数学I 確率の問題

このQ&Aのポイント
  • 確率が不明な数学Iの問題に困っています。解答が手元になくて困っていますので、お力添えをお願いします。
  • 数学Iの確率問題についてご質問があります。不明な点が多く、回答が手元にないため困っています。お力添えをお願いします。
  • 数学Iの確率問題について困っています。基本的な問題ですが、確率の理解ができずに困っています。お手伝いいただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

数学I 確率の問題

基本的な問題ばかりですが確率がいまいち理解できず、また回答が手元になくて困っています。多いですがよろしくお願い致します。 1.さいころを5回投げる。次の確率を求めよ。 (1)1か2がちょうど3回出る確率。 (2)出た目の積が3の倍数になる確率。 2.1から20までの番号をつけた20枚のカードから同時に2枚を取り出す。次の確率を求めよ。 (1)取り出したカードの番号の和が偶数になる。 (2)取り出したカードの番号の積が偶数になる。 3.10人のうち3人が病気にかかっている。次の確率を求めよ。 (1)10人のうち3人を検査して、1人以上が病気の確率。 (2)10人のうち5人を検査して、2人だけが病気の確率。 4.名札A・B・C・Dを名前がA・B・C・Dの4人に1人1枚ずづ配る。次の確率を求めよ。 (1)2人だけが自分と同じ名前の名札を受け取る確率。 (2)1人だけが自分と同じ名前の名札を受け取る確率。 (3)誰も自分と同じ名前の名札を受け取らない確率。 5.1個のさいころを5回投げる。次の確率を求めよ。 (1)2以下の目が3回以上出る確率。 (2)少なくとも一回は3以上の目が出る確率。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.2

1.さいころを5回投げる。次の確率を求めよ。 >1~6の目が出る確率を各1/6とする。 (1)1か2がちょうど3回出る確率。 >1か2が出る確率=2/6=1/3 1か2以外が出る確率=1-1/3=2/3 5回のうちの3回の出方=5C3=10通り 求める確率=(5C3)*(1/3)^3*(2/3)^2=40/243・・・答 (2)出た目の積が3の倍数になる確率。 >5回全てが3と6以外の確率=(2/3)^5=32/243 求める確率=1-32/243=211/243・・・答 2.1から20までの番号をつけた20枚のカードから同時に2枚を取り出す。次の確率を求めよ。 (1)取り出したカードの番号の和が偶数になる。 >20枚から2枚の取り出し方=20C2=190通り 10枚の奇数カードから2枚の取り出し方=10C2=45通り 10枚の偶数カードから2枚の取り出し方=10C2=45通り 求める確率=(45+45)/190=9/19・・・答 (2)取り出したカードの番号の積が偶数になる。 >2枚のカードが両方とも奇数の確率=45/190 求める確率=1-45/190=145/190=29/38・・・答 3.10人のうち3人が病気にかかっている。次の確率を求めよ。 病人の確率=3/10、病人でない確率=1-3/10=7/10 (1)10人のうち3人を検査して、1人以上が病気の確率。 >3人全員が病人でない確率=(7/10)^3=343/1000 求める確率=1-343/1000=657/1000・・・答 (2)10人のうち5人を検査して、2人だけが病気の確率。 >求める確率=5C2(3/10)^2(7/10)^3=3087/10000 4.名札A・B・C・Dを名前がA・B・C・Dの4人に1人1枚ずづ配る。次の確率を求めよ。 (1)2人だけが自分と同じ名前の名札を受け取る確率。 >4枚の札の配り方は4!=24通り 例えばAとBが自分と同じ名前の名札を受け取りCとDが違う 名札を受け取る受取り方は1通り 4人から2人の選び方=4C2=6通り 求める確率=(1*6)/24=1/4・・・答 (2)1人だけが自分と同じ名前の名札を受け取る確率。 >例えばAが自分と同じ名前の名札を受け取りB、C、Dが違う 名札を受け取る受取り方は2通り 4人から1人の選び方=4C1=4通り 求める確率=(2*4)/24=1/3・・・答 (3)誰も自分と同じ名前の名札を受け取らない確率。 >4人全員が自分と同じ名前の名札を受け取る確率は1/24 3人だけ同じで他の一人が違うということはあり得ない。 よって求める確率=1-1/4-1/3-1/24=9/24=3/8・・・答 5.1個のさいころを5回投げる。次の確率を求めよ。 >1~6の目が出る確率を各1/6とする。 (1)2以下の目が3回以上出る確率。 >1の目か2の目が出る確率=1/3。1、2以外の目が出るの確率=2/3 求める確率 =5C3(1/3)^3(2/3)^2+5C4(1/3)^4(2/3)^1+5C5(1/3)^5(2/3)^0 =17/81・・・答 (2)少なくとも一回は3以上の目が出る確率。 5回とも2以下の目が出る確率=(1/3)^5=1/243 求める確率=1-1/243=242/243・・・答

smash-smash
質問者

お礼

大変丁寧な回答ありがとうございます。 しっかり自分で解いてみて今後の勉強に 活かしたいと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

1つ解ければ後は同じパターンです。ちなみに、CとかPとか難しい事を考えずに 紙に図を描いて解くだけならば、小学校卒業レベルの算数で充分です。だから 手を抜かずに解きましょう。ここはカンニングの場でもありませんから。

関連するQ&A

  • 確率の問題

    サイコロ4回投げて 出た目の積が偶数となる確率はいくつですか

  • 確率

    A,B 2つのさいころを投げる時 出た2つ目の目の積が偶数であっときに、Aのさいころの目が偶数である確率の問題で 出た2つ目の積が偶数である確率は (1,2)(1,4)(1,6)(2,1)(2,2)(2,3)(2,4)(2,5)(2,6)(3,2)(3,4)(3,6)(4,1)(4,2)(4,3)(4,4)(4,5)(4,6)(5,2)(5,4)(5,6)(6,1)(6,2)(6,3)(6,4)(6,5)(6,6)[ の27個 27/36=3/4 までしか分かりません

  • 【高校数学A】確率につまずいています

    初めて投稿する者です。宜しくお願いします。 確率の問題でどうしても分からない所があります。 3個のさいころを同時に投げるとき、次のような目が出る確率を求めよ。 (1)少なくとも2個の目は等しい (2)3個の目の積が偶数 どうか指導のほどお願いします。

  • 確率の問題

    確率の問題が解けません。 1~6の目のサイコロを偶数の目が出るまで繰り返し振る。 サイコロを振る回数が4回以上となる確率は? という問題なんですが、 自分で考えると、 繰り返し偶数が出るまでやると、永遠に続きますよね。 だから、余事象を使うのかと思うのですが、よくわかりません。 どなたか解説よろしくお願いします。

  • 数学の確率

    次の問題の解説(考え方、式、答)をお願いいたします。 1つのさいころを3回振るとき (1)各回のさいころの目の積が3の倍数となる確率 (2)各回のさいころの目の中で最大が5であり、最小が2である確率 を求めよ。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 高校数学 確率

    どのように解くのかわかりません。解説と解答をお願いします。 1)1から20までの番号をつけた20枚の札の中から1枚を引く試行において  その番号が2の倍数である事象をA、3の倍数である事象をBとするき次の確率を求めよ。 (1)P(A),P(B) (2)P(AПB) (3)P(AUB)      ______ (4)P(AUB) 2)2個のさいころを同時に投げるとき、次の確率を求めよ。 (1)2個の目の数の和が6の約数である確立。 (2)目の差が2である確率 (3)出た目の積が12の倍数である確率 3)10円、50円、100円硬貨それぞれ1枚の計3枚を同時に投げるとき  次の確率を求めよ。 (1)ちょうど2枚だけ表がでる確率 (2)表の出る硬貨の金額の合計が100円以上となる確率 4)男子4人、女子3人の中から3人の代表を選ぶとき、次の確率を求めよ。 (1)男子2人、女子1人になる確率 (2)3人とも同性になる確率 (3)少なくとも1人は女子である確率 5)白玉3個、赤玉4個、青玉5個が入っている袋から同時に3個の玉を取り出すとき  次の確率を求めよ。 (1)3個とも同じ色の玉がでる確率 (2)3色の玉がでる確率 (3)少なくとも1つは白玉がでる確率 6)次の確率を求めよ (1)3個のさいころを同時に投げるとき、出た目の積が偶数になる確率 (2)男子5人、女子4人の中から4人の委員を選ぶとき、男子も女子も    少なくとも1人は選ばれる確率 7)男子4人、女子4人が1列に並ぶとき、次の確率を求めよ。 (1)男女が交互に並ぶ確率 (2)どの2人の男子も隣り合わない確率

  • サイコロの確率

    サイコロ3回投げ、出た目の積をXとする (1)X≦2となる確率を求めX>2となる確率を求めよ (2)Xが偶数となる確率を求めよ よろしくお願いします。

  • 数学の問題

    番号を付けた6枚の札が1,2,3,4,5,6があり、最初はすべて表を向いている。 サイコロを振って偶数が出るごとに、偶数番の札をすべて裏返す(偶数回偶数が出れば゛偶数番の札は元に戻る) サイコロを振って奇数が出れば、出た目と同じ番号の札のみを裏返す。ただし、奇数番の札は一度裏返ればそのままとし、再び表を向くことはない。 サイコロを5回振って、札がすべて裏向く確率を求めよ。 この問題で解答は1,3,5のうち1つが2回、他の2つが各1回、偶数の目が1回出る場合である。 目の出る順序は5!/2!で……。と続いていますが、なぜ分母に2!がくるのでしょうか。 確率では同じものでも区別して考えるのではないのですか。 詳しく教えていただきたいです。 よろしくお願い致します

  • 高校数学 確率

    正六面体のサイコロA,B 正八面体のサイコロC,D 正十二面体のサイコロE 菱形三十面体のサイコロF 各 サイコロの目は同様に確からしいものとする。 1.全てのサイコロを同時に投げた時の目の和が偶数になる確率を答えなさい 2.C,Fのサイコロを同時に投げた時の目の積が3の倍数になる確率を答えなさい。

  • (教えてください)数学の確率の問題

    こんにちは、初めて質問します。 確率の問題(高校生レベル?・・・でしょうか?)でわからない問題があるので、どなたか教えていただけませんか? (1)1番から10番までが書かれたカードと10面体のサイコロがあります。サイコロを振り、出た目と同じ番号のカードを裏返します。一度裏返したカードは元には戻さないことにします。このとき、10回サイコロを振った場合に、裏返るカード枚数の期待値を求めなさい。 (2)(1)を一般化します。 1番からN番までが書かれたカードとN面体のサイコロがあります。サイコロをふり、出た目と同じカードの番号のカードを裏返します。一度裏返したカードは元には戻さないことにします。このとき、X回サイコロを振った場合に、裏返るカード枚数の期待値を求めなさい。 ・・・(2)の場合、  Xが1なら1枚  Xが無限大に近づくとN枚 になると思いますが、Xが2、3、、、と増えていくと、 そしてNが可変、、、となると訳がわからなくなってしまいました。 どなたか、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。