• 締切済み

会社の情報を知る方法

教えて下さい。 就職活動を進める上で企業の情報を知る方法を教えて下さい。 現在、職安や求人誌に記載されている募集要項は残念ながら100%信用出来るものばかりではないのが実状です。特に職安の求人票は企業側に不利なことは記載すらされていません。 情報といっても、機密情報やトップシークレットなどではなく、社員の平均年齢や週(月)の実労働時間、実年間休日日数、待遇面(各手当ての有無)など、自分が今後その会社で長く勤めていけるのかを判断する情報です。 これらを調べる方法をご存知の方いらっしゃいましたら、是非とも教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • skbler
  • ベストアンサー率9% (69/692)
回答No.3

法務局で謄本を取り寄せるという手があります。 もっとも、大した情報にならないかもしれませんが、家内労働の延長線上にある会社であるか否かの決め手になるかはわかりません。役員が身内であるか否かってことです。 実際に働いている人達の表情や着ている服やマイカーとかを見れば一目瞭然です。

midoller
質問者

お礼

>服やマイカーとかを見れば一目瞭然です。 確かに、会社所有の駐車場は非常に情報を与えてくれますね。 アバウトですが社長の考え(見栄の度合い)、社員の年齢層から実終業時間、収入まで分かりますからね。 ありがとうございました。

noname#13376
noname#13376
回答No.2

その会社に労働組合がある場合、労働組合に問い合わせをするという方法があるかと思います。 もちろん、労働組合のメンバーも会社員のひとりですから、完全に自分の会社に不利になるようなことをいうことはありません。 でも、企業の総務・人事部門の担当者よりも、本音に近い部分を言ってくれるかもしれません。 なお、問い合わせの際に、以下のキーワードを質問に織り込むと答えやすくなるかもしれません。 ・有給消化率 ・休日出勤率 ・残業時間平均 ・最大残業時間 ・最小残業時間 ・フレックスタイム適用 ・ベースアップの有無 ・昇給実施率 ・平均昇給金額 ・残業手当支給率(100が当たり前なんだけどねぇ)

midoller
質問者

お礼

ありがとうございました。 >労働組合に問い合わせをするという方法が・・・ 労働組合に?労働組合とは考えたことなかったですね。 確かに、求人誌・職安よりはかなり「実」に近い情報が得られそうですね。

  • toysmith
  • ベストアンサー率37% (570/1525)
回答No.1

> 社員の平均年齢や週(月)の実労働時間、実年間休日日数、待遇面(各手当ての有無) ほとんど会社案内に記載されている事項だとは思いますが、実際に知りたいのは「本当の!」ですよね。 サービス残業含めた実労働時間とか、休日出勤を除く年間休日日数、本当に支給される手当てと支給条件など。 はっきりいってそれらは社員しかわかりません。

midoller
質問者

お礼

ありがとうございます! >実際に知りたいのは「本当の!」ですよね。 そうです!知りたいのは「奇麗ゴト」ではなく「真実」です。 例え、残業が50時間/月、100時間/月でもいいんですけど、知って入社するのと入社してから知るのは意味が違いますよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 求人の見つけ方と、応募会社の情報収集方法について

    【 本 題 その(1) 】 ★ みなさんの「私はこの様な方法で求人先を探し、転職に成功した!」(特に田舎→都会への転職)という体験談をお聞かせ下さい。 ■ 質問 1- 1・・求人の探し方として『職安ハローワーク』『転職サイト』『企業ホームページ』『新聞などの情報誌』以外での探し方がないでしょうか? ■ 質問 1- 2・・職安職員から「職安ハローワークにて企業が求人申し込みを希望する際、“地域限定の掲載を希望”とした場合、申し込みの管轄の職安ハローワーク(またはその近郊地区)でしか、その求人を閲覧する事が出来ない!」とアドバイスを頂きました。  この様な“地域限定の掲載求人”は、インターネット求人サイト『ジョブセンス』・『Indeed.com』などを利用し、他県からふつうに見る事が出来ているのでしょうか? [ 補 足 ]・・ハローワークでは“昇給不透明”“賞与なし”“退職金なし”の求人掲載が多く見受けられます。たまに比較的大きな企業の連結子会社などの、大学新卒初任給程度の好条件の求人が掲載されネットにて検索すると“◯◯株式会社 ブラック”と検索候補が表示。調べていくと『2ちゃんねる』など掲示板にて、具体的な労働環境が書き込まれており、応募を利用し躊躇してしまう自分がいます。なぜなら前職会社の労働環境の状況が書き込み掲示板にて多くあり、その内容が“正確な情報”だったため、ある程度信用しているからです。 ・私の希望は「昇給あり」「退職金あり」の会社です。    理由(1)・・将来自分の子供ができると仮定した場合、子供へ今までの自分と同じおもいはさせたくない。就職活動時に他の子たちと同じスタートラインに立たせてあげたい。→大学進学などにてお金は必須。  理由(2)・・私たちの世代は年金支給開始年齢が、現65歳から70歳前後へ先延ばしされる事は確実と考えます。「定年後の再雇用」が約束されるのであれば、生活は成り立つはずですが、これは将来の時点でないと解らない不明確要素。また低賃金であれば年金も低受給額と連動するからです。 【 本 題 その(2) 】 ★ 他県における中小・零細企業の「企業情報」と掲載されている「職務内容」の具体的な収集方法について知恵を教えて下さい! ■ 質問 2- 1・・企業応募にあたり「志望動機理由」として、応募先会社情報を収集する事が大事でありますが、比較的大きな会社の場合は「会社四季報」または「自社ホームページ」「各方面のメディア情報」などで会社の“中身内容”の情報を得て調べる事が可能です。しかし上記ツールにて情報が記載されていない、他県の中小・零細企業の会社情報を得るには、どの様に調べ収集したら良いのでしょうか?  また、職安ハローワークの求人票では『仕事の内容』項目が2~3行の簡単な記載です。面接時に職務内容について突っ込まれる事(圧迫面接)があります。同業他社が多数あれば他社情報にて事前に把握出来ると思いますが、専門職・技術職など現場を見学でもしないと仕事内容の把握予測が難しい職種の「志望理由」「面接対策」について、みなさんのご意見をお聞かせ下さい。 たくさんのご意見、よろしくお願いいたします。

  • 期末手当について

    求人広告の待遇の欄に、手当ての記載があるのですが、 そのなかに「期末手当」という記載がなければ「ないもの」 と考えてよいのでしょうか?

