中が黄の広をExcelに打ち込む方法

このQ&Aのポイント
  • 中が黄の広をExcelに打ち込む方法をご紹介します。
  • Windows8、フォントはIPAmj明朝、Excel2007を使用します。
  • 入力する文字は[こちら](http://ossipedia.ipa.go.jp/ipamjfont_glyph/html/GldVisitor/GldVisitorGlyphShowDetail.html?id=11076)から確認できます。IMEを呼び出して廣の文字を探しても見つかりませんでした。
回答を見る
  • ベストアンサー

中が黄の広をexcelに打ち込む方法を教えてくださ

中が黄の広をexcelに打ち込む方法を教えてください OS:Windows8 フォント:IPAmj明朝 Excel2007 適用済ソフト:Unicode IVS Add-in for Microsoft Office 2007 IME2012 入力する文字 http://ossipedia.ipa.go.jp/ipamjfont_glyph/html/GldVisitor/GldVisitorGlyphShowDetail.html?id=11076 他に必要なものはありますか? あれば教えてください。 これで行けるなら入力の方法を教えてください。 仮にセルA1に打ち込むとします。 試してみた事 「こう」と入力しF5でIMEを呼び出し廣の文字を探し付近を見ましたがありません。右クリックで異字体がないか探ってみましたがありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nicotinism
  • ベストアンサー率70% (1019/1452)
回答No.6

貴重な情報をありがとうございます。 もう解決しているかもしれませんが、Win7 + Office2010で試しました。 http://ivsaddin.codeplex.com/ にあるサンプルファイルの、IVS_Sample.docx で上記リンク先の様に 表示されるか確認してください。 OKなら後は簡単でした(今となっては orz) Excel でアドインタブに添付画像の『異体字入力』があります。 クリックすると小さなウィンドウが開くので フォントはIPAmj明朝にしておいて そこの既定文字に従来・・(表現方法が分かりません)の『廣』を 入力すると下に異体字の候補が現れるので選択して、確定 でシートに転記されました。 今まで外字で作っていた人には朗報かもしれませんが 『邉』のような文字だと異体字の名字の渡邉さんには申し訳ないのですが (どこが違う??)神経衰弱になりそうな (^^ゞ 今まではしょうがないねぇ・・で済ませておりましたが これからは、「きちんと文字にしてね」って言われそうです。

webuser
質問者

お礼

ありがとうございました

webuser
質問者

補足

Windows8のPCにはエクセルしか入っていません。 ですので、ワード用の確認ファイルが見れない状態です。 やりたいことはまさにそれです。 私が躓いているのはタブの出し方であると思われます。 見たところ「ファイル」「アドイン」いずれかのタブに異字体入力のボタンがあるようですね。 それさえ出せれば。。。

その他の回答 (9)

  • nicotinism
  • ベストアンサー率70% (1019/1452)
回答No.10

環境が異なるのでこれ以上のレスは 勘違いの方向に引きずり込みそうなので遠慮したいと思いますが 別質問のカテゴリは、もっと閲覧者の多そうな処の方が良いのでは? とおもいます。 マルチポストになるといけないので、あちらは削除(閉じて)から にしてください。 未回答状態なら削除できた筈です。 カテゴリを変えてOKWAVEさんで継続されるか いっそのことMougさんなどでお尋ねされるか(要会員登録・無料) http://www.moug.net/index.html 閲覧者の多いのは『知恵袋』なんてのもありますが・・・ 私からは以上です。

webuser
質問者

お礼

ありがとうございます また別の環境のPCでやったところ、うまくいきました。 windows8 pro 64bit × ms office 2010 ここまで違う環境で試し OK: windowsXP pro × ms office 2007 OK: windows8 pro 64bit × ms office 2010 NG: windows8 pro 32bit × ms excel 2007 どうやら、officeはOKだけどexcelはNGという感じでしょうか。 excel 2007だと、どうしてもアドインがアクティヴになりません。

  • nicotinism
  • ベストアンサー率70% (1019/1452)
回答No.9

環境が異なるので(Win7 + Office2010) (しつこくて済みませぬ) 参考までに。 メモ帳でフォントをIPAmj明朝にし IMEパッドのフォント指定もIPAmj明朝に 文字カテゴリ中の私用領域に『廣』が有りました。 (添付画像をご覧ください) また、この文字をメモ帳に置いた後で、コピーし Excelやアクセサリにあるワードパッドにペーストしても表示されました。 アドインの登録方法は、MS Officeのカテゴリあたりでお尋ねになっては? その際に、あなたのOS、Excelのバージョン 目的「廣」を出したい・・ アドインのダウンロード先 フォントのダウンロード先 アドインを登録した際の作業工程 現状の問題点と試行したこと を載せられると、回答を得やすいのではと? ><入力> >漢字入力モードにする >「5ee3」と入力する。(表示は「5ええ3」) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 操作方法が悪いのだと思いますが、字が出て来んかった orz

webuser
質問者

お礼

>(しつこくて済みませぬ) とんでも御座いません。 nicotinismさん含め皆さん豊富な知識を持っておられ、対応も親切丁寧で痛み入ります。 私の方も真摯に出来うる検証はやらせて頂き、後で同じ問題でこの質問を参照される方にもドキュメントとして恥ずかしくない状態で締めくくりたいと思っています。 >アドインの登録方法は、MS Officeのカテゴリあたりでお尋ねになっては? ご指摘の通り、途中から問題は幾つかに分岐している事に気づきつつあります。 1・ms-officeと異字体入力の問題 2・OSと異字体入力の問題 3・OSとms-officeの相性または不具合の問題 1・ms-officeと異字体入力の問題に関しては nicotinismさんの回答で満額回答でした。 というのも、別のPC(winXP-pro、office2007)でアドインを当てnicotinismさんのようにやってみたところ、黄の廣が出ました。 XPは異字体をサポートしていませんが、office2007+アドインの世界の中限定で異字体は有効でした。 2・OSと異字体入力の問題の windows8は異字体入力をサポートしています。 ですので8ive22tyさんのように、メモ帳とIMEの操作で異字体は有効でした。 現状IMEの操作は不完全ですが2段階入力で実現できています。 IMEパッチは1月に出るようですので、その後は2段階入力は必要なくなるかもしれません。 XPでは異字体入力をサポートしていませんので、メモ帳では2段階入力しても異字体は出ません。 win7に関しては出なかったとの事ですので7のメモ帳では異字体入力は無理なのでしょう。 3・OSとms-officeの相性または不具合の問題 これはwindows8とexcel2007との相性か不具合か私のインストールミスの可能性があります。 異字体云々以前にアドインがアクティブにならないのでどうにもなりません。 別質問は立ててみました。 http://okwave.jp/qa/q7850012.html 現在のところレスはありません。

  • 8ive22ty
  • ベストアンサー率52% (770/1479)
回答No.8

No.7の補足です。 > この手順を詳しく教えてください。 詳しくといってもIMEパッドを使うだけですので簡単です。 IVSコードが「5EE3 E0105」と解っているわけですので 「5EE3」つまり「廣」の次にIMEパッドで「E0105」の文字コードを入力すれば 中が「黄」の文字になります。 添付画像参照。

webuser
質問者

お礼

おおー!凄い!! ありがとうございます。 手順の解読に手間どいましたが、やっと出せました。 2バイトコードが2つ合体して一つの文字になる感じですね。 <準備> メモ帳を開く 書式でフォントを「IPAmj明朝」に変更する 細かい字の違いを見るために一時的にサイズも大きくする <入力> 漢字入力モードにする 「5ee3」と入力する。(表示は「5ええ3」) この状態でF5キーを押すと「廣」が出る。 エンターで変換を確定させる。 続けて「e0105」と入力する。(表示は「え0105」) この状態でF5キーを押すと、四角に×の記号が出る。 エンターで変換を確定させると、「廣」と四角に×の記号が合体して中が「黄」の廣が完成! ちなみに秀丸エディタで同じことをすると、 文字は合体せず「廣」の横に四角の記号文字が入力され2文字になります。 また、エクセルのセル上で同じことをしても「廣」の横に四角の記号文字が入力され2文字になります。 さらに、一旦、メモ帳で中が「黄」の廣を完成させ、csv形式で保存し、エクセルに食わせてみました。 結果は、文字が壊れ「廣」+??となりました。 CSVはフォントがデフォルトになる為、IPAmj明朝に変えてみたがダメ。 メモ帳からコピペしてもダメ。 アドイン(Unicode IVS Add-in for Microsoft Office 2007)を有効にする方法を解決しないと結局はエクセルでは使えそうにありません。

  • 8ive22ty
  • ベストアンサー率52% (770/1479)
回答No.7

No.5の訂正です。 > したがってIPAmj明朝では入力できません。 IVS: 5EE3_E0105 で表示すると入力できました。 添付画像はメモ帳に張り付けたものです。

webuser
質問者

お礼

ありがとうございました

webuser
質問者

補足

なるほど、もはやエクセル関係なくなってるような感じがしますが、これはこれで詳しく知りたいです。 メモ帳もIVSに対応しているのですね! >IVS: 5EE3_E0105 で表示すると入力できました。 この手順を詳しく教えてください。

  • 8ive22ty
  • ベストアンサー率52% (770/1479)
回答No.5

> フォント:IPAmj明朝 という情報は間違いありませんか? win8-proにIPAmj明朝をインストールしても 添付画像の文字しかありませんね。 したがってIPAmj明朝では入力できません。

webuser
質問者

お礼

ありがとうございました

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.4

ひろし と入力する

webuser
質問者

お礼

ありがとうございました

  • poti1234
  • ベストアンサー率17% (262/1533)
回答No.3

ひろしま とか入力して変換候補に出ませんか? 広島 廣島

webuser
質問者

お礼

ありがとうございました

webuser
質問者

補足

「廣島」は出ますが、出したいのは出したいのは中が黄のタイプです。 「廣」の異字体です。 ■廣のリンク http://ossipedia.ipa.go.jp/ipamjfont_glyph/html/GldVisitor/GldVisitorGlyphShowDetail.html?id=11077 ■中が黄の広のリンク http://ossipedia.ipa.go.jp/ipamjfont_glyph/html/GldVisitor/GldVisitorGlyphShowDetail.html?id=11076 OSとソフトがIVS入力対応でないと出せない文字です。 Windows8は対応しているハズです。 Microsoft Office 2007は対応していませんが、Unicode IVS Add-in for Microsoft Office 2007をあてることで対応するハズです。 でも、やり方が分かりません。

  • mamekitty
  • ベストアンサー率27% (33/118)
回答No.2

excelは知りませんが 普通に文字変換で、「ひろしま」と入力して「廣島」が出て来ないですか?

webuser
質問者

お礼

ありがとうございました

webuser
質問者

補足

「廣島」は出ますが、出したいのは出したいのは中が黄のタイプです。 「廣」の異字体です。 ■廣のリンク http://ossipedia.ipa.go.jp/ipamjfont_glyph/html/GldVisitor/GldVisitorGlyphShowDetail.html?id=11077 ■中が黄の広のリンク http://ossipedia.ipa.go.jp/ipamjfont_glyph/html/GldVisitor/GldVisitorGlyphShowDetail.html?id=11076 OSとソフトがIVS入力対応でないと出せない文字です。 Windows8は対応しているハズです。 Microsoft Office 2007は対応していませんが、Unicode IVS Add-in for Microsoft Office 2007をあてることで対応するハズです。 でも、やり方が分かりません。

