• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:IE以外を使えばチェックされにくくなるのでしょうか)

個人用PCと会社のPCでの2ちゃんねるアクセスについての質問

このQ&Aのポイント
  • 会社から個人に供与されたPCを使用して自宅でネットやメールのやり取りができますが、怪しいサイトにアクセスすると会社の警告画面が表示されて繋がらないことがあります。しかし、個人用のPCでは2ちゃんねる専用ブラウザを使用していて、会社のPCでも同様に2ちゃんねる専用ブラウザをインストールしてアクセスした場合、会社にチェックされる可能性があるのでしょうか。
  • 個人用のPCでは2ちゃんねる専用ブラウザを使用していて、会社のPCでも同様に2ちゃんねる専用ブラウザをインストールしてアクセスした場合、会社にチェックされる可能性があるのか疑問です。確認して安心して閲覧したいと思っています。
  • 会社から個人に供与されたPCを使用して自宅でネットやメールのやり取りができる環境ですが、怪しいサイトにアクセスすると会社の警告画面が表示されて繋がらないことがあります。そこで、個人用のPCでは2ちゃんねる専用ブラウザを使用していますが、会社のPCでも同様に2ちゃんねる専用ブラウザをインストールしてアクセスした場合、会社にチェックされる可能性があるのか不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wyvern0
  • ベストアンサー率32% (54/165)
回答No.1

以前似たようなシステムの開発をしました。 私が開発に携わったものを例にしますので、参考程度にしてください。 おそらく会社から支給されたPCにはネットワークアクセス時に送受信されるパケットをチェックするエージェントプログラムがインストールされていると思われます。 モバイル環境でNET接続中は、そのエージェントプログラムの定義ファイルに登録されたページ、用語等をチェックすることで、アクセス制限をかけているタイプだと思います。 この場合、すでにお解りだと思いますが、IE以外のブラウザを使用しても、どのページをいつ、何分間表示していたのかという情報がすべてサーバに集められます。 管理者はこの収集された情報を元に定義ファイルの更新を行って再配布することが可能なので、メンテナンスによってアクセス可か不可かの精度がどんどん向上します。 まぁ、実際makadamia21さんの会社で導入しているシステムがどんなものかはわかりませんが、会社のPCで後ろめたいサイトは見に行かないほうがいいですよ。

makadamia21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり分かりますか。 怖いですねぇ。怪しいところには行かないようにします。 参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう