逆輸入車に国内仕様のECUをつけるとどうなる?

このQ&Aのポイント
  • 逆輸入車に国内仕様のECUをつけるとどうなるのか疑問です。フルパワーで国内は力があり過ぎるかもしれませんが、ヨーロッパ仕様を購入して、国内仕様のECUを入れることで制御できるのかどうかを考えています。
  • 逆輸入車に国内仕様のECUをつけることのメリットとデメリットを知りたいです。通勤やツーリングがメインの使用用途で、将来的にはサーキットへ移行したいと考えています。ヨーロッパ仕様を購入して後からフルパワー化する方が良いのか迷っています。
  • 逆輸入車に国内仕様のECUを取り付けることの可否について教えてください。ヨーロッパ仕様を購入して、国内仕様のECUを入れることで制御できるかどうかが気になります。また、ヨーロッパ仕様と国内仕様の違いについても知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

逆輸入車に国内仕様のECUをつけるとどうなる?

SC59 CBR1000RRのヨーロッパ仕様の購入を考えてます。 使用用途は通勤、ツーリングなどがメインの予定です。 先々サーキットなんかへ移行していくものとも考えてます。 フルパワーで国内は力があり過ぎかな?なんて思いつつもどこかに余裕があれば、と思う気持ちもあります。 そこでヨーロッパ仕様を購入して、国内仕様のECUを入れたらどうなるか? それで簡単に制御出来るのであれば楽かな?とも思ったんですが、コンピュータだけじゃなく色々な部分が違うから無理なのかな? などとも考えてます。 国内仕様を購入に、のちにフルパワー化にした方がいいでしょうか? 雑な考えですが、お付き合いくだされば幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

CBR1000RR ED仕様に乗っています。 まず、ECUのみ交換は止めた方が良いでしょう。制御関係のみではなく、エキゾーストや吸気等様々に部品自体が違います。 またECUを交換する場合はイモビライザーとリンクしていますから、キー、キーシリンダー、タンクキャップ、リヤシート等の鍵も一式で必要になると思います。 いくらED仕様がフルパワーでも、すぐに慣れます。 私も購入当初は「ハンパない速さだ。こんなもん売っていいのだろうか・・・。」 と思いましたが、今では特に速いとは思いませんし、物足りないくらいです。 国内仕様の購入は絶対後悔しますよ。

heehaa
質問者

お礼

ありがとうございます! 国内仕様の購入は後悔するって事ですね! 参考になりました♪

その他の回答 (3)

回答No.4

色々心配事あるようですが、大概案ずるより産むが易し って言葉があるように買って乗ったら直ぐに慣れますよ・・・・ 多分。 100馬力も200馬力もカタログ眺めている時は重要でも、乗ったらカタログなんか二度と見ないものですw 買う前は馬力にトルクにピークパワー分布表なんか調べていた我が愛車でしたが、今じゃ正式な馬力さえ覚えてません (>y<) ぶっ!? 値段変わらないならフルパワー買いましょう 中古で売るとき断然有利ですし

heehaa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにそうですよね! 乗ってみてから考えたいですね♪ ありがとうございます♪

回答No.2

うーん、R1ならボタンひとつで加速特性が街乗りモードからフルパワーモードまで切り替えられるんですが、CBRは電制スロットルを採用してないようですからそれもできませんよね。 ともすると、街中とサーキット両方を満足させる用途であれば逆車のR1の方が向いている気がします。 答えになってなくてすいません。

heehaa
質問者

お礼

R1はそんないい物がついてたんですね…。 確かにR1も好きなんですよねぇ…。 検討させてもらいます! ありがとうございます♪

回答No.1

やめた方がいいでしょう。お金の無駄になります。 ホンダはどうしているか知りませんが、例えばR1のECUを製造している某大手電装メーカーは、国内仕様を不正に海外仕様にしたり、またはレース仕様の部品を搭載しようという悪巧みを想定して、具体的には言えませんがECUにちょっとした細工を施しています。この細工を解けない限り、エンジンは絶対にかからないようになっています。 しかもこの手の改造に成功したとしても、今後電装系に関して一切の保証が受けられなくなる。 特にホンダは保証制度の厳格運用で有名です。一発アウトかと。 従って、最初からヨーロッパ仕様を購入した方がいいかと思います。 (ヨーロッパ仕様の購入の場合、メーカー保証が適用されず販売店保証しか受けられなくなりますが、それでも不正改造による保証の打ち切りよりもマシです。)

heehaa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど… 逆にお金の無駄になるんですね。 わかりました。 最初からヨーロッパ仕様を購入した方がいいという事ですね。 ありがとうございます。 ヨーロッパ仕様を制御させる方法はないんですかね? 高速なんかでつい気持ちよく開けてしまいそうな自分ですのでどうかなって思ってました。 しかし国内仕様をフルパワーにするのも何かとお金が飛んでいくようなのでどちらが安上がりかな?と考えてました。

関連するQ&A

  • 逆輸入車と国内仕様の燃費の差は?

    CBR1000RRの国内仕様が発表されました。オリジナルの172PSmaxから大幅ダウンの100PSmax。 CBR1100XXの時も「買うやついるんか!?」と言われてましたが.... (買われた方,買われる予定の方、ゴメンなさい) 私自身、某メーカーの国内仕様のバイク(100PSmax)に乗っていますが、全く不自由は感じ ませんし、公道で(高速道路も含めて)その100PSさえ使い切っているとは思えません。 しかし、一度はフルパワー仕様にも乗ってみたいと思ったりしています。そこで質問ですが、 同じバイクの逆輸入車と国内仕様では燃費の差はどのくらいあるものなのでしょうか? もちろん乗り方にもよると思いますので、街乗りのみの場合,超高速巡航のみの場合など、 いろいろ教えていただきたいのですが、特に知りたいのは、日本国内での常識範囲内の高速 ツーリング(80km/h~120km/h,平均100km/h)を行った時の差です。 ビッグバイクに乗るのに燃費なんか気にしてんじゃない! という意見もあるかとは思いますが、 貧乏ライダーの皮算用と思っていただき、経験談なり理論談なりお聞かせ願います。 よろしくお願いします。

  • CBR1000RRの逆車&国内車フルパワー

    CBR1000RRの逆車&国内車フルパワー  今日は、質問させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。  CBR1000RRの国産車(フルパワー)か逆車かで悩んでおりますが、 国産車のフルパワー化は、逆車(もともとフルパワー)に比べて Max速度や吹け上がりに劣性などあるのでございましょうか?? あと他にも何か違いがありそうな点などございましたら、 お教えいただけないでしょうか。  もしお詳しい方がいらっしゃいましたら,是非ともアドバイス いただけないでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

  • フルパワー済みのCBR1000rr

    04のCBR1000rrに乗り換える事になったのですが。 国内仕様が希望でしたが購入した車体がフルパワー化済。 再び国内仕様に戻そうと思っています。 理由:慣れてない車体でいきなりフルパワーでは危険なので。 サーキット行かないのにフルパワーなんて使い切れませんし・・。 ・吸気ダクトの各ゴム栓除去 ・エアファンネル(輸出用) ・エアクリセパレーター(輸出用) ・社外フルエキ と皆さんご存じの内容なのですが。 配線加工したECUを国内マッピング側に戻してやるだけでは問題ありますかね。 吸排気は国内仕様と比べ物にならない大きくなってますが・・どんなもんでしょうか。 ずっとキャブ車だったので初のFI車です。

  • 国内仕様?逆輸入?CBR1000RR

    タイトルの通りです。 ホンダのCBR1000RRの購入を検討しています。 価格的には大きな差はないようですが、なかなか実物を見る機会もなく、2005年式の国内仕様と逆輸入車のスペックを比較して非常に迷っています。 逆輸入車のほうがスペックは高いようですが、国内仕様のほうが安心なのでしょうか? また逆輸入車特有の不便さって何かありますか? 両者をよく知っているかた、色んなご意見くださいますようよろしくお願いいたします。

  • ホンダCBR600RR 05年型のフルパワー

    05年型ホンダCBR600RR国内使用のフルパワー使用にする時の、ECU配線の加工の仕方を、知ってる人は、教えて下さい。

  • 国内とフルパワーについて

    現行のホンダCBR600、CBR1000は国内仕様とフルパワー仕様があると思うのですがヤマハYZF-R1、R6、カワサキZX12R、10R、6R、スズキGSX-1000、750、600はフルパワー仕様しかみたことがなくメーカーHPなどを調べても車種自体がありませんが国内仕様はないということなのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • CBR1000RR 04 サービスマニュアル 逆輸入使用 なんですが、

    CBR1000RR 04 サービスマニュアル 逆輸入使用 なんですが、どのタイプのサービスマニュアルを購入すればいいのですか?国内仕様と書かれたものはたくさんあるのですが?教えて下さい。

  • どっちがお得? 逆輸入と国内編

    始めまして、Iron-Mと申します。 私は今、バイクの購入を検討している最中です。 タンデムしたいからホーネット・・・・・・ 絶版で新車価格じゃCB400SFと変わらない。 じゃあGSR400は600クラスの値段と変わらない・・・・・・ ということで思い切って大型を買おうということに決めました。 検討しているのはHONDAのCBR600RR(国内)とYAMAHAのFZ6RもしくはFZ6フェザーです。 私はバイクの購入経験が一度もありません。 そのため、独自に車体以外の重量税うんぬんを足して計算してみました。 逆輸入車は店頭においてあるようなので、輸入代金はなしで計算してみました。 価格はbikebrosより FZ6R 73万8000円 FZ6フェザー 75万5000円 CBR600RR 88万2000円 これらに諸経費を足しますと FZ6R    84万5840円 FZ6フェザー 86万2850円 CBR600RR 95万7410円 ふと思ったのです。国内だから安いのか? と思っていたのがこれまた10万弱も差がついたのです。 逆輸入に任意をつけても5万ほどですので、まだ5万もの差があります。 先程も書きましたが、私はバイクについての知識も乏しく購入経験もありません。 そんな輩が逆車を買おうというのだから困りものですorz そのため、逆輸入で他の経費や費用がかかるぞ! という方、いやいやこういう理由だから国内が高いのだetc... という回答があればお願いします! こういうことも気をつけろでも大歓迎です。 よろしくお願いします。

  • CBR954RR(国内仕様)のフルパワー化に伴う作業について

    初めて投稿いたします。 購入時にショップでフルパワー化(ECUの配線変更、吸気口のフタ撤去、インシュレータ交換、サイレンサー交換)した2002年型のCBR954RR(国内仕様)に乗っています。 いろいろなサイトを見ると、他にもフルパワー化に際して必要な作業があるように思いましたので質問させていただきます。 以下の5点についてご回答をよろしくお願いいたします。 (1)ガソリン …現在はレギュラーガソリンを使用しています。特にノッキング等は感じませんが、輸出仕様に合わせハイオクガソリンを使用すべきでしょうか。 (2)エアクリーナーボックス周辺の遮音ラバー …騒音対策として装着してあるようですが、出力向上に伴う熱量増加に対応するため撤去すべきでしょうか。 (3)サイドカウル内側のスポンジ …上記(2)に同じ (4)プラグ(熱価) …現在は純正装着のデンソーイリジウムパワーIUH24です。輸出仕様に合わせIUH27Dに交換すべきでしょうか。 (5)スプロケットおよびドライブチェーン …純正装着のままです。特に違和感は感じていませんが、交換しないままだと何か不具合が生じるのでしょうか。(ドライブチェーンは今後輸出仕様対応のものに交換する予定です)

  • バイクの逆輸入車とリミッターカットについて

    こんばんは。 バイクのリミッターについてなのですが、 同じバイクでも例えばCBR1000RRのようにリミッター付の国内仕様と、輸出用のリミッター無し(リミッターの上限が緩い?)がありますよね。 この場合輸出用の方を逆輸入で購入しても国内の公道走行、車検は通りますでしょうか? 国内仕様のバイクをショップでリミッターカットしてもらっても車検は通りますでしょうか? その他、国内仕様と海外使用の主な違いがあれば教えて頂けると助かります。