• ベストアンサー

車を運転していてカーブの時、内側に体が傾きますか?

バイクの時は体が傾くのは分かります。 でも車・・・ カーブの時、運転している体も内側に傾きますか? 1.そんなわけない? 2.無意識にやってるかも?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hg3
  • ベストアンサー率42% (382/896)
回答No.5

きついカーブの時は傾くことが多いと思います。 自分もカーブがきつい場合は内側に傾いていると思います。 カーブを曲がるとき、力を入れなければ、遠心力で体は外側に傾きます。 (慣性で内側に傾くというのは間違い) ですので、遠心力に逆らうように体に力を入れて傾かないようにします。 その時に内側に傾けた方が、力を入れやすいので、無意識のうちに内側に傾けてしまうのだと思います。 ちなみにバイクが内側に傾くの同じ理屈です。遠心力で外側に傾く力(というより外側に押し出される力)に逆らうために内側に傾けるのです。

localtombi
質問者

お礼

そう、遠心力に逆らっていますね。 スポーツタイプにはフットレストが付いていますが、それを助ける感じですね。 私の車にも一応付いていますが、足を乗せたことはないです。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (11)

noname#188107
noname#188107
回答No.12

元バイク乗りですからね。 自然に傾きます。 急カーブの時は、シートから膝つきだしてますよ。 視線は肩越しにが基本です。 ぷっ

localtombi
質問者

お礼

なるほど、バイクの乗り方が染み付いている感じですね。 4輪だと、挙動がちょっともどかしいのでしょうか・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#218084
noname#218084
回答No.11

(2)です。 突然現れた急カーブなど、減速のタイミングが若干遅れた時に、体を傾いている事に気付いた時があります(;´∇`)ノ

localtombi
質問者

お礼

>突然現れた急カーブなど 峠道などでありそうな光景ですね。 減速がずれると、確かに遠心力で車も体もズルズル行きそうです。 そこで変にブレーキをかけると、車特有の癖がでますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.10

傾きます。左足はフットレストで踏ん張っています。 ちゃんとしたバゲットシートなら体も動かないでしょうが、体型上どうしても、シートとフィットせず、体がずれてしまうことが多いです。

localtombi
質問者

お礼

フットレストはそういう踏ん張るためにあるのでしょうね。 私の車にも一応付いていますが、めったに乗せたことはありません。 バケットシートもフットレストもない車は、運転者が踏ん張る以前に車の足回りが破綻していますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#215107
noname#215107
回答No.9

四輪車の場合は、程度の差はあれ車体のロールがあるので、ロール分を補正する分、体を傾けていると思います。 つまり体を傾けているが、内側までは傾いていない。外側に傾きそうなのを垂直に修正する程度。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、実際は垂直なんでしょうかね・・・ やっている本人としては傾いている感じがしますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#171881
noname#171881
回答No.8

◆カーブの内側へハンドルをきるから、そっちへ曲がる。自然と体が内側に傾きます。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、曲がる時には肩から腕が曲がる方向にかかる感じになるので、身体もそういう体形になりますね! 回答を頂き、ありがとうございました。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.7

傾けてます。 助手席でも前面が見えていると体が構えるようで、全く見えていないで体を揺らされるままだと内臓への負担が大きく、車酔いも後部座席の方が多いです。

localtombi
質問者

お礼

>助手席でも前面が見えていると体が構えるようで そうですね、見えるか見えないかは大きいですね。 でも酔う原因は、目からの動く情報と耳の三半規管で感じる情報に「ズレ」がある時に酔うそうです。 お互いに感じる情報がどっちかで追いつかない時に酔っ払うみたいですが、その補正は難しいですよね・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

  • sayuliy
  • ベストアンサー率16% (207/1282)
回答No.6

こんにちは。 やってますね。 ※他の利用者様のご迷惑にならないように自重しつつの回答になります。

localtombi
質問者

お礼

やってますか? やっている最中は、きっと運転に夢中なのかも知れませんね。 気を抜くと、カーブの外に放り出されます。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.4

2 無意識にやっています、特に急カーブの時は外側のサスペンションが沈み込みが大きく内側が浮き気味になるので車体自体が水平無くなるので、体を水平にしようと傾けるのは、平衡感覚があるなら当然無意識で行われます、もっともテストコースのようにバンクが付いていれば逆に傾けるかもしれませんが。

localtombi
質問者

お礼

そうですね、車体は傾きますがそれに対して体を水平に保とうする意識が働くのかも知れませんね。 もてぎなどのテストコースは斜度が半端ないので、傾かざるを得ませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.3

人にかかる遠心力とバランスさせるには体を傾けるのが自然だなー バケットシートならシートが身体をサポートしてくれるなー

localtombi
質問者

お礼

>バケットシートならシートが身体をサポート なるほど、そのためのバケットシート&サベルトなんですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#177763
noname#177763
回答No.2

こんばんは。 2 無意識にやってるかも? フロントガラスのピラーが邪魔でついやってるでしょう。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、ピラーですね! そうそう、前方が斜めに迫ってくるので端の視界を確保したいです。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女性てどうして運転しきれない大きな車を運転しカーブや駐車場に止めきれな

    女性てどうして運転しきれない大きな車を運転しカーブや駐車場に止めきれないのに乗るの?しかもそんな時は他人を頼るし又、道を走行していても左端を走らず必ず中央線寄りをノロノロと走り渋滞させて運転にゆとりが無いのは分かるんだがそれなら左を走行し運転したらどうなの?

  • しばらく運転していません。

    免許を取って1年ちょっとたちましたが最近まったく運転をしていません。 それで、この前少しだけ乗ってみたのですが、左曲がったりするとき、内側がどの変にきてるのかとかがわかりませんでした。教習所通っているときには特に意識してなかったのですが。 壁にあたったり、乗りあげたりしそうで怖くてすぐやめました。 カーブするときの意識する事とかとかありませんか?なんとなくの感覚が戻るのを待つしかないでしょうか? また、車の練習を一からするにあたって効率のよい方法など乗ってあるサイトとかあったら教えてください。

  • 車を運転すると眠くなります。なぜ?

    仕事がら、車を運転することが多いのですが、運転をしだして30分程経つと必ず眠くなります。 それも少し眠気が・・・というレベルでは無く、運転中の意識が無い、ということも少なくありません。 気がついたら反対車線に、ということもしばしば。 普段から眠いわけではなく、車に乗った時だけなんです。 寝不足の日だろうと、熟睡できた日だろうと関係ありません。 このままではいつか大きな事故にあうと思い、悩んでおります。

  • 左カーブを曲がるのが怖いです。

    車の運転歴17年です。 車の運転は好きで、「上手になりたい!」と思いながら毎日運転しています。 是非教えて頂きたい事があり、質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。 普通の運転(縦列駐車や緩やかなカーブ)は大丈夫です。 右カーブであれば、急カーブでも大丈夫です。(右ハンドル車) が・・、「90度を超える様な左カーブ」や「ヘアピンの様な左カーブ」だと、恐怖心に襲われます。 右カーブの場合、自分を中心に回転している感覚なので、怖くないのですが、 左カーブだと遠心力がかかるせいか、「このまま飛んでっちゃうのでは!?」とドキドキします。 右カーブと左カーブで、「走行ラインが違うのかも?」と思い、何度かラインを確認しながら走ってみたのですが、イメージ的には同じ様な気がします。 特に困っているのが高速道路を走る時で、急な左カーブがあると、走り抜ける度に寿命が縮まる思いで・・。 具体的には、阪神高速3号神戸線「若宮(月見山?)」のカーブです。 大阪方面へ向かう時、このカーブを抜けるのが嫌で嫌で仕方無いです。 このカーブを抜ける時には必ず「走行車線」を走り、なるべくスピードを出さずに済む様にしているのですが、それでも前後の車に追い立てられる様にカーブを抜けなくてはいけないので、ドキドキです。 左カーブコンプレックスが強くなってきていて、「このままでは余計に危険なのでは?」と感じています。 左カーブを上手く走る方法や、怖さの克服方法などをご存知でしたら、是非教えて頂きたく思います。 あと、カーブで実際に車を飛ばしてしまった方がおられましたら、そこから学ばれた事等も伺えれば嬉しいです。 特に急いではおりませんので、お手すきの時にでもご回答下さいm(_ _)m

  • 車の運転

    車の免許を持っている方、よく運転される方に質問させていただきます。 私は車の運転が怖いものだと思っています(楽しいと思っていないわけではありません)。 一般の人間が運転するものであれほどスピードが出るものはありませんし、自分の友人が自動車事故で成人を前にしてなくなってしまったことも私が車の運転は怖いものなのだと認識する理由の1つです。 しかし周囲の人は「運転は楽しいものだ」、「スピードを出しても怖くない」というようなことを言っていて、私は大学生なのですが車を持っている友人も口をそろえてこのようなことを言っています。 そこで質問したいのですが、車の運転が怖いものだと感じるのはおかしいことなのでしょうか。 友人の中には得意げになって運転して、やたらスピードを出す人もいるのですが、正直そういう人の気がしれません。 これも慣れなのでしょうか。 教えていただきたいです。 また、私は教習所に通っているころから、大きなトラックにとすれ違うことが苦手で大型トラックが対向車線を走ってくると意識し過ぎてしまう傾向があるのですが、何か運転をするときに気を付ければ良いところ等があれば詳しく教えていただきたいです。 そしてもう1つなのですが、私は免許取得してから1年がたつのですがほとんど運転しておらず、これから2年間も日常的に運転する予定がありません。 このような状況でも慣れればスムーズに運転できるようになるのでしょうか。 3年以上運転から離れていた経験を持つ方などいらっしゃれば、経験を聞かせていただきたいです。 乱文ですみませんが、私が聞きたいことは (1) 車の運転を怖いと思うのはおかしいことなのか (2) 大型トラックとすれ違う時に意識したほうが良いことはどんなことか (3) 慣れれば誰でもうまく運転できるようになるのか ということです。 回答よろしくお願いします。

  • 体の内側がぞわぞわする

    昔から、ふとした時に体の内側(お腹辺り?)がぞわぞわ、そわそわします。 この状態でじっとしていると辛いです。 何か当てはまる病気があれば教えてください。

  • 私は車の運転に向いてますか?

    今はもうほとんど乗らなくなりましたが以前まで車を運転してました 別に事故を起こしたとか擦り付けたとかではありません 私は自意識過剰が原因で職場を転々としてきました 今まで関わって来た人皆に「〇〇さんって運転出来るんだ、意外(笑)」と言われてきました 今現在無職で実家住まいで車の運転はしてません 将来は一人暮らしが出来る位の仕事に就きたいのですが私の住んでるところは車がないと働けるところがありません 本当今の今まで仕事帰りの道を運転する際に人を傷つけることなく来れたのは偶然というか運が良かったというか 実家から車で通いながら就職したいけど自意識過剰な性格が直るかどうか分からず車の運転すら億劫です 前に親を乗せて運転した時は普通に運転出来てたよねと言いますが本当何も分かってないっていうか 私は車を運転してもいいと思いますか? やめた方がいいですか?

  • 車を運転するときは左側を注意して運転しますか?それ

    車を運転するときは左側を注意して運転しますか?それとも右側ですか? トラックを運転する機会があって、普通に運転していたら、同乗者の人に左に寄り過ぎで怖い。右に寄る感じで運転しろと言われてしまいました。 その人は何十年もトラック運転手をやっているので何か理由があるのだと思います。 しかし、教習所でも左に寄ってバイクを通さない。 人も車も左通行の社会で右に寄って走った方が安全なのか、左に寄って走った方が安全なのか分からなくなってしまいました。 その人が同乗しているときは右に意識して走行して、それ以外は左を意識して走っています。 全体を意識して真ん中を走れもアリです。 皆さんは運転中にどこ方向に意識を集中してますか?

  • 躁鬱です。車の運転について教えてください

    たびたび質問させていただいている、双極性障害のものです。 以前の質問に解答くださいました方、本当にありがとうございました。 今回教えていただきたいのは、  先日、車を運転していて、記憶が飛んでしまったのか、記憶がないことがありました。そのときのことは覚えていません。 運転を楽しんでいて、市街地ではなかったので、ちょいスピードだそう!‥そこから覚えてないんです。そこの道はよく使う道でカーブとかはあるが、一本道です。ハッと気がついた時にはどこにいるかわからなくなってしまいました。どこの道にいるのかわからないことにもパニックってしまって、車を止めるところもないからとりあえず運転続けて、やっと道も思い出して、平常に戻りました。 事故は無かったのがよかったです。 その日は、前日にレキソタンを飲んだりせず、いつもの抗うつ剤とラミクタールのみ服用しました。抗うつ剤とラミクタールはいつも飲んでるし、クスリのみせいとは考えにくいのかな?とかいろいろ考えました。その日の睡眠はよく寝た気がしますし。 心配なのは、またこーゆー意識がなくなるなんてこと出てくるのでしょうか? それともたまたまなら、運転しても問題ないでしょうか? 教えていただ蹴るとありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 右カーブ・左カーブ

    バイク乗りの友達が、「左カーブはガンガン攻められるけど、右カーブはそれほど攻められない。転ぶのも右カーブなんだけど。」と聞いて、疑問に思いました。 バイクレースとかでも、左回りコースが多いですよね。 確かに、私が車に乗っていても、左カーブでハンドル切るのは一発でいけるのに、右カーブは途中で微調整することが多い気がします(←私のウデのせい?)。 さらに、「広いところにいると、ほとんどの人は左のほうへ歩いていく」とか、 「ふたまたの道は、左のほうが選ばれやすい」とかという話もあるらしいです。 なぜなんでしょう??心臓が左にあるから? 変な質問ですが、おわかりになる方、教えてください。よろしくお願いします。