• ベストアンサー

流量と濃度

流量制御で、気体の濃度制御を行うような実験はあるのでしょうか? また、どんな必要性があってその実験を行っているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acacia7
  • ベストアンサー率26% (381/1447)
回答No.1

以前、燃料電池の研究をしていたのですが、 燃料電池の燃料の供給は継続的に行う必要があります。 そこで、メタン、CO、水素、などのガスを混合した燃料を投入する場合、混合比率の制御にはガスの流量を用いる必要がありました。 体積計測と混合を交互に繰り返すようなバッチ式の採用は不可能だったからです。

majide_he_gaderu
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 実験の大きさにもよるとは思いますが、どのくらいの量(/min)を計測できればいいのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • junmen5
  • ベストアンサー率13% (10/73)
回答No.3

地下鉄、ビル内などで、人間が出す二酸化炭素量を計測し、悪ければ空調を動かし新鮮空気を入れる制御 トンネルなどで、車が出す煤煙や一酸化炭素を計測し、ファンを動かす制御 エンジン内部で、よりよく燃焼させるため、燃料と酸素をうまく混ざる制御 などなど いろいろ必要性があって実験も行っておりますよ。

majide_he_gaderu
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そういったことの基本的なことなどを載せているホームページなどはないのでしょうか?

  • acacia7
  • ベストアンサー率26% (381/1447)
回答No.2

実験の精度次第じゃないですか?・・ また、薄いガスを流したい場合などは、 数cc/minとかを100~200cc/minとかのキャリアーに混ぜるとかもありました。 となると、実験の設定によって流量計を変えなければならないことがあることも前提として装置を組む必要になります。

majide_he_gaderu
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございます。 大変参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう