• 締切済み

5000万の活用

当分使わないお金が5000万あり、運用に困っています。  昨年まで転換社債で年平均5%で運用していましたが、そのほとんどが昨年戻ってきました。 いままでよい運用先が見つからず銀行の普通口座に預けたままです。 いまさら国債や郵便局などに預けて1%以下の利子を受け取ってもうれしくないので 定期的に年5%くらいの利益を確保できるものを 探しています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#11476
noname#11476
回答No.6

基本的にはその金額であればリスクの高いもの、低いものを組み合わせ、平均5%を狙うのがよいと思います。 たとえばいまだとちょうど円高になっているからドル国債もおいしいと思われますし、株もこれから長期的には上がりそうですね。 国債は個人向け国債であれば安全度も高く、また変動金利ですから、将来は金利がかなり上がると思われるので安全投資としては悪くないかもしれません。 なんにしても5%を安全な投資だけでというのは無理ですから、あとは組み合わせをうまく考えることだと思います。

  • marcoJP
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

はじめまして。当方は昨年4月に全く新しいスタイルの飲食業を大阪の本町で経営しているものです。原価率のイイ事業展開が数字実績として現れ、開店以来2度のTV取材放映があり、2月18日に関連の姉妹店をオープンしました。近く京都市内に出店の計画があります。ビジネスパトナーとして、この様な事業に興味があればご連絡お待ちいたします。

oceancup
質問者

お礼

HP拝見させていただきました。お客自身が自分で鮪を焼くのですね。 大変面白そうですね。 ただ、私は今本職がサラリーマンなので そのようなことができません。会社辞める気になったら 再度検討のひとつとしたいのでよろしくお願いします。

回答No.4

商品券として戻ってくる方法もあります。 デパートの会員になるやり方。 貴金属のつみたても、結構安全に動きますよ。 債券はデフレに弱い。 高配当株を保有するか。 グローばるソブリン6%を狙うか。

回答No.3

 昨年なら5万円のハイウエイカードを1000枚買った人がいましたね。額面5800万円で今年1万円のハイカに交換できましたから・・・。  元本保証で5%の運用方法があれば、私が聞きたいくらいですね。  もっとも安全なのは変額終身保険に入って、ご自分で研究しながら運用先を変えることですね。万が一0になったとしても、死亡保障や高度傷害保障は残りますから。

oceancup
質問者

お礼

> もっとも安全なのは変額終身保険に入って、>ご自分で研究しながら運用先を変えることですね。>万が一0になったとしても、>死亡保障や高度傷害保障は残りますから。 ありがとうございます。保険に入っていなかったので 助かりましたありがとうございます。

  • MetalRack
  • ベストアンサー率14% (298/2040)
回答No.2

そのお金で、経済などの勉強をしましょう。 そして、どうすれば良いか自分で判断できる知識と知恵を取得するのが一番良いでしょう。 お金がなくて勉強が出来ないという環境ではないわけですからね。

oceancup
質問者

お礼

おっしゃる通りですね。まずは勉強します。

回答No.1

当面使わないのならば、株が良いと思います。 きちんと運用すれば年利20%は軽く取れます。 もちろん、きちんと勉強して投資しなければならないので手間がかかりますが。

oceancup
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 株は少しやっていますがきちんとしていないので 年3%くらいしか儲かっていません。 株は一時所得の連続で手間がかかるしギャンブル と理解していますのでほどほどにしようと思っています。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 個人向け国債の利子の活用方法

    個人向け国債を持っているのですが、利子は普通口座に定期的に振り込まれます。 利子そのものは小額なのでそのまま普通口座に眠っているのですが、理想からいうと本来は複利で運用できることが望ましいと思います。(小額なので複利でもたかが知れていますが) そこでお聞きしたいのですが、個人向け国債で得た利子はどのようにされているでしょうか? また、個人向け国債の利子を複利で運用できるようなサービスなどありましたら教えてください。

  • 個人資産(貯金)の運用

    個人資産(貯金)の運用 銀行の普通口座と定期預金に貯金がありますが、金利が低いので定期預金でさえ預けておくだけになっています。 ローリスクローリターンで元本は保証されて定期預金よりもっと利回りの良いもので資産(貯金)運用したいと思っています。 個人国債と社債が思い浮かびますが、個人で購入できるのでしょうか? 固定金利と変動金利ではどちらが良いのでしょうか? 国債は国が破綻しない限り満期後に利子と共に戻ってきそうで、安心できそうな感じがします。 社債は大企業のものを選べばよっぽどのことが無い限り倒産は無いと思うのでこれも安心な気がします。 メリット・デメリットをあげて教えていただけると助かります。 他にも良いものがあれば教えてください。

  • ネット銀行の活用

    銀行口座について。 現在、七十七銀行とゆうちょ銀行が2口座。 計3つの口座で運用しております。 またジャパンネット銀行と楽天銀行も口座を持っていますが、残高なしの放置です。 七十七銀行は給料、クレジットカード代、生命保険料など 主に支払いで使用です。 ゆうちょ銀行2つのうち、1つは、定期預金用。 もう1つは自由に使う用。 ゆうちょ銀行の定期預金は金利が低い。 いざ必要になるとき、払い戻しするときは、窓口で用紙に記入しなきゃならないし、仕事は平日休みではないため、たまたま用あって休めたときぐらいしか郵便局に行けません。 自由に使うための口座は、結局、郵便局が閉まったり、時間外や休日になって手数料取られるから、なかなか下ろしに行かなかったりします。 そこで調べるとコンビニなどでも手数料かからないし、定期預金の金利も良さそうだったので、ソニー銀行と住信SBIネット銀行の口座を手続きして作ってみました。 ソニー銀行の円定期預金や積立定期預金をする口座 SBIネット銀行を自由にお金を使う口座 として利用しようかなと思っています。 外貨や証券などは分からないので今のところやろうとは思っていません。 金利や手数料なんて微々たるものかもしれませんが、ソニー銀行と住信SBIネット銀行を利用している方々はどのように利用されていますか?

  • 国債について教えてください

    まだ結婚したばかりですが、これを機に資産運用について真剣に考えてみようと思い立ち、ご質問させて頂くことに致しました。数点教えてください。  今、銀行預金がメインで、株を少々勉強のためにやっています。銀行預金に入っているお金は、今すぐには使う予定はないのですが、ただ眠らせておくのはもったいないと思っております。そこで、リスクのある面に関しては、現在の株の部分で、それ以外、流動的に確保しておきたい部分は銀行預金のままで置いておき、リスクはないけど流動的ではない部分を国債(変動10年)にあてたいと考えております。 1.国債は、年に2,3回金利を見直すため、銀行に預けておくよりも金利は常に高い状態だという認識ですがあっていますか?(銀行に預けておくよりも国債の方がよいでしょうか?) 2.国債にあてるよりもリスクなく資産を運用する方法はありますか? 3.国債を購入したことがないのですが、どこの銀行、郵便局でも買えるものなのでしょうか?その場合、その銀行の口座を持っていればよいのでしょうか?その他、口座管理料などがかかるのでしょうか? 4.国債は大人気のため、欲しいといってすべての人が買えるわけではないと聞いたことがありますが、予約等ができるのでしょうか?買うためにはどのようにしたら確実なのでしょうか? 何問も申し訳ございませんがお教え願います。

  • 定期預金

    現在1年毎の定期預金をしていますが最近では普通預金と利子があまり変わらなくなってきました。そこで、5年前後の定期預金を始めようかと思っていますが、どの銀行でも利子は同じなのでしょうか?なるべく利子の多い銀行へ預けたいと思っています。郵便局への定期貯金やJAへ預けることも考えています。最近はe-バンクもはやってますよね。利子はよいのでしょうか。

  • 100万円の預け入れ方に悩んでいます。

    43歳になる夫と中1、小4のふたりの子どもがいます。 郵便局に預け入れしていたものが満期となり、手元に100万円あります。 現在の資産運用は、   ・銀行・郵便局の定期預金(元本優先)   ・証券会社の国債・投信など(ちょっとだけ利益) リターンを望みたいと思いつつ、投信の種類も複数あると見直しにかなり負担を感じるのが正直なところです。 実際、投信ではかなり目減りしたものもありますので 今回の100万円は元本は守りつつ、少しでも増えるといいな・・・・・ と思っています。 最短で5年、気張って10年は預け入れ可能です。 お知恵拝借いただけますか?

  • 資産運用について 初心者

    少し貯金ができたのですが、銀行に預けていてもほとんど利息が付かないため、 銀行で国債について聞いてきました。 10年くらいならどうせ使わないし、元本保証だし寝かしておいていいと思っていました。 ところが、国債について聞きに行ったのに一番最初に渡された資料が社債(海外のメガバン)でした。 かなり安全な感じで、利息がネットバンクの定期より少しいいかなっていうくらいのものでした。 別に国債にこだわりがあったわけではないですし、結構安全で探している感じとしてはよかったのですが、なんか引っかかります。無知過ぎていろいろ疑ってしまいます・・・・ 国債にもデフォルトの心配があるということと10年は長いということを言われたのですが、 銀行員みたいにバリバリ運用していこうと思っているわけでもなく(もちろん低リスク高リターンならうれしいですが)、特に何か目的があるわけでもなく、いつまでにこれくらい必要というのがないため 割と安定性を重視しています。 (1)国債以外で初心者でも安心して運用できるもの (2)国債をどう感じるか (3)勉強方法 (1)~(3)について教えてください。 予六市お願いします。

  • 10年もの国債(1.5パーセント)

    日経新聞(10月16日)に10年国債 1.5 パーセント程度を買うほうが、新生銀行の 1.1パーセントの定期より有利になると書いてありました。しかし、0.8パーセントくらいの個人向け国債なら郵便局とかで手にはいりますが、1.5パーセントのものは、どういう国債で、どこで手にいれればよいのでしょうか?

  • 国債と定期について

    こんばんは 今日 銀行に預金を定期にしようと行きました。 そこで国債を進められ説明も受けました。 ただすぐには契約せず少し考えることにしました。 定期と国債ではどちらにあずける方がよいのでしょうか? あと郵便局と銀行ではどちらにあずける方がよいのでしょうか? こうようなことがまったくわからず迷っています。 助言いただけたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 一時所得について

    特定口座に入っておらず、 転換社債の利子の一時所得があるのですが、利子受け取り時にすでに20%の利子を払っています。このうえ、確定申告をしなければいけないのでしょうか?