• 締切済み

お金がまったくたまらない人間なんだが

dondoko4の回答

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

きついことを言わせてもらいますが、それほどやりたいことをやっていてたまるわけないでしょ。 ところで、何で金を貯めたいの?なんか目的があるの?ためておけばといった安易な考えなのでは。そういう人は、たまってもすぐに浪費してしまいます。もちろん最初からたまりませんけど。 たとえ、給料が上がってもそれなりに出ていくので無理。貯めるなんてケチな考えをやめて、まだ若いだから親と同居しているんだから、若さを満喫すべし。

関連するQ&A

  • お金がまったくたまらない人間なんだが

    お金が全くたまらない みんな、どうやってお金を貯めているの? 俺のスペックを赤裸々に書きます故 アドバイスが欲しい。 どんどん質問もしてくれておkです。 24歳男 実家暮らし 酒、たばこはしない。 彼女いない。 パチは月、1万程度負けてる。 手取り 18万 生命保険   1,5万 祖父祖母に   2万(毎月渡してる) 携帯代    0,6万 車のローン   4万 ガソリン代  1,2万 食費     0,5万(会社の食費) その他ローン  2万(親からお金借りてたり) 計 12,8万 まあ、13万としてスタートラインで そもそも5万しか余らないの。 ここからさらに、交際費だの、本だの、車パーツ だの買ったら、本当に余らない。 正直、毎月1万、2万ぐらいは余ったりする月も あるけど、都度都度の大きな買い物に飛んでいく感じ 去年以降の3万以上の何か↓ 去年6月 エアコン購入  12万 去年6月 車のマフラー  4万 去年9月 ダウンサス   7万 今年1月 車の保険料一括 16万 今年1月 北海道へ旅行  15万 今年4月 車シートカバー 10万 今年7月 東京へ旅行   6万 今年12月 神戸へ旅行   3万 要は、こうやってちょっとずつでも溜まったら こういうふうに、飛んでく感じ。 でも、みんなもこういうことあるよね? さらに、みんなは彼女いたり、服にお金かけたり するんだよね? どうやってお金って貯めるの?

  • これだけのお金でやっていけますか??

    こんにちは。結婚を考えていますが、経済的にすごく不安です。皆さんの意見を聞かせて下さい。 彼→貯金30万  手取り約14万   毎月車の任意保険の支払い  3万   車のローン         2万   携帯            1万5千円   ガソリン          2万   交際費           2万 毎月これだけはどうしてもかかってしまうので、 手元に残るお金は3万5千円くらいです。 私→貯金300万 手取り約16万   携帯            7千円   ガソリン          1万5千円   病院代           1万      交際費           3万 これ以外に使う事はないので9万8千円が残ります。 二人合わせて13万です。ここから家賃や食費など引かれてやっていけるでしょうか? 私は子供が出来にくい体で、のちのち不妊治療に 月3万~5万円かかると言います。不妊治療を始めたら、毎日決まった時間に病院に行かなければならないので、今の仕事を辞めてパートなどになってしまいます。彼の車のローンが9月には終わりますが、それでももし、私が働けなくなってしまった場合を考えると 怖くて結婚に踏み切れません。 彼も転職を考えてはいますが、どれぐらいあれば 贅沢まではいかず、普通の生活が出来ますか?

  • 妹がお金を取る

    初めまして一人で考えても答えが見つかりません お知恵を貸してください。 二世帯住宅で私、子供2歳1歳、私の妹21歳、16歳、母と一緒に住んでおります。 主人は単身赴任の為不在です。 妹21歳に総額50万以上のお金を貸しています。(結婚してからの貯金から主人と相談して) 妹の月の収入が16-18万です (詳細は省きます) 月に返してもらうー1万7千円 月に家に入れるー多くて3万円 (家賃光熱費食費) 車ー去年10月から (ローン.保険料)ー3万2千円 私が毎月15日に貰って封筒に分けて入れています ところが去年の春に職場を変え支払いなどは一切しなくなりました。 理由は12月までパートで12万ぐらいのお給料しかなかった事です。 妹は車のローンが払えないとの事で貯金のお金を(18万)10月に返しました。 ですが封筒に分けて入れているお金を9万以上、取っていました。 自分のだけではなく母に貸してて返して貰ったお金も、、 主人には支払いされてない事. お金を取ってる事は恐ろしくて言えません。 妹に言っても反省した様に見せてまた取っています。 母にも言ったんですが妹に言うだけで怒りもせずで参っています 支払いもしないお金は取るはで最悪です。 彼氏もいなく休みもあまりなく あの貯金は何処に行ったのか、、、? 聞きたくもないです。 返してと言っても多分返して貰ってもまた取ると思います 隠しても取ります。 友達みたいに仲が良かったのに妹が嫌いになりそうです 私もしっかりすれば良かったのですが専業主婦からパートに行き子育てと周りを見る余裕がなかったのは本当に反省しています。 どうしたらいいのでしょうか? いい改善策などあれば教えて下さい。

