• ベストアンサー

洋楽のアイドルソング

kakopaidi_neo2の回答

回答No.6

ANo.4です。 気に入って頂いて良かったです。ちょっとだけ訂正させて下さい。 Nikki Ponteの英字表記につられて「ニッキ・ポンテ」とカタカナにしましたが、ギリシャ語表記が Νίκη Πόντε でした。 なので、現地音でカタカナにするなら「ニキ・ポンデ」です。 自分も彼女の「I don't wanna dance」は好きです。 オーディション番組でもけっこう難しい曲を歌っていたので、アイドル扱いはカワイソだったかな。

zz-nogarod
質問者

お礼

再び回答頂き感謝です。訂正ありがとうございます。Nikki Ponteは私の脳にしっかりとインプットされました。今後も忘れないと思います。彼女の曲はまたチェックします。素敵なアーティストを紹介頂いたお礼としてベストアンサーを差し上げます。他の回答者の方々もベストな曲をご紹介頂いて迷いましたが、Nikki Ponteの美声には胸打たれました。

関連するQ&A

  • 洋楽のラブソング                           

    洋楽のラブソング                                        洋楽のラブソングで、恋の始まりや恋をしているときのときめき、楽しい感じが表れている曲教えてください。 有名どころでも結構ですのでよろしくお願いします。

  • 80年代後半の洋楽アイドルブーム

    みなさんこんにちは。 80年代後半くらいに洋楽アイドルブームがありましたよね(小林克也さんが当時音楽番組で言ってました)。 私が知っているのは、Debbie Gibson,Tiffany, Martika,Kylie Minogue ぐらいですが、ブームというからにはもっと沢山いたのではないかと今更ですが思います。 当時の洋楽アイドルについて詳しい方がいらっしゃいましたら、アーティスト名とオススメの曲名を教えてください!

  • アジア圏のおすすめの洋楽

    中国、韓国、タイ、シンガポール、マレーシアなどのアジア圏(日本以外)のおすすめの洋楽を教えてください。女性シンガーでお願いします。(男性シンガーは不可) 少し民族音楽に近い雰囲気の曲が好きです。

  • 洋楽・クリスマスっぽいラブソング教えてください

    クリスマス用のCDを作っているんですが・・・ 「クリスマスソング」として発表された曲ではなく、 クリスマスっぽい感じのラブソング(洋楽)って、何かありますか? Nikki Jeanの「My Love」みたいな感じの曲とか・・・ もちろんベタなクリスマスソングもいいんですが、 さすがに全部ベタだと面白くないので・・・ アーティストは男性・女性問いませんが、優しい歌声の方がいいです。 よろしくお願いします。

  • アジアから日本に来る歌手について

    いつも思うのですが、日本で活躍している韓国の歌手の人たちって、母国語の歌ではなく日本語の歌でヒットしていますよね。確かに、韓国語だと私たちが理解できないという点は否めません。しかし、なにも無理やり日本化しなくてもよいと思うのですが・・・。(彼らが日本語で歌いたいと希望しているのなら別ですが。)現に日本の歌手は台湾など隣国へ行ってもほとんどの楽曲は日本語ですし、それで人気もあります。 また、店頭に並ぶK-POPやC-POPのCDもほとんどが日本盤で売られていますよね。私が最近注目しているのはある台湾のグループなのですが、彼らの日本で出したCDの曲名も全て日本語に訳されていて、なんだか変な感じでした。その中の1曲に台湾語で歌っている曲を日本語ver.として入っていましたが、歌詞が結構直訳なところがあって正直言ってダサかったです(カラオケで見ました)。 日本の歌手は母国語の歌でもアジアで人気なのに対し、韓国や台湾などから日本に来た歌手は、なぜ日本化される必要があるのでしょうか? 最近韓流ブームですが(もう終わりつつある?)、なぜそのまま韓国人として日本に売り出さないのでしょうか?

  • 洋楽について詳しく知らないのでお勧め教えて下さい☆

     最近MD勝ったのでレンタルでCD借りてよく聞いてます。今までは邦楽ばっかり聞いていたんですけど、洋楽も聞いてみたくなりました。けど洋楽について、全然詳しくないのでオススメの曲やアーティスト、洋楽についてのサイトなどを教えて下さい。聞くジャンルはあまり決まっていませんが、日本のアーティストでは、ポルノグラフィティーや、浜崎あゆみが好きです。あまり、ヘビメタっぽいのは、好きじゃないです。どちらかといえば、メロディーが素敵なバラード系が好きです。あと、アジアっぽい感じの曲調が好きかな。  でも、絶対的な好みは決まってないので、是非、お気に入りの曲を教えてください。お願いします。

  • 華流アイドルグループ "F4" って人気なの?

    最近、ある友人より「スカパー!で放映中の某番組の録画をお願いしたい」という依頼を受けました。 内容を聞くと、F4なる台湾のアイドルグループの番組らしいのです。 アジア諸国の人が「日本」に憧れをもつのはわかるのですが、 昨今、逆に「韓流ブーム」など日本の女性がは韓国の俳優、ドラマにはまっていると聴き、その根拠に単純に興味を持ったりしています。そこでそのF4とはどんなグループ?どれくらい年齢の層に人気なの?教えて頂けませんでしょうか?

  • オススメなハッピーな片思いソング

    ハッピーな片思いソングでオススメなのはありますか? ヒャダインさんのヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C とか、ボカロのメルトのような感じで明るくて、でも時々落ち込んで、でもちょっとしたことで 嬉しくなってテンション上がって楽しい!みたいな曲を探しているのですが 動画サイトのBGM集で調べてみても、失恋と片思いが一緒くたで 切ない系になってしまって、なかなかコレ!というものがありません。 ジャンルはボカロもアイドルもR&Bも、ポップスならなんでも聴きますし、 洋楽も邦楽も聴きます。 歌詞は何気に切ないけど、曲調は明るい感じの曲でもいいので おすすめありましたらお願いします。

  • アイドル系はもう終わってる!

    欧米などでは、アイドルの時代は終わってると聞いたことあるから・・・。 特に歌って踊る系のアイドル(グループ系)が終わってると・・・! そして、アメリカにいたっては、アイドルブームは過去の話らしいですからね・・・! 今は、一部の人にだけ、受けているだけだそうですよ。 というか、今は若者にだけ、受けて人気な感じですよね! (だから、決して、アイドルというジャンルが終わったというわけではないですが・・・。) アジアでは、まだ人気ですが・・・ なぜ、海外、特に欧米などでは・・・アイドルの時代は終わったのでしょうか?

  • トーチソング!何か良い曲知りませんか?

    あなたのオススメのトーチソング教えてください! 洋楽・邦楽構いません。 胸にグッと、ジーンとくる曲教えて下さい!!