• 締切済み

ルミナリエ時期の湾岸線の混み具合

twilghtcaperの回答

回答No.2

渋滞はあまり心配なされずで大丈夫です それでも逆方向ですし 日曜の朝の例のパーキングも余程のことがない限りまずーOKです といいますのも今の時点で余裕があると表示が出てます さすがに普段より多くまた臨時の警備員も増やしてます 駐車場自体がかなり広く駅までは止める場所によって数分は違ってきます 出庫は時間がかかり入庫は東からでしか入れないため余裕は欲しいです

spearfishing
質問者

お礼

お礼を申し上げるのが遅くなり申し訳ありませんでした。 実は前日に子供がノロウィルスにかかり、行く事ができませんでした(泣) 毎年子供が冬は しょっ中病気にかかるので、今年もぎりぎりまで予約等をしていなかったのが幸いでした。 教えて頂いたのを参考に来年リベンリするつもりです。 教えて頂き有難うございました。

関連するQ&A

  • ルミナリエ開催時期の神戸

    12月開催のルミナリエを土曜日に見に行こうと思っています。その際、何時頃から交通規制が行われるのでしょうか?元町から一方通行になるのは、いつくらいからなのでしょうか?16時頃から、市庁舎展望台に登りたいと思っていますが、三宮駅から行けるのでしょうか?その後、ハーバーランドに行きたいのですが、どういう経路で行くのがよいでしょうか?また、このルミナリエ開催時期は異人館や南京町などは混んでいるんでしょうか?夕食は予約などが必要ですか?いろいろ質問が多くてすみません。教えてください、よろしくお願いします。

  • ルミナリエ付近でテイクアウト

    今週末、ルミナリエを見に神戸へ行きます。 バスツアーで、集合時間が19時なため、夕食は神戸でとることはできそうにありません。 そこで、バスの中で食べられるように、なにかテイクアウトしたいのですがオススメはありますか? 予定では、昼くらいについて、南京町でお腹いっぱい食べたあとに短いクルージングをして、三宮をぶらぶらしたあと、ルミナリエへ行く予定です。 なので、三宮か、旧居留地あたりのお店だと、行きやすいのでうれしいのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • ルミナリエは平日でも混むのでしょうか?

    12月8日(火)に初めてルミナリエに行く予定です。 仕事が6時に終わるのでそこから車で行こうか電車で行こうか迷っています。 職場は大阪狭山市の金剛駅の近くにあります。 電車で行くと三宮駅まで1時間30分かかるので現地に到着するころには8時ぐらいと思います。 車で行くと時間的にどれくらいかかるのでしょうか? 駐車場はどこに止めるのがいいでしょうか? 西宮あたりに車を止めて電車で行こうとも考えています。 ご教示頂ければ幸いです。

  • 平日朝9時ごろの三宮~ポートアイランドの渋滞状況

    仕事の都合で朝9時過ぎ着くらいで、三宮~ポートアイランドに、数日間行くことになりました。 ルートは三木市内を通って、新神戸トンネル経由で三宮駅南側(南東側)辺りに駐車する予定です。 その後、三宮からポートアイランドまで行くのですが、三宮周辺に駐車してポートライナーでポートアイランドまで行くか、車で直接ポートアイランドまで行くかも迷っています。 ・三宮駅周辺(貿易センター付近)に駐車 → ポートライナー → ポートアイランド ・車で直接ポートアイランドまで行く(神戸空港に駐車し、ポートライナーでポートアイランドまで戻る) どちらのほうがいいのでしょうか? 土日の朝10時ごろに車で三宮には何度か行ったことはあるのですが、平日にはまったく行ったことがないので、どういう道路状況かわかりません。 ポートアイランドも、まったく行ったことがなく、ポートライナーが通勤時間帯には混むことは聞いているくらいです。 車で行くのは無謀でしょうか? 今の時期はルミナリエも開催しており、帰りは夕方になるので、帰りの渋滞も気になっています。 無難に電車で三宮に行き、そこからポートライナーを利用するべきでしょうか。 電車が嫌いなのと、ポートライナーの混雑も気になるために、それならば車でと考えています。

  • 神戸ルミナリエに子連れで行きたいです

    毎年行きたい行きたいと思いつつ、ずっと予定があわずに行く事ができなかったのですが、12月16日の日曜に主人の休みが取れる事ができました。 そこでお尋ねしたいのですが 12月16日(日曜)20時ごろに元町駅に電車で到着した場合の例年の混雑状況 電車内、駅周り (午前中からUSJに電車で行って、夕飯を食べてから元町に戻ってくるプランです) 元町から最終地点のトアロード?でしょうか あそこまで歩く場合の距離と所要時間 3歳半の双子を連れてベビーカーなしで、歩ける混雑ぶりなのか? 或いはベビーカーも押すことができないぐらいの混雑ぶりなのか? 等をお分かりになる範囲で教えて頂けると助かります。 きっとものすごく混むんだろうなとは思うのですが、田舎者なので子連れで可能な程の混雑ぶりなのか、トイレ等にも行列を作っていかないといけないぐらいの混雑なら子供が待つ事ができないので 諦めようかなとも考えています。 中々毎年この限られた期間に地方から行く事が難しく、又そろそろルミナリエも中止になるかもなんて噂を聞くと今年せっかくのチャンスで行きたいなあとも思いますが、子供に負担をかけるぐらいの混雑ぶりなら後3年ぐらい待ってからもう一度チャレンジしてもいいかなとも考えています。 (普段はベビーカーは卒業して、普通に結構な距離を歩いていますが、人が多すぎて危ないとか夜なので疲れた時の為にあった方がいいかなという感じです。) たくさん書きましたが分かる範囲で宜しくお願い致します。

  • 三宮の展望室

    三宮で市役所以外にも展望室はありますか?また、神戸商工貿易センターにもあると聞いたのですが、どうでしょうか?併せてお願いします。

  • 名古屋から埼玉について。

    今度の日曜日(5日)にとあるフェスティバルへ行くのですが、その経路のことについて質問です。 名古屋市から埼玉県にある川口総合文化センターまで行くにはどのような経路が安いでしょうか? 交通機関は電車かバスがいいです>< ちなみに日曜日の朝からでれるとして、フェスは夕方の5時から開催されます。 一応自分でも調べてみたのですが、よくわからなかったのでここで質問させていただきました^^; 回答お待ちしております。

  • 名古屋から埼玉までの経路について。

    今度の日曜日(5日)にとあるフェスティバルへ行くのですが、その経路のことについて質問です。 名古屋市から埼玉県にある川口総合文化センターまで行くにはどのような経路が安いでしょうか? 交通機関は電車かバスがいいです>< ちなみに日曜日の朝からでれるとして、フェスは夕方の5時から開催されます。 一応自分でも調べてみたのですが、よくわからなかったのでここで質問させていただきました^^; 回答お待ちしております。

  • 沖縄在住の方、バスに詳しい方回答お願いします。

    仕事の都合で 沖縄市から那覇市まで、 毎週日曜に通わなければならなくなりました。 車がないので、バスで通うつもりなのですが 朝8時半までに 沖縄市から那覇市に着く事は可能ですか? 詳しく教えていただけたら 幸いです。 回答待ってます。

  • 三宮から洲本までの高速バスについて教えてください。

    三宮から洲本までの高速バスについて教えてください。 6月の平日に三宮から洲本まで高速バスで往復したいのですが、高速バスは予約しないと乗れませんか? 洲本高速バスセンターは名前からしてチケット売り場がありそうですが、三宮の高速バス乗り場の近くにチケット売り場はあるのでしょうか? また、三宮の高速バス乗り場はJR三宮からすぐわかるところにあるのでしょうか? 利用したことのあるかた教えてください。