  • 衣食住以外で、皆さんがお金をかけるものは?(一人暮らし社会人の方)

    年末、忙しい時期ですね。 役所も会社も、皆さんの周りは忙しいと思います。 一人暮らしの社会人の方で、家計簿の集計などする人は、 滅多にいないと思いますが、家賃は毎月大きな出費ですよね。 仕事が忙しいと、自炊どころではなく、食費もイタイです。 さて、最低限の必要経費は仕方ないとして・・・ 【1】 皆さんが衣食住以外に、 年間トータルで一番お金をかけるのは、どんなものですか? 去年、または今年の、ベスト3を教えてください。 【2】 去年、または今年の、お金の無駄遣いベスト3は何でしたか? 【3】 過去の反省を踏まえて、来年はもっと節約しようと思っている出費は、 どんなものですか? こちらも、ベスト3をお願いします。 【4】 皆さんの節約術を教えてください。(あれば) 【5】 差し支えなければ、都市部と田舎の別、性別、 そして、最後に大体の年齢と年収を教えてください。 ※私は・・・ 【1】航空運賃でしょうか(国内線です)。旅行でもないのに、年間20万近く消えます。 次はスポーツジム、生命保険。でも他は、ほとんどお金かけません・・。 【2】スポーツジム会員費(忙しくて行けない)、ネットカフェ代(PCあるのに)、メモリープレーヤー(連続破損) 【3】来年は、ネットカフェで散財するのをやめて、ダイエットを兼ねて、食費とを抑えようかと。あと洗濯代。 ・・それにしても、都会の一人暮らしで車を持つ人の気が知れないです。(車マニア、周りにいました・・。) 【5】20代半ば、首都圏、男性。450~500万位。

  • お金、貯金について質問したいです。

    お金、貯金についてみなさんに質問してみたいと思って投稿しました。 30歳の1人+猫2匹暮らしなのですが、 なかなか貯金、お金が貯められずうーん?…… と思っています。 貯金は結局は意志?が重要なのかとは重々承知ですが、 みなさんなら、今の自分の状況だとしたら、どれぐらい貯金できますか? 給料 月に寄りますが手取りでだいたい、 26-28万の間ぐらいで、ボーナスは無しです。 必ず毎月かかる出費が、 家賃+管理費+駐車場 75000円 携帯代       13000円 自動車保険      13000円 ローン返済      15000円 自宅のインターネット回線  4500円 イーモバイル回線    4500円                       約125000円 あとは、 電気代、ガス代、水道代、 毎日の食費、 車のガソリン代、 猫の食費やトイレ代、  薬局などの生活用品等々、 月数回の外食、 などで使う感じです。   電気ガスなどは月によりますがだいたい、 3000-7000円の間とかぐらいです。 みなさんならいくらためれて当然だと思いますか? また、がんばればいくらはためれると想いますか? ご返答アドバイス宜しくおねがいいたします。

  • お金の使い道

    私は20代半ばの♀です。 社会人になった月からコツコツと貯金をしていますが 今、30歳までに1000万貯めたいなと思っています。 でも、特に目的があるわけではなく その頃には結婚もして、家の頭金や車購入などにあてて ローンをなるべく軽くしたいとか、漠然としたものです。 毎年、今年は貯める年(目標150万位)や、今年は旅行三昧(積み立ては続けます) など、これもまた漠然とした目標は立てているんですが・・・ 自分で勝手に考えているだけなので、これってどうなのかな?と疑問に思うところなのです。 そこで、皆さんは普段どの様に貯金をして、 その使い道はどうするのか伺いたいのです。 ちなみに私は 月収15万でボーナスが30万。 そのうち、月に5万積み立てて、ボーナスは全額定期にする時と 旅行などで使うときとあります。 毎月余った分は、ある程度の額になれば定期にしています。