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.1

「廣」でしょうか? ※読み:こう、ひろ こういう形は分かるが読みで出てこない漢字は、「IMEパッド」を使うと便利です。 「IMEパッド」をキーワードにグーグル等で検索してみて下さい。 詳しい使い方を説明しているサイトが見つかると思います。

webuser
質問者

お礼

ありがとうございました

webuser
質問者

補足

>「廣」でしょうか? 違います。 「廣」は「広」の旧字です。 出したいのは中が黄のタイプです。 「廣」の異字体です。 ■廣のリンク http://ossipedia.ipa.go.jp/ipamjfont_glyph/html/GldVisitor/GldVisitorGlyphShowDetail.html?id=11077 ■中が黄の広のリンク http://ossipedia.ipa.go.jp/ipamjfont_glyph/html/GldVisitor/GldVisitorGlyphShowDetail.html?id=11076 OSとソフトがIVS入力対応でないと出せない文字です。 Windows8は対応しているハズです。 Microsoft Office 2007は対応していませんが、Unicode IVS Add-in for Microsoft Office 2007をあてることで対応するハズです。 でも、やり方が分かりません。

関連するQ&A

  • [廣]という字

    「廣」は旧字体、「広」が常用漢字と覚えているのですが、マだれの中に「黄」を書く文字は、どういう位置付けなのでしょうか?

  • IPAmj明朝でMJ018174の打ち方

    「真」の異体字を打たねばなりません。 しかし、打つ方法が分かりません。 MJ018174 http://mojikiban.ipa.go.jp/wp-content/uploads/SVGfiles/018000/MJ018174.svg http://mojikiban.ipa.go.jp/wp-content/uploads/html/19.html 対応するUCS IVSがあるヤツは、 前半コード打ってF5、後半コード打ってF5で連結すればできるのですが、対応するUCS IVSが無いタイプの文字の打ち方が分かりません。 異体字入力可能な環境もIPAmj明朝もある事が前提で、 入力したい文字のMJコードも分かっていて、 でも、その文字に対応するUCS IVSが無いために入力の方法が分からないという状態です。 office 2013でも IVSアドオンあてたofficeでも Windows 8 上で開いたメモ帳でも良いですが、 IPAmj明朝でMJ018174の文字を打つ方法を教えて下さい。

  • Word2007における異体字の表示について

    次の環境でIVSにより異体字を表示したところ、添付した画像のように文字の下の部分が欠けて表示され、印刷しても欠けたままでした。 OS: Windows7 Professional Service Pack1 アプリケーション: Word2007 + Unicode IVS Add-in for Microsoft Office フォント: IPAmj明朝 この不具合の解決方法をご教示していただけると助かります。

  • エクセルファイルからPDFに変換するときに、文字を細くしたいのですが。

    エクセルファイルを変換してPDFにしてるのですが、見本としているPDFより文字が太くなってしまいます。いろいろな字体で試したのですが、見本のように細い字体になりません。何かいい方法があるでしょうか? 見本となるPDF文書の字体は、明朝系ですがかなりほっそりしています。 自分が作ったエクセルファイルを変換させたPDF文書は、画面上では見本とそれほど違いはないのですが、印刷すると見本より字体がやや太く、全体的に見本文書よりかなり濃い印象となってしまいます。 平成明朝、JS明朝等 いくつかの字体で試したのですが、どれも同じ結果でした。 濃い印象を是正するために、フォントの濃度を80%に落としてみたところ、変換したPDFを印刷すると文字がぶつぶつした感じになってしまいました。 どういうやり方をしたら、見本文書と同じような細い字体で変換できるのでしょうか?

