Aptana Studio3を使ったwebサイト編集方法

このQ&Aのポイント
  • Aptana Studio3を使ってwebサイトの編集を行いたい方法について紹介します。
  • Aptana Studio3では、保存したhtmlやmht形式を読み込んで編集することができます。
  • しかし、Aptana Studio3で編集するとIE9が開いてしまう問題があります。インポートやurlショートカットを試してもうまくいかない場合、別の方法を試してみることをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

Aptana Studio3の使い方

http://meglog.net/useful-tools/aptana-studio3-zen-coding.html ここに紹介されているAptana Studio3を使ってwebサイトの編集を行いたいと考えています。 以前はmicrosoftのfrontpageを使っていて、 一度保存したhtmlやmht形式を読み込んで一部編集してから 保存することができました。 Aptana Studio3を使って同じことをしようとすると なぜかIE9が開いてしまい、Aptana Studio3で編集することができません。 恐らく、インポートを使うのではないかと思うのですが それでもAptana Studio3上にhtmlの内容が表示されません。 urlショートカットなども試してみましたがうまくいきませんでした。 いったいどうやって読み込ませれば良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.1

Aptanaもeclipseもプロジェクト管理タイプのマネージャを持ちますから、まずはプロジェクトをつくってください。 ファイルから新規作成、一般的なサイトであればWebProjectからプロジェクトを作成します。 このとき、すでに構造として保存してあるディレクトリを指定することで、そこに保存してある各ファイルがプロジェクトデータとして読み込まれます。 プロジェクトをつくると左側のプロジェクトテーブルに一覧で表示されますんで、ここから適宜展開します。 >恐らく、インポートを使うのではないかと思うのですが これはプロジェクトインポート機能とかになるので、ファイルを読む機能ではないです

関連するQ&A

  • 自分の質問したページを保存するにはどうしたら良いですか?

    自分の質問したページを保存するにはどうしたら良いですか? 教えてgooなどで自分の質問したページを保存したいのですが、 htmlやmht形式で保存しようとしても、どうやっても保存出来ません。 IEは6と7を試してみましたが、どちらでも無理でした。 Microsoft Frontpageを使うと、保存することは可能なのですが、 開いたときに、横に圧縮されたようなページになってしまい、 極めて読みにくいです。 どうすればうまくページの形式を残したままで保存することは出来ますでしょうか?

  • mht形式のWebページの保存について

    IE5.5で、Webページを「Webページ 完全」で保存し、 そのローカルのhtmlファイルを編集保存した後、 ブラウザ上から「Webアーカイブ 単一のファイル(*.mht)」 形式で保存すると、なぜか、Web上から保存した場合と違って、 gifなどの画像ファイルが、単一のファイルとして、 まとめて保存できません。 うまく、mht形式で、まとめて保存する方法はないでしょうか?

  • htmlで保存したものをもとにmhtで保存したい

     WinXP,IE8です。  ネットのページを「名前を付けて保存」する場合、保存形式にはhtml形式とmht形式があります。  ところで、ネットから直にmhtで保存したものと、一旦html形式で保存したものを再度開き、それをmht形式で保存したものとは同じではないようですが、なぜでしょうか。つまり、後者のほうは、スタイルシートが欠けたような見え方をして使い物にならないのです。  過去htmlで保存したものをmhtに変換して保存し直したいのですが、もはや不可能でしょうか。

  • IE6.0にアップした後Microsoft FrontPageが消えた・・・

    IE5.0からIE6.0にアップしたらIEのプロパティ→プログラム→HTMLエディタがMicrosoft FrontPageからMicrosoft Wordに変わってしまいました。ホームページをweb上で書き換えるために必要なソフトなのですが、どのようにすれば元に戻りますでしょうか?OSは98です。 本来はブラウザを開き、ファイル→Microsoft FrontPageで編集というのが存在するのですがMicrosoft FrontPageの個所がWordになってしまいます。 私が行った確認作業として、 1)プログラムの中にMicrosoft FrontPageはあります。 2)IE6.0をアンインストール後IE5.5sp2をインストールしましたがダメでした。 3)Microsoft FrontPageを一度アンインストールして、再度インストールしましたがダメでした。 非常に困ってますのでヨロシクお願い致します。

  • 保存できないWebページがあります。

    下記のURLをIEで、うまく保存できません。 http://support.microsoft.com/kb/885187/ja 具体的には、ファイル->名前を付けて保存で、 ファイルの種類:Webアーカイブ、単一のファイル(*.mht)で保存します。 保存したファイルをIEで開こうとすると、IEがフリーズしてしまいます。 ファイルの種類:Webページ、完全(*.htm,*.html)で保存しても、 IEで開くと、一部のアイコンの画像が表示されないみたいです。 私の環境だけの現象でしょうか? 環境はWindowsXP Pro SP3 IE8です。 できれば、*.mht形式で保存しておきたいのですが、 いい方法はありますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • *.mhtファイルが開けない

    ウェブページをハードディスクに保存するのに、*.mht形式を使っていましたが、今日、必要になったので開こうとしたところ、IEが立ち上がりかけで止まってしまいます。 開くものもあるのですが、開かないものは何度やっても途中でフリーズしたように止まってしまいます。 何か、開くための良い方法は無いでしょうか? また、もともと*.mht形式とはこういったものなのでしょうか?

  • .mhtで保存したHPの単語に線を引いたりできないか?

    .mhtで保存したHPの単語に線を引いたりできないか? IE8を使用中です。 英語の勉強のためによくHPを.mht形式で保存するのですが、.mhtで保存したHPの単語にofficeのwordのように色を塗ったりすることはできないでしょうか? またはそのような加工ができるソフトをご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • Video Studio 2022

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品(いきなりPDF to Data Ver.5/宛名職人 Ver.29など) ===ご記入ください=== Video Studio 2022 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows 11 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:データ読み込みができない・保存ができない・シリアルの確認方法など) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== PlayStation 5でVideo ClipをImportしようとするとエラーが出てImportできない。 MP4だと「ファイル形式がサポートされていない」と言われ、WebMだと「ファイル形式の不一致」と言われる。 他の動画編集ソフトでは問題なくとりこむことができる。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • CORELのビデオスタジオ12のLPCM形式に関して

     編集初心者で知識もないのでわかりやすく教えていただければ幸いです。  ビデオ撮影したものをビデオスタジオ12で編集をし、DVDにやいたのですが、家庭用DVDプレイヤーで再生できません。(パソコン上では再生できました)  ユーザーズガイドでは、この点について以下のように記入してありましたがどのようにLPCM形式に変換したらよいのかわからないのでおしえてください。  「ビデオスタジオ12で作成したDVDビデオは、購入時の状態ですと、音声形式がMPEG形式の音声に対応していないことがあります。そのため、MPEG形式のDVDビデオが再生できない場合はLPCM形式でビデオを作成してください」  なお、編集のファイル形式がMicrosoft filesになっているのも再生できない原因なのでしょうか?

  • mhtとはどういう形式ですか?

    mhtとはどういう形式ですか? IEでホームページを保存するときに htmlとmhtの2つが選択できます。   htmlの方を選ぶと歯抜けたような疎空な画面になり、 mhtの方を選ぶとしっかりと綺麗な画面が表示されます。   ひょっとしてmhtっていうのはネット接続していないと 表示されないのかなって思いました。 ちょっと違いがよく分からないので 分かる方がいましたら教えて下さい。

専門家に質問してみよう