  • お金の扱いについて

    長文になりますが、もし宜しければアドバイスを頂きたく思います。 25歳♀、社会人4年目になります。 新卒で入社してから毎月5万円を定期預金に預けて貯めてきました。 一度、車を購入するときに20万ほどおろしていますが、それ以外は親に「絶対触ってはいけない」と言われ、まったく崩さずに貯めてきました。 今年の4月1日より社内での異動をし、給与が下がってしまったためにやりくりが大変になってきました。 毎月定期的に引かれるお金は、 ・家に入れるお金 3万 ・車のローン(親ローン) 3万 ・上記の定期預金 5万 計11万です。 更に、携帯電話代とカードの支払いで大体2万位は毎月出て行きます。 現在手取りが15~16万なので、自由に使えるお金は2~3万です。 ガソリン代に毎月1万円はかかるので(通勤)結局1~2万円・・・ かなりつらいです。会社の付き合いでの呑み会なんかがあれば、すぐにそのお金も無くなります。 親に確認をしたところ、車のローンの残高が60万位ということだったので、定期預金の200万からまずはローンの60万を払ってチャラにしてしまおう!と思い付きました。 その事を母親に話したところ・・・ ものっっっすごい勢いで怒鳴られて、ものっすごく怒られました。 母親の言い分としては「定期預金を崩すのは、人間のクズだ」「結婚資金として貯めてるんでしょうが!」「とにかく定期に触るな!」といった感じでした。 車のローンの返済を3万から2万にすればいいじゃん、と言われたのですが、さっさと払い終わりたいんですよね・・・。 私は、何故親に怒られたのかまったくわからず、理解が出来なかったのですごく理不尽な怒られ方をされた気分です。 翌日、会社の先輩などに相談をしたところ、「自分の稼いだ金も管理しないなんて、だからお前はいくつになっても自立できないガキなんだ」と呆れられてしまいました・・・。 また、「一生懸命稼いだ金を家に入れるのと自分で管理出来ない定期にばかり入れてるだけなら、お父さんみたいだよ」とも言われ、なんだか自分が母親と結婚しているみたいだと馬鹿馬鹿しくなってきました。 このままで良いとは思いませんし、まず生活が大変なのでどうにかしたいのですが、母親を言い負かせることが出来ません。 今後どうしたら良いか、アドバイスをいただければと思います。 乱文大変失礼致しました。

  • 貯金できるくらいのお金の余裕がほしい…。

    お金を貯めたいと思うのですが…貯まりません。 22歳女で、親と同居しています。普通の会社員で事務なので手取りはだいたい12万円くらいです。(12万以下になることはありません) 自宅:3万円 携帯・インターネット代:12000円 積立?:6000円 車のローン:16600円 車の保険:10500円くらい 生命保険:6400円 クレジット支払い:7000円くらい その他ローン支払い:10000円 と、こんな感じで毎月の出金になります。 積立は25歳まで積立して、友人と旅行に行く予定です。 そうすると、手元に残るのが2万~3万程度です。 そこから、ガソリン代やら化粧品やらにも使います。通勤に車は不可欠な為、ガソリン代は毎月7000円くらいになっていると思われます。 あと、自分でも悪いと思っていているのですが、コンビにからちょこちょこお菓子などを買ってしまいます…。 どういう風に貯めればいいかのアドバイスが目的ですが、↑こういう風にちょこまか使わなくするようにする方法(こう思うようにすれば使わなくなるのでは、というような)などもいただければなと思います。 とにかく、人に言われるとやるタイプなので、貯金がしたくなるような、お金を使わなくなるような言葉をいただきたいです! よろしくお願いいたします。

  • お金の貯め方を教えてください!

    月14万稼いでいて、実家住みの20代の フリーです。田舎なので車はないと仕事にいけません。 家 1万5千円 車 ローンで月2万 ガソリン代 2万 携帯代 1万5千円 保険 1万 定期預金 1万 が毎月合計で9万引かれます。 残りが5万になