- 締切済み
生命保険の告知違反にあたりますか?
初めて質問します。長くなりますが、目を通して助言いただけたら幸いです。 主人がB型肝炎キャリアーです。 それを前提に加入できる保険を探してもらいに、保険屋へ行き、結果1社見つかり、無事加入させていただきました。それが約6年前になります。 加入にあたり、担当のファイナンシャルプランナーさんが同行し医師の診察と血液検査もしましたし、2年1ヶ月に受けた人間ドックの結果も保険会社へ添付し、それにもキャリアーである事は明らかな結果は出ていましたから、こちらとしては安心して加入できた、と思っていました。 ところが最近、無料保険見直しで違う保険屋さんに加入保険のチェックをしてもらった際、主人の保険が「加入出来たのが不思議」と、首を傾げられたのです。部位不担保もつかず、入れているし…。網を通り抜けれる何かがあったとしか思えないと。「告知違反に当たるんじゃないか?」とも言われました。 でも当時の状況説明もし、健康診断結果も添付した証拠を見せたりで、資料持ち帰り調べてもらって、最終的に、「告知から5年過ぎてるし、これはこのままいじらない方が良いでしょう、大丈夫ですよ」と言われ、私もその時は「よかった」と一安心、で終わりました。ちなみに、私はその方の勧めで自分の保険を見直し加入しました。 ところが最近ニュースで、よく不払い問題を聞き、すごく不安になってきました。 FPへの申告は、告知に当たらないという事は知っています。 告知書もくまなく見ましたが、書面内では、虚偽はありません。 過去にB型肝炎という病気で受診した事はありませんので、「過去5年以内に下記の病気(B型肝炎という項目あり)で医師の診察・受診等した事がありますか」の質問には、いいえ で答えています。 「過去2年以内に、健康診断で指摘を受けましたか?」の質問も、 2年以上前にしか健康診断受けていないので、いいえ で答えました。 けれど、そのFPさんの言葉が、やはり引っかかるのです。 毎月高い保険料を支払い、不払いなんて、やりきれません。 保険会社に直接、全て話し聞いた方が良いのでしょうか? それとも、FPさんを信じ、このまま触らずで良いのでしょうか? 私たちは、B型肝炎キャリアーでも入れる保険を、と探してもらい、正当に加入したつもりでいたので、虚偽だとしたらかなりのショックです。 その場合、担当FPを訴える事はできますか? ちなみに、その担当のFPさんは、当時の保険屋が閉店した為他へ移り、担当は保険会社と直接になったので今はやり取りはありません。 後者の、見直しのFPさんも、その後間もなく担当変わりました、と新しい方が挨拶に来て退社されたのを知りました。 なんだか、うちと関わったから逃げるように去られたんじゃ?とか、かなりネガティブ思考になってしまってます。 一体、どうするのが、最善の策でしょうか。 長々と、読みにくい文章ですみません。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
FPです。 5年と言うのは、商法の時効なのですよ。 犯罪に時効があるように、 告知義務違反にも時効があるのです。 それが「5年」なのです。 つまり、5年が経過すれば、保険会社は契約を解除できなくなります。 なので、支払わざるを得ないということです。
お礼
御回答ありがとうございました。 他の似たような質問などを見てみると、確かに5年経過後は契約解除はされないが、保険金が支払われるかは別問題だとの回答が多く、 やはり不安ですが…自分のケースはどうなんだろう?と、まだ悶々としています。 支払い相当額が戻るならまだ救われますが、一切の返金も無く、契約解除になったら…と恐怖です。 でも、自ら保険会社に自己申告し聞く勇気もなく… すみません、迅速な御回答をありがとうございました。