• ベストアンサー

G-mailでのデフォるでのフォントの大きさ。

G-mailで送信メッセージを作成するとき、入力した文字が小さいので、デフォルトでのフォントの大きさを変更したいのですが、できるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

設定にある「Labs」に「既定の書式」という項目がありますから、「有効」にチェックして、ページ下の「変更を保存」。 全般タブに移動したら「既定の書式スタイル」の項目が追加されますから、大小のTのあるアイコンクリックから、サイズを変更して、ページ下の「変更を保存」で反映すると思います。 http://support.google.com/mail/bin/answer.py?hl=ja&answer=8260

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • G-Mailで送信メッセージ入力画面。

    G-Mailを使用していますが、現在、連絡先一覧画面でチェックを入れ、上部のメールの形をしたボタンを押して、送信メッセージを入力しようとすると、右下に正方形の画面が出て、その中にメッセージを入力することになっています。 たしか以前、設定を変えてそういう右下に簡易的なメッセージ作成画面が出る設定に変えた記憶があります。これだとGーMailで使える顔文字も使えないです。 しかし、確か、デフォルトの送信メッセージ作成画面では、アドレス一覧画面から画面自体が切り替わって送信メッセージ入力画面に切り替わっていたと思います。顔文字入力も使えたと思います。 前者と後者の切り替え方を知りたいのですが。 ブラウザはOpera12.12を使用。 OSはWindowsXPです。

  • Windowsメール 送信メールのフォント変更ができません

    Windowsメールで、送信メール(HTML)のフォントの種類が変更できなくなっていることに気付きました。 以前どこかをいじってしまったのかもしれません。 デフォルトでは送信メールのフォントはメイリオだったはずなのですが、いつの間にか受信メールのフォントと同じMSPゴシックになっていました。 メール本文の上のところで変更しても、書式⇒フォントで変更しても、文字を打とうとすると、MSPゴシックに戻ってしまいます。 太字、斜体、文字サイズや色の変更などはできます。 自分なりに調べて、オプションの読みとりタブでプロポーショナルフォントを変更すると、送信メールのフォントも同じものに変更されたので、とりあえずはこちらで対処しています。 できれば直したいので、よろしくお願いします。

  • WindowsLiveメールのフォントサイズ

    WindowsLiveメールを使っています こちらから送信したメールに返信がありました そのフォントサイズのことで教えてください 当方から送信したメッセージのフォントサイズは普通なのに対し 返信メッセージのフォントサイズが小さくて読みづらいのです (ちょうどこの質問内容の文字サイズと ”あと3文字入力できます”と書かれた文字サイズのような感じです この小さい文字サイズを読みやすいように大きくすることはできないものでしょうか よろしくお願いします

  • ホットメールの既定のフォント、文字サイズの変更

    ホットメールで送信する際の、既定として設定されている『フォント』 『文字サイズ』を変更したいのですが、どうしたらよいのかわかりません。 現在は毎回送信のたびに、フォントと文字サイズを変更しているのですが、 デフォルト自体を変更したいと思っています。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • フォントが無くなりメールで困っています。

    ウインドウズメールで新規作成を開いたときにフォントが無くなって、書体、文字の大きさの変更が出来なくなってしまった。どうすればいいでしょう?

  • テキスト形式でのメール送信時のフォントサイズ変更

    テキスト形式で送信用メールを作成しております。 隣に座っている方の画面を見て、ふと気になった事があり、質問をさせていただきます。 【質問】 私も、隣の方も送信メールは「テキスト形式」で作成しています。 同じテキスト形式でメールを作成しているにも関わらず、2人のフォントサイズが全然違います。 (私のフォントサイズは「10」、隣の方は「14」) しかも、毎回メールを作成する度にフォントサイズを変更しているのではなく、 お互いに必ず「10」「14」のフォントサイズで文字入力になります。 テキスト形式で送信メールを作成した場合は、 フォントサイズや文字装飾などができないとの認識だったのですが、 何故、フォントサイズが違うのでしょうか? OEではなく、OSのどこかの基本設定に依存しているのでしょうか? →可能であれば、私もフォントサイズを「12」にしてテキスト形式のメールを送信したいと思います。 OS:Windows XP(SP2) メールソフト:Outlook Express よろしくお願いいたします。

  • HTMLのフォント設定について

    HTMLでメールを作成した時、一部分の文字のフォント・スタイル・サイズ・色を変更しました。 でも、送信して、送信トレイに入ったのは、サイズと色だけは変更されているけれど、フォント・スタイルは他の文字と同じになってしまいました。 なにか、設定がおかしいのでしょうか? それとも、フォント・スタイルは、一部だけ変更って出来ないのでしょうか? メールソフトは、Outlook Express です。 よろしくお願いします。

  • Gメールの文字入力

    Gメールの本文を入力する時の文字の変更(フォント、斜め文字など)する場所が見当たりません。どこにありますか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • outlook expressメールフォントが変わってしまう

    outlook express 6で、メール送信(HTML形式)すると、本文の文字サイズがところどころ大きくなってしまいます。ひとつの単語ですとか、1行まるまる等様々です。特にフォントサイズの変更はしておらず、全て同じサイズで記載してます。メール作成時はわからないのですが、送信すると変わってしまいます。受信者数人に確認しています。どうしたらなおるのでしょうか。ご教授お願いします。フォントはMSゴシックを使用してます。

  • Yahooメールでのフォントについて

    長年, Yahooメールを利用しています。 デフォルトで入っているフォントは、MS Pゴシックですよね。 日本語はそれでもいいのですが、アルファベットはArialを使いたいのです。 そんなわけで、これまでは、出来上がった文章(日本語・英語の混合)を選択し、プルダウンメニューから「Arial」を選んでいいたのです。 それでOKだったのですけど、今朝からうまくいきません。 受信メールから「返信する」を選んだのがいけなかったのかな?と思い、 新規に「メール作成」から始めたのですが、 全文・文字列、どちらをハイライトして「Arial」をプルダウンしても、フォントが変わりません。 何か方法はありませんか? Yahooの、「メールオプション」→「詳細設定」というところには、色の変更はありますが、フォントの変更の記載は見つかりません。 よろしくお願いします。

V-MODA HEXM-LITEについての質問
このQ&Aのポイント
  • 左耳用のV-MODA HEXM-LITEを紛失してしまいました。片方のみ購入したいのですが、可能でしょうか。
  • V-MODA HEXM-LITEの左耳用を紛失してしまった場合、片方のみの購入は可能でしょうか。
  • V-MODA HEXM-LITEの左耳用を紛失しました。片方のみの購入方法や連絡先を教えていただけますか。
回答を見る