  • こういった求人(書店店長候補)ってどうなんでしょうか?

    同じ求人が安定所と求人広告に両方に記載されているのですが…。 ≪安定所求人には≫(1)年齢:25~35歳位          (2)給与:20~25万(基本給)          (3)時間:9~23時(交替制)          (4)休日:4週6休(ローテーション)          (5)採用人数:4人(通勤)          (6)時間外:15時間          (7)前年度賞与:年2回 計0.4月分          (8)通勤手当:全額          (9)皆勤手当:5700円 ≪求人広告には≫ (1)年齢:25~35歳          (2)給与:20~25万          (3)時間:9~20時で実働8時間          (4)休日:月6回 ※(2)が給料が高めで(7)が0.4しかない  職安求人には、(2)に基本給のみとして記載。(手当なし)  というか、職安の求人には中小企業が多くて基本給欄にしか給料記載されていない企業が多い。  (ここが地方だからでしょうか?)  それと職安求人には、手当なしの求人が多いような気がするのですが…。  (それとも、企業側が省略しているだけなのでしょうか?) ※(3)が違う(両方の求人を比較して、広告の方は後日掲載) ※(5)が4人募集(正社員として) ※勤務地はショッピングセンター2階(テナントとして)   母体は県外の食品会社が多角経営(食品・レジャー・書店)で…。  書店は食品会社のある地元では5件ほどだしている。 こういった求人ってどうなんでしょうか。 書店勤務だとこういった感じ(特に賞与について)になるのでしょうか、よろしくお願いします。                        

  • 会社の家族手当などについて

    企業の求人情報を見ていると、家族手当らしき物が記載していない企業が結構あります。 結婚したら結婚祝いを多少貰って1週間前後の新婚旅行分の休みをいただけて、 配偶者が扶養であれば一人当たり月5000円とかそういう物がどこの会社にも基本的にはあると思っていたのですが、 やはり会社によっては無い会社もあるのでしょうか。

  • 求人する際(職安、人材紹介、求人情報誌など)の企業の出費は?

    いつもお世話になっております。 素朴な質問です。 求人媒体 職安 人材紹介 求人情報誌(Bingなど) 求人サイト これらにかかる企業側の費用はいかほどなのでしょうか?

  • 求人を職安経由で出すことについて。

    企業が求人するときには、自前で経費をかけてチラシを打って周知する ことも出来ますし、職安に無料で出すことも出来ます。 求人側にとって、職安に求人を出すメリットはなんといっても経費が かからないことだと思いますが、他に何かありますか? またデメリット はありますか? 同様に、職安経由で求職者が応募するメリットは、ある条件を満たすと 再就職手当てが支給される他に、何かありますか? またデメリットは?

  • 残業手当ての記載がない求人

    求人を眺めていると待遇欄に残業手当ての記載がある会社とない会社があります。 年俸制なら残業手当てが無いと聞いたことがありますが、月給制です。 勤務が8時間で記載がない会社は残業手当てがないと考えるべきですか?

  • 大手の不動産賃貸会社の良し悪し

    今、ハローワークに通っていて不動産関係の賃貸仲介など職種で探しており、その職種・分野についてお聞きしたいので宜しくお願い致します。 1.大手がいいと職安で言われているのですが、友人たちの話を聞くと大手でも、待遇が非常に悪いところがあると聞きます。 いくつか私の元にも情報があるのですが、ここは大手だが評判は良くないと言った情報があれば教えてください。 職安で聞こうと思ったのですが、あまり選り好みすると印象が悪くなると思い聞けないもので。。。 2.また、同じ大手の支店でも各支店によって待遇が全く違うと言った話もよく聞くのですが、そのようなことはあるのでしょうか? 上記の点をご存知の方・上記のような内容を記載しているサイトなどをご存知の方がおられれば、宜しくお願い致します。 その他、この職種に関して情報をお持ちの方々の色々な意見をお聞きしたいので、どんな些細な情報でも構いませんので教えてください。

  • 企業サイトのない会社について

    企業サイトがない会社ってどうなんでしょうか? 友人が転職活動をしており、突然明日に面接が決まった会社に企業サイトがありません。 検索してもマップや求人情報以外は一切引っかからず、下調べもできない状態です。 口コミやスレッド記載も特にないようで。 給料や賞与、社保などの待遇、休日などしっかりしており、残業もほぼなしらしいのですが、 企業サイトがないのがひっかかっているようで、かわりに質問してみました。 (他の友人が企業サイトとかないところで、面接に行ったらアダルトや風俗系だったことがあったようで心配になりました) そういった会社さんは多いのでしょうか?

  • 満勤手当って何ですか?

    職安の求人情報の毎月の賃金の覧に ・a基本給→ \168,000 ・b定額的に支払われる手当→ 記載なし  ・その他の手当等付記事項→ 満勤手当 \10000 とありました。この満勤手当とは何でしょうか? 一月内で無遅刻・早退、無欠勤せずに勤務したら基本給と別に支払われるのでしょうか? すみませんが、どなたか教えて下さい! よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう