• 締切済み

エクセルのセル内での文字変換と表示順序の定義

今、仕事でエクセルっているんですが、2つ質問があります。素人なもので、できれば、わかりやすく教えて頂きたく思います。宜しくお願い致します。 (1)エクセル内で例えばイチゴと打ったら、a1に自動的に変換表示してくれるようにするには、どうしたら、いいでしょうか? 例 1イチゴ→s1 2バナナ→b2 3リンゴ→a3 (2)エクセル内で順番をバラバラに打っても、定義した正しい順序に自動的に直して表示する事は可能ですか? 3リンゴ、1イチゴ、2バナナ  → 1イチゴ、2バナナ、3リンゴ 宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.1

(1) 一応できるけど、、、 ツール - オートコレクトのオプション 修正文字列 イチゴ 修正後の文字列 s1 普通は別のセルに対応表から引っ張ってきます B2セルに =VLOOKUP(A2,$E$2:$F$4,2,FALSE) 下へオートフィル (2)自動はマクロを使わないと無理。簡単な操作で定義順にすることは可能。 まず、定義する順番のリストを作成する そのリストを選択して ツール - オプション - |ユーザー設定リスト| リストの取り込み元範囲を確認して[インポート] 並べ替えたいデータにおいて データ - 並び替え [オプション] 並び替え順序の指定 で標準から自分の設定したリストを選択します 上記のリストもちょっと面倒なので、(1)同様 対応表に優先順位を書いて 引っ張ってくればOK C2セルに =VLOOKUP(A2,$E$2:$G$4,3,FALSE) 下へオートフィル C列で 昇順で並び替えボタンをクリックするだけ 当方 XL2003

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【エクセル】指定した文字以外を「その他」に変える

    指定した文字以外を全て「その他」に変換したいのですが、どうしたらよろしいでしょうか? 例えば・・・ [A列] いちご ばなな りんご いちご と言ったエクセルがあるとします。そして、りんご以外は全て「その他」に変換したいのです。 [A列] その他 その他 りんご その他 できればフィルタを使用して変換するのではなく 【置換】で行いたいのですが可能でしょうか? よろしくお願い致します。

  • エクセルのセルで一定の文字を含むものを集計したい

    困っているので、宜しくお願い致します。 エクセルのセル内で、一定の文字を含む物を集計したいのですが、 例で言えば 八百屋りんご  20 スーパーりんご 15 八百屋バナナ  30 スーパーバナナ 45 八百屋りんごが1セルで、20が1セルとします。 上記で、りんごが35・バナナが75と集計できる関数を 教えてください。 宜しくお願い致します。

  • エクセル 文字が表示されたセルを抽出したい

    エクセルの関数を教えて下さい。    A     B     C     D   1 りんご              りんご 2       プリン        プリン 3             紅茶   紅茶 4 バナナ              バナナ 5      6             緑茶   緑茶 上記のような表があります。(A~は列、1~は行番号です) A1~C6までは、IF関数で、条件にあった場合に“りんご”などを表示、そうでない場合には空白と なるような式が入っています。 そして、D列のように、それぞれの行に表示されている文字を抽出、何も表示されていない場合は空白としたいのです。 D列にはどういった式を入れればよいかを教えて下さい。 ※各行に表示されるのは1つのセルのみで、例えばA1のセルとC1のセルに文字が表示される ことはありません。A1に文字が表示されている場合は、必ずB1・C1のセルは空白です。 宜しくお願い致します。

  • 【Excel2010】セル内の文字の判別

    Excel2010の事に関してですが、 B1:リストで選択(例:りんご、ばなな、いちご) C1:リストで選択した文字を判別し特定の文字列を表示させる   (例:りんごならば 青森県の特産品      ばななならば フィリピンの特産品      いちごならば 栃木の特産品) というように表示させたいいのですが、 よい数式がありましたら、ご教示願います。

  • Excelで同一文字列を検出して隣りのセルに返すなどしたい

    Excelのシートの1列に文字列がずらっと並んでいるとします。本来は「いちご、りんご、ばなな、みかん、すいか、めろん」と、ダブリがないはずの項目ばかりが入力されているはずでしたが、しかし実際は「いちご、りんご、ばなな、りんご、みかん、いちご、すいか、めろん」という風に、いくつかの項目にダブリがあるとします。そこで、そのダブリを発見し、何がダブっているのか手早く知る方法があれば教えてください。関数、もしくはマクロをご存知の方、お願いいたします。