  • IPAmjフォントの異体字がうまく表示されない

    IPAmjフォントの実装について教えてください。 後述の手順でIPAmjフォントを実装したのですが、 あと一歩のところでうまくいきません。しんにょうの下の方が表示されません。 この解決方法や原因は何なのでしょう? わたなべ(邉の異体字)を入力したいのですが、 やはり外字エディタを使うしかないのでしょうか・・・(*_*) 【実装の手順】 IPAmjフォントのインストール(IPAより) Unicode IVS Add-in for Microsoft Office 2010(Microsoftより) ※Microsoft Word 2010のバージョンから32bit 版だとわかったので、Add-inはx86を選びました。 .NET Framework 4.0のインストール(Mcrosoftより) サンプルファイルの確認 (http://ivsaddin.codeplex.com/ (copylite:2006-2013 Microsoft CodePlex)より)

  • エクセルのフォントがなくなった

    win98で保存してるエクセルを起動してみたところ、フォントの表示は明朝になっているのですが字体はゴシックになっていて明朝に変換できません。 新しくエクセルを起動しても日本語はゴシックのみでフォントの数が減ってしまっています。 フォントの選択数を戻すにはどうすればいいのでしょうか?

  • WordやExcelの設定について

    office2003をXPで使用しています。この頃、字体に対する好みが出てきました。例えばフォントはMSP明朝がいいとか、大きさは12がいいとか、そういったことです。これまで、文章や表を作る度毎に直してきたのですが、最近それが手間だと感じるようになりました。 そこで質問なのですが、WordやExcelで文章や表を作成する際に、文書ごとではなく、自分のPCでWordやExcelを開いた時に、入力すればMSP明朝で12の大きさで文字が打てる様にしたいのですが、これはできるのでしょうか?  ご存知の方、ぜひ教えて下さい。

  • GlyphWikiの「1文字フォント」の利用

    ある文字の異字体を探していて、GlyphWikiで見つけました。 GlyphWiki上では、「u6a4b-itaiji-002 (@6)」という番号になっている字体です。 http://glyphwiki.org/wiki/u6a4b-itaiji-002 私のPCは、WindowsXPです。 この文字は、Windows VistaならばIMEパッドから検索すれば「異字体」として 選択可能なものですが、WindowsXPではそれができない文字です。 さて、GlyphWikiで当該の文字を見つけ、そのページには「1文字フォント」の リンクがあり、見るとttfファイル(トゥルータイプフォント)のファイルでしたので、 さっそくダウンロードしてフォントの登録までの操作を行ないました。 しかし、その当該の文字を、例えばWordなどで呼び出す方法が分かりません。 通常のIMEパッドから検索して入力する方法では、そもそもその文字形は 異字体として入っていませんから、呼び出せません。 Uから始まるコードを入力しF5を押すと変換できる、という方法がありますが、 それでもできません。(操作が間違っているのかも・・・?) Windows Vistaでは入力可能なのですから、Unicode体系には登録されて いる文字なのだとは思うのですが、詳細は理解しておりません。。。 別のところで調べたら、この文字はJIS第4水準らしいです。 どなたか、どうかよろしくお願いします。

  • MS Office 2007 Excelについての質問です

    MS Office 2007のExcelのデフォルト標準フォントがゴシック体だと思います。 それに対して、そのバージョンのWordのデフォルト標準フォントがMS明朝体です。 そのフォントの違いをなくすために、Excelでの標準フォントをMS明朝体にしたいと思いました。 それで、Excelでフォントのプロパティを開き、 フォントとしてMS明朝を選択し、「標準フォント」というチェックボックスにチェックを入れると、フォントがゴシック体に選択されてしまいます。 それで、Excelの標準の字体を明朝体にすることができません。 標準フォントの設定方法について教えてください。 お願いします。

  • 違う字体の漢字をエクセルのVLOOKUP関数で一致させる。 

    出来ない無理なことかも知れませんが、少しでも楽になるヒントがあれば教えて下さい。 (1)別々に入力をされた氏名のリストがあります。 (2)別々の入力がされているので、別の字で登録されて いる。(旧字体と新字体)  同じ字で登録している(つもり)のにかかわらず、 一致してくれない。  旧字体と新字体が混ざっていることがある。 (3)一致する形に氏名リストを加工するに どうすれば 良いでしょうか?  字が違うので一致をさせることは難しいと思います が、良い手をご存知の方いらっしゃいませんか? (4)例)高と髙、崎と﨑、広と廣、礼と禮など。。。 助けて下さい。。。。。