母乳についての質問

このQ&Aのポイント
  • 3ヶ月の男の子を完母で育てていますが、母乳の量に不安があります。授乳中にウトウトしてしまうこともあり、他の赤ちゃんと比べて量が少ないのではないかと心配しています。
  • 授乳量を測ると70〜80cc程度であり、ネット上では1回の授乳で200ccも飲む赤ちゃんもいるという情報があり、ますます不安になっています。ただ、赤ちゃんは体重も増えており、元気に動き回っているので少ない量でも問題はないのでしょうか?
  • また、私の母乳量が少ないのかとも思っていましたが、助産師さんからは母乳の出方は良いと言われています。赤ちゃんの特徴や個人差によって母乳の量や栄養の濃さに違いがあるのか、また赤ちゃんの体質によっても授乳量が変わる可能性があるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

何度も質問してしまいますが

母乳についてです。 3ヶ月の男の子を1ヶ月の時から完母で育てています。 生後1ヶ月は45g/日、2ヶ月からは30g/日 で体重増加がみられます(とは言え小粒ではありますが)。 母乳マッサージや赤ちゃん訪問の助産師さんには順調ですねと言われます。 が…どう見てもそんなに量を飲んでいないんです。 最近は授乳中ウトウトしてしまうし…。 たまに哺乳量計測をしますが、70~80cc、 少ないと60cc、多くて110ccとかです。 ネットなどでは、うちの子は1回の授乳で軽く200は飲みます!なんてあったりして、 うちの子は大丈夫なのか?と思ってしまいます。 あと、生後3ヶ月だと1日1リットル近い母乳が必要と聞きましたが絶対そんなに飲んでないです…。 やっぱり私の母乳量が少ないのかと思ってましたが、マッサージの助産師さんには良く出てるよ~と言われています。 体重増えているんだから大丈夫なのかも知れませんが、不思議で仕方ないんです。 もしかしたら少ない栄養で無理矢理成長してるんでは!?等、要らない想像までしてしまいます(笑)。 良く寝ますが、起きている時は元気いっぱいだし首も座りました。 うんちもおしっこも出ています…ただただ不思議です。 夫や友人には冗談混じりに濃い母乳なんじゃないか?と言われますが、そんなわけないですよね。 それとも母乳にも個人差というか、人によって栄養が濃い薄いとかあるのでしょうか? もしくはうちの子が少量でも太りやすい体質なんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papanda26
  • ベストアンサー率40% (407/1002)
回答No.4

燃費の良いタイプなんでしょうね~! あとは、消化効率がものすごく良い子だとか。 飲んでるそばから消化していってたら、飲み終わって体重計測しても正確な哺乳量は出ませんしね★ 大人だって、同じものを食べていても、太りやすい人も太らない人もいるし 同じ運動をしても、消費しやすい人とそうでない人といる。 大人はそれまでの生活や環境もあるから、完全な個体差とは言えないかもしれないけど 赤ちゃんにだってそういう個人差があっても不思議じゃないです。 赤ちゃんや母乳のことって、科学的に解明されてないことが思ったより沢山あって 助産師さん、保健師さんも、そういう部分は経験則でしか語れないだろうし… だから、あまり0から100まで理由を知りたい!納得したい!とせず、 「そういうもんなのかな」とフワっと受け入れる部分があってもいいのかなって思います。 飲んでる赤ちゃんからしても、一回一回測られて「全然飲んでない」「今回はちょっと飲んだね」なんて 言われても、なんでもいいだろ~!好きに飲ませてくれよっ!ってなるかもw 体重が増えて、ちゃんと成長しているのだから、赤ちゃんのペースに合わせてあげるのでいいと思います♪ まだまだ寒いので、ママも温かくして風邪などひかないようにしてくださいね。

yat250429
質問者

お礼

遅くなりすみません!! 飲んでいるそばから消化…そうかも知れません(笑)。 哺乳量計測ってあまりあてなならないのかもですね。 ほんと、育児って不思議なことがいっぱいですね。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • hytohi
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

一歳になったばかりの女の子のママです。 その増えかたですと、十分だと思いますよ!! 哺乳量はどうやって計ってるんでしょうか?産院のときのように体重の差ですかね? 授乳中にうとうとしてしまうのは満足のいく母乳を飲めているからですよー! わたしの娘もそのぐらいまでは飲みながら寝ていました。 片方だけ飲まれて、片方の乳が張ってどうするのよー?!と思わされたことも何度も…。でも彼女は六ヶ月で八キロの超健康児でしたよー。 母乳を飲むのも赤ちゃんそれぞれのペースもありますし、人のことは気にしなくてもいいと思います。 体重が増えていないなら問題ですが、体重も増えていて健康面でも問題ないなら大丈夫だと思います♪ 一度に飲む量が少ないと感じるようでしたら頻回に授乳されたらいかがでしょうか。 あとは、すぐに寝てしまうようなら寝かせない授乳方法として、五分(あるいは三分とかでも)で反対に変えてしまうを繰り返すことをわたしはやっていました。離されてビックリして起きるし、ママもバランスよくすってもらえました。 まだ大変だと思いますし、これから寒くなったり乾燥などでケアも大変ですが、頑張りましょう!!

yat250429
質問者

お礼

遅くなりすみません!! 六ヶ月で八キロってすごいですね~! やっぱり増えかたにも個人差がありそうですね。 あまり深く考えず、楽しく母乳育児をしたいと思います。 ありがとうございました!

  • kuni0921
  • ベストアンサー率29% (17/58)
回答No.2

4人目母乳育児中です あまり飲んでいないように思えると思っていても、子どもにとってちょうどいい量をちゃんと飲んでいますよ。 誰もが 同じ量を飲むとも限りません。 赤ちゃんの成長ラインの中に入ってれば問題なし。 ちょっと小さめだったり 体重増加がなければ健診の際にもう少し頑張ってみましょうと言われます。 もう少し頑張りましょうと言われたところで、赤ちゃんが無理やり飲むこともないでしょう 赤ちゃんは赤ちゃんのスピードで飲んでいるんだから大丈夫。 確かにお母さんが摂取している栄養で 母乳も変わってきますが、 偏った食生活をしていなければ 赤ちゃんにもちゃんと栄養いってます。 よく出てると太鼓判押されているなら 数分でがぶ飲み状態で満足。 足りなければ 赤ちゃんも泣きますし、寝てもすぐお腹がすいて起きちゃいますから。 よく寝て 起きてる時は元気で うんちとおしっこも出ている。 問題ないと思いますよ(*^^) ちなみに 今母乳育児中の4人目は早産で小さく生まれ もっと頑張って飲ませてくださいと 言う栄養士さんもいれば 早産だからゆっくり飲ませていきましょうねぇという栄養士さんと。 どっちなんだ!と思うこともありますし・・・。 質問者様が疑問に思っている、少量で太りやすいのではなく、赤ちゃんにあった成長をしているんだと思いますよ。

yat250429
質問者

お礼

遅くなりすみません!! 体は小さめ。でもとにかく元気でご機嫌だし、良く眠り良く出します(笑)。 体重は重いほど良し的なイメージがあり、ついつい心配してしまいました。 成長にも個性があるんだなあーと安心しました。ありがとうございました!

  • masa3031
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.1

お子さんが泣いて寝ないとかが無ければ大丈夫ですよ。 わたしも、はじめての子供の時は体重のがあまり増えないので心配した経験がありますのて、お気持ちが良くわかります。 その子の食の細さ太さに左右されるのだと思いますよ。 体重が減っているのてあれぱ心配ですか、順調に増えているのなら本当に大丈夫!!! わたしの場合、一人目は10ヵ月まてあげてましたが飲みが細かった上に、離乳食もほとんど食べない、夜泣きが増えた時に母乳が足りてないのでは?と心配になりミルクに変えました。 もう二十歳になりますが、ずっと食が細かったです。 3番目は暇さえあれば飲んでいて、母乳なのに2ヶ月で倍以上増えた7キロ後半になり逆に心配になったこともありましたね。 その子その子によって違うのかも!? どっちにしても、母乳育児は栄養補給はしっかりしたほうが良いですね。 いっぱい食べて頑張ってくださいねっ!!!

yat250429
質問者

お礼

遅くなってすみません!! どうやらその子によって理想体重は違うみたいですねー。 どうしても標準が理想的に思えてしまうのですが、そんなことははいんですよね。 安心しました。ありがとうございます♪

関連するQ&A

  • 母乳の出が少ないようです。

    生後二ヶ月の赤ちゃんの母です。 生後一ヶ月から、体重増加と母乳量からみて、病院より母乳のみでよい、と言われ、母乳のみで育てています。 二ヶ月になりますが、日中授乳間隔があきません。起きているときは一時間に一回授乳したりします。 日中、一日中ぐずっていて、ほぼ抱っこかおっぱいです。 最近、母乳量をスケールで測る機会があり、測定したところ、なんと、50グラムしか飲めていませんでした。子は眠りかぶってはいましたがあまりにも少ないです… 助産師さんに相談したら、 現在の体重増加はちょうどよいし、おしっこも出ているなら、頻回に授乳することで、まかなっているのだと思う。このまま頻回授乳でも、ミルクを足してもよい。一日中泣くのは、母乳不足かもしれないし、月齢的なものかもしれない。 とアドバイスいただきました。 授乳後も、一日中ぐずっていることがよくあったので 空腹だったのね…ごめんね。 と、ミルクを足してみましたが、あれあれ、変わらずグズグズ… お口パクパク… 少し前に、桶谷の先生には、「ちゃんと沸くお乳だから、大丈夫。出ていますよ」とは言われて安心しきっていました。 質問ですが、生後二ヶ月で、少ない母乳量から、たっぷりになる可能性はありますか? なった方はおられますか? また、この場合ミルク足しますか? 出来たら母乳で育てたいな~と思っていたため、ショックです。それと同時に赤ちゃんに申し訳ないです。 回答よろしくお願いします。

  • はじめまして、質問させてください。

    はじめまして、質問させてください。 生後10日目の赤ちゃんがいます。 3450gで産まれましたが、退院時には3120gまで落ちてしまい再診するようにと言われています。 現在の体重は3220gで、100gしか増えていません。 これはやはり増えが悪すぎでしょうか? 出産した病院では、とくに母乳指導などもなく夜間別室中にミルクをたくさん飲ませていました。 そのせいか、哺乳瓶に慣れてしまってなかなか母乳を飲んでくれません。 桶谷式の助産所に出向いてマッサージも受けましたが、「母乳は充分出ているから大丈夫」と言われました。 おっぱいは、赤ちゃんに吸わせていると胸が張ってきてぽたぽた垂れるような状態です。 搾るとぴゅーっと出る時もあります。 ですが、母乳を飲ませる前と飲ませた後では体重が5g程度しか変わりません。 授乳後にミルクを40ml足していますが、体重増加も少ないですしもっと足したほうが良いのでしょうか? 完全母乳育児を目指していますが、どうしてよいか分からず困り果てています。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 生後2ヶ月。母乳の量。

    5月12日に2638gで出産して、現在2ヶ月と少しです。 入院中から母乳のみで育てております。 1ヶ月健診では4475gになり、1日50gほど増えていて順調でした。 1ヶ月半くらいから、夜中は全く起きず、 23時頃授乳したら5時くらいまで寝ています。 日中は3~4時間起きの授乳です。 今現在、5600gほどあるのですが、2週間ほど前から体重が変わりません。 今日久々に家にあるスケールで母乳量をはかってみましたが、 9時に飲んだ母乳量は75cc、12時に飲んだ母乳量は60ccでした。 生後1ヶ月頃は、90~120ccほど飲んでいました。 1日の授乳回数は6回ほどです。 やはり夜中の授乳が無いので、母乳が減ってしまっているのでしょうか? 一応母乳に良さそうな食事を取っています。 出来れば、今後も完母でいきたいと思っております…!

  • 生後2か月の体重増加について

    生後2か月になる女の子の新米ママです。 少し長くなりますが、初めての育児で不安が大きく、アドバイスや意見をお聞きしたく質問しました。 11/5に産まれ、出生時体重は3976gと大きく産まれてきたのですが、母乳の出が悪く、ミルク混合で育てています。 1か月健診時まで、母乳は1日6~8回、ミルクもその都度80g/回あげていました。 1か月健診では体重が4490g。 500gほどの増加でしたが、医師からは経過順調といわれました。 その頃、母乳がどの程度出ているか分からなかったので母乳外来を受診したところ、左右10分程度の授乳で40mlほど出ていました。 そのため、ミルクを60ml/回×4回程度(日中のみで母乳を飲んだ後に飲ませています)とし、母乳は1日10回以上あげるよう言われました。 しかし数日後に乳腺炎を患い、助産師さんによるマッサージを受けたところ、母乳がかなり出ているからミルクは止めた方がいいといわれ、母乳だけで1週間ほど育てていたのです。 そして再度助産師さんが訪問された際、体重を測ったら1か月健診時よりも200gほど減っていたのです。 バネ秤で計測したのでかなりアバウトなところはありますが、正直体重が減っていたことがすごくショックでした。 現在は母乳6~7回/日、ミルクは80ml/回×4回(日中のみで母乳を飲んだ後に飲ませています)で育てていますが、ミルク量もこれでいいのか分からないし、もっとも母乳がどの程度出ているかも分かりません。 体重はデジタル体重計がないため正確な数値はわかりませんが、自宅の体重計で計測すると4600gくらいです。 子供は日中は起きている時間が多いですが、夜は6~7時間寝ていることが多く、日中は3時間程度の授乳間隔です。ぐずることもありますが、手足をよく動かしていたり最近では笑うようにもなって日々成長が見られるのですが、周りから「この月齢で体重がこれだけしか増えてないのはおかしい。ミルクをもっと足した方がいい」とか「栄養が足りないと脳に栄養がいかなくなるよ」とか言われて・・・。 そう言われると、とても不安になります。 長文になりましたが、個人差はあるかと思いますが生後2か月だとどの程度の体重増加なんでしょうか。またミルク量はもっと足すべきなのでしょうか。 初めての育児で不安ばかりです。教えていただけると幸いです。

  • 母乳と体重。ミルクを足すべきでしょうか?

    生後2ヶ月の赤ちゃんですが、 1ヶ月で500g増え、2ヶ月で700g増え、現在4100gです。 2ヶ月になりましたが、 1日の授乳回数:10回前後、 1回の量:30~70cc、 1日の便と尿:便が4回くらい。尿が8回くらい。 授乳間隔は1~2時間です。 1時間おきに30ccなんていう時もあります。 何回か授乳して、出なく?なってしまった時や、預ける時 はミルクです。ミルクは預ける時以外1日100ccまで と勝手に決めています。。。 大きな声で泣きよく動きマッサージの先生にも母乳は体重の 増えが遅いと言われたので、今まで深く考えずにきましたが、 最近になってやっぱり母乳不足?と思い心配です。 母乳は泣いたら飲ませれば良いそうですが、それにしても 少なすぎるような。。。

  • 授乳の度に乳輪や乳頭が痛い・・・・・

    何時もお世話になっています。 生後1ヶ月になる男児を混合栄養で育てています。 出生児の体重が2572g→現在3470gです。 出産時の病院は母乳推進でした。その時に「僕は小さいのにおっぱい飲むの上手だね」とよく助産師さんに誉められました。口の力は強いのだと思います。ですが、私の出が悪かったのか生後2週間で体重が増えていなかったのでミルクを1日に400ml~500mlを小分けにして足しています。一度マッサージを受けてからは開通したのか「完母でいけるくらいよく出ている」と言われました。 この先、完全母乳にしたいのですが授乳の度におっぱいが痛いので悩んでいます。 息子は口が小さいので乳輪全部は含めませんが、口は最大限に開いています。そして、吸うというよりは歯茎でガブガブ噛んでいる感じです。 なので、乳輪が悲鳴をあげています。また、陥没乳頭だったのを無理に引き出しているせいか、切れて出血した事も有りますし、片方の乳首が短いくせに硬くコリコリしている感じでこれも、最初の吸い始めが痛くて仕方ありません。 最初の1ヶ月は苦難の連続とよく聞きますが、1ヶ月を過ぎようとしている今も痛くてたまりません・・・。 保護機を使ってみましたが、使い難かったです。 ミルクを飲んでいるとほ乳力が弱まると聞きますが、息子はほ乳瓶を使っていても、口の力は弱まりません。 もしかしたら、ガブガブ噛まないと私のおっぱいが出ないのかもしれません。 1ヶ月過ぎても授乳が軌道に乗らない場合は、完母は無理でしょうか? 助産師さんに

  • 生後二ヶ月 急に母乳が減った? 飲みが悪くなった?

    生後二ヶ月の子がいます。 生後三週間からほぼ母乳のみです。 体重増加は平均一日36gで順調と言われています。 この数日で急に母乳の飲まれ方が悪くなったように感じて授乳前後の体重差を計ったところ、生後一ヶ月半くらいの時は一回に80~120mlくらいだったのが、生後二ヶ月半の現在は60~80mlで、実際に減っており、動揺しています。 足りていないのではと心配です。 元々おっぱいは張らないので、母乳の分泌量が減ったのか、赤ちゃんが飲みたがらないのかはわかりません。 私の生活にも赤ちゃんの様子や授乳間隔にも変化はありません。 1. 母乳の分泌量が急に減ったとしたら、原因は何が考えられるでしょうか? 以前はバランスよい食事を心掛ける程度でしたが、気になってからは根菜や水分を特に多く摂るようにしているものの、今のところ変化ありません。 2. 母乳は出ているのに、赤ちゃんが飲まなくなることはありますか? 3. 母乳量を維持するには、一回の量が多くても一日6~7回の授乳ではダメで、一回の量が少なくても一日最低8回以上が必須なのでしょうか? 生後二ヶ月になった頃から夜中の授乳が減り、一日の授乳回数が減らないように昼間は見計らって授乳するようにしたため、一回に飲む量が減ったのかな?とも考えています。 回数は減っても、赤ちゃんが自然に欲しがり(うちの子は3時間おきくらい)おっぱいもしっかりたまってから授乳するほうが調子がいいようにも思うのですが、これまで母乳外来や訪問助産師さん皆に「一日最低8回以上」と言われてきたので、自己流でそれを下回るのは不安で、上記のようなやり方になっています。 纏まりなくて申し訳ありません。 赤ちゃん第一で、本当に足りないならミルクを足しますが、間違ったことをして順調な母乳が減ってしまっては悲しいです。 似たような経のある方がいらっしゃれば、ぜひアドバイスいただければと思います。

  • 母乳の量を増やしたい

    生後2週間の次男がいます。 母乳がほとんど出ていません。昨日1週間健診で計ったら30分授乳して12グラムでした。 1日に40ccから60ccを4回ほどミルクを足していましたが、体重が1日20グラムほどしか増えておらず,一日8回ミルクを足すように言われてしましました。母乳の量を増やしたいと言ったら「体重が増えないとうまく飲めるようにならないから、まず体重を増やすことを考えなさい」と言われました。 でも良く寝る子で60ccあげると3~4時間は寝てしまいますし、このまま母乳が出なくなってしまうのでは、と不安です。 長男の時は母乳よりの混合でおっぱいも1週間くらいのときにはパンパンに張っていましたが、今度は張らずにふにゃふにゃです。 入院中、出血が多く母子別室で1日3回くらいしか授乳できませんでしたが、そのせいでしょうか。 桶谷式も考えましたが、1、2度ならともかく定期的に通うのは経済的に無理です。 ラズベリーリーフ、チェストツリーのハーブティは毎日飲んでいますし、できるだけ自己マッサージもしています。 完母でなくてもいいので、ミルクと半々くらいの混合で行きたいのですが、母乳を増やす方法はないでしょうか。

  • ミルク・母乳の量と体重増加について教えてください!

    生後10日目になる新生児がいます。 2800gで生まれ、母乳優先ですが混合してます。 今の体重が2880gです。 母乳の後ミルクを40-50cc飲みます、母乳は50cc前後です。 もうずっと、この量なんです、飲む量が増えなくて、だから体重も増えません。 1ヶ月検診で1kg増加を目標と言われています。 1)大体1ヶ月くらいまでは最低何cc飲めばいいんでしょうか? 2)体重は1日どのくらい増えるのが普通でしょうか? 3)あまり量を飲まない子の場合、何かいい方法はありませんか?無理にあげると吐いてしまいます。 初体験でもう、てんてこまいです。助けてください。。。

  • 母乳ってどのくらい必要?

    もうすぐ生後1ヵ月半になる子を混合栄養で育てており、母乳は1日10回以上、ミルク60~100mlを3~5回に分けて与えています。 桶谷式のマッサージに通っていて、ミルクの量はそちらでの指導通りですが、1ヵ月検診で小児科医からミルクの量を増やすように言われました。 体重も1日30g以上増えており、これ以上ミルクを増やしたくない(将来的には完母希望)のですが、生後半年間の栄養不足が将来の成長に影響すると聞きました。 しかも、体重計をレンタルして母乳の哺乳量を計測したところ、1日に300ccほどしか飲めていないようです。 赤ちゃんが満足そうにしていて、体重が増えていて、おしっこうんちが出ていれば大丈夫とも聞きますが、おっぱいの途中(10~15分ぐらい)で寝てしまうことが多く、満足しているのかどうかよくわかりません。 寝かそうとすると目が覚めてぐずるので、もう一度おっぱいをあげることもあれば、そのまま寝ることもあり、吸い疲れて寝てしまっているような気もします。 やはり、ミルクを増やすべきでしょうか?