  • エクセルのLOOKUP 同じセル内に表示

    エクセルで質問です。JLOOKUPでは同じ検索値に関して一つしか同じセルに反映されません。 例えば検索値が○で右となりにある各セルに 「○」「りんご」 「○」「バナナ」 「 」「すいか」 「○」「メロン」  りんご だったとするとりんごしか表示されません。今回の質問は同じセル内に りんご バナナ メロンと同じセル内に表示したいのですが、良い方法はあるでしょうか。 言葉と言葉の間はスペースでも,でも他でも構いません。 ご教授お願い致します。

  • excelで1つのセルに複数の値を返す方法はありますか?

    おせわになっております。 excelで質問です。 excel関数でもVBAでもいいのですが、1つのセルに複数の値を返す方法はありますでしょうか?? たとえばVLOOKUP関数だと1つのセルに1つしか返せませんよね?? a=りんご b=バナナ c=すいか d=いちご e=キウイ と設定したしたとして、 a,c,dと入力すると→りんご,すいか,いちご とすべて1つのセルに出るようにしたいのです。りんご,すいか,いちごという値にしたいので、それぞれを別々のセルに入れることはしたくありません。可能でしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • excelのvlookup関数で値ではなくセルの位置を返せますか?

    どなたかお詳しいかた教えていただけますでしょうか? excelのvlookup関数は通常該当するセルの値を返すと思うのですが、そのセルの位置(A4とか)を返す方法はありますか? 例えば、以下のようなEXCELのシートがあったとします。 =VLOOKUP("いちご",A1:B4,2,0)とすると、”200円”と表示されると思うのですが、このセルの位置(この場合は"B4")を求める方法ははありますか?   A  B 1りんご 100円 2みかん  80円 3バナナ 150円 4いちご 200円 お詳しい方よろしくお願い致します。 m(__)m

  • エクセルで一つのセルに別Bookのデータを貼り付け

    エクセルで別Bookにある複数の参照データを一つのセルに 貼り付けたいのですが、 例えばBook1には以下のようなデータがあります。    A列       B列 1 バナナ     カテゴリ1 2 もも       カテゴリ1 3 りんご      カテゴリ1 4 メロン      カテゴリ1 5 バナナ     カテゴリ2 6 みかん     カテゴリ2 7 もも       カテゴリ3 8 バナナ     カテゴリ3 9 いちご     カテゴリ3 10 もも      カテゴリ4 Book2にはB列にカテゴリ1・カテゴリ2・カテゴリ3というように、 項目が入力されています。 Book1を参照して、B列のカテゴリ1に当てはまるA列の値(例ではバナナ、もも、りんご、メロン)を Book2のカテゴリ1の横(A1)の一つのセル内に貼り付けたいのですが 可能でしょうか?    A列      B列 1 バナナ   もも       カテゴリ1   りんご   メロン 2 バナナ     カテゴリ2   みかん  3 もも       カテゴリ3   バナナ   いちご             つまり、Book2を上記のような形にできればと思います。 拡張子は .xlsxです。 A列の項目とB列のカテゴリ数は数1000ほどあり、 各カテゴリの数は1つのものもあれば、10数個あったりと不揃いです。 カテゴリに見合わせてコピペしていくのは大変なので 良い方法があれば、ご教授宜しくお願い致します。    

  • Excelで別シートのセルを選択したら、その隣のセルを表示させたいので

    Excelで別シートのセルを選択したら、その隣のセルを表示させたいのですが、 やり方がわかりません。 このようなリストを作成しました。 ----------------  果物  値段 りんご  50 バナナ  100 パイン  120 ---------------- 別シートのA1(他のセル)に「りんご」と入力したら A2に「50」とを表示させる方法を教えてください。 ちなみに別シートのA1には「果物」で入力規則してあります。 プルダウンで「りんご」を選択したら、 自動的に連動させてA2に「50」といれたいのです。 IFなど検索しましたが、該当するのはみつけられませんでした。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 交通機関で楽が出来るのであればどちらを選びますか?飛行機代全て無料かタクシー代全て無料か。
  • 自身が歌手になれるのであればどちらを選びますか?POPや勢い系で若年層人気か演歌や歌謡系で年配層人気か。
  • 高校生活を送るのであればどちらを選びますか?集団主義か個人主義か。
回答を見る

専門家に質問してみよう