いた歌や曲

    今年よく聴いた歌や曲のトップ3を教えてください。また可能であれば、これまでの人生においてよく聴いた歌や曲のトップ3も併せて教えてください。 ■今年 1. 2. 3. ■人生 1. 2. 3. 好きな順ではなく、だいたいの聴いた回数順でお願いします。ただ、仕事場などで受動的に聞いたものは除いてください。どんなジャンルでも、古いのでも新しいのでも結構です。アンケートにご協力お願いします。

  • 全然違う曲なのになぜか伴奏とうまく合う歌

    ふつうはその歌のカラオケで歌いますが、その歌のカラオケではなく全然違う曲なのにコード進行が同じとかでなぜか伴奏とうまく合って唄えてしまう、なんていう歌とカラオケの組み合わせがあれば教えて下さい。 洋楽に乗る演歌とかジャンルの異なる組み合わせの歌とカラオケならばなおうれしいですね。

  • 歌の上手さが分かる曲はどんな曲ですか?

    カラオケでなんですけど、歌の上手さが分かる曲はどんな曲ですか? この前、友達が絢香さんの【三日月】を歌いこなしててとっても カッコよかったです♪ あと私が思う歌いこなせるとカッコイイ曲はAIさんの【Story】とか 小柳ゆきさんの【あなたのキスを数えましょう】です。 皆さんが思う歌いこなすと(この人、歌上手いな~)って思うのは どんな曲ですか? 年齢・性別関係なく教えてください。 (あと出来たら回答に年代と性別教えて欲しいです) 回答よろしくお願いします。

  • 耳に残る曲

    題の通りで、耳に残る曲ってありませんか? 自分の耳に残る曲は、 ブラック・アイド・ピーズ:Where is The Love スパイスガールズ:Wannabe カルチャークラブ:カーマは気まぐれ ブルー:If You Came Back バックストリートボーイズ:I Want It That Way himimaruGT?:帰ろうか歌 です。ほとんどナンバーワンの曲ですが・・・^^; こんな感じの耳に残る曲があればお願いします。

  • カラオケで歌える曲を全然知りません

    今年の春大学生になった男です。 高校時代からカラオケがとにかく苦手で、その理由が歌が苦手だからではなく、いわゆる今時の子が知っているような曲をまったく知らないからです。つまり、歌いたくても曲がわからないから歌えないんです。 そこで質問ですが、カラオケど初心者の私が曲を覚えるにあたってお勧めのアーティストはどういった方々がいますか?できればマニアックな人たちは避けていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 歌が入った曲と歌が入っていない曲、どちらが好き?

    J-POPや洋楽のように歌が入ったものと、インストゥルメンタル(インスト)といって歌が入っていないもの(いろんろな店内などでBGMとして流れているものやピアノなどの独奏曲など)とではどちらが好きですか? 理由も知りたいです。

  • 走り出したくなる曲・歌。

    我々の地方は、これから「運動会シーズン」です。 我が子を始め、甥っ子、姪っ子も皆大きくなり、小学校の運動会の応援に行くのは、今年が最後。 そこで、ふと思いました。 ★『この曲を聴いたら、走り出したくなる』。 そんな「曲」、或いは「歌」を、お勧めして頂けませんでしょうか?。 「運動会に相応しい曲や歌」限定で無くて結構です。 新旧にも、曲のジャンルにも拘りません。

  • 『熱く』なれるような「曲」、「歌」を。

    北海道地方、「荒れ模様」です。 「寒い」です・・・。 明日は、幸い「仕事が休み」。 そこで、皆様から、 ★「熱く」なれる、「熱い気分に成れる」ような「曲」や「歌」 ご紹介願えませんでしょうか?。 『You tube』で拝聴出来るモノを、お勧め願いたいです。 「曲」でも「歌」でも結構です。 ジャンルは、不問で御座います。 「御礼」は、拝聴させて頂いた後、明日に成りますが、何卒「ご了承」の程を。

  • 面白い歌、笑える歌ありませんか?

    僕(22歳)は歌が下手です。 だから、カラオケに言っても面白い歌など歌うのですが、 数曲しかしりません。 もっと数を増やしたいので、お薦めあれば教えてください。

  • スカッとする曲、スカッとする歌。

    世間一般では、「大型連休」、「ゴールデン・ウイーク」が近い。 ところが、連休は無し、何処にも出掛ける予定の無い人間が、ここに存在致します。 (悲・・・) 以前に、「笑える曲、笑える歌」を、多数「お勧め」頂きました。 そこで、今回は、聴いて、 ★『スカッとする曲、スカッとする歌』 を、教えて戴きたいと思い立ちました。 スカッとする理由は、皆様それぞれだと思いますので、 ★「◎◎だから、スカッとする」 と、一言付け加えて頂ければ嬉しく思います。 ★必ず、拝聴致しますので、『You tube』で聴ける曲、聴ける歌で、お願い申し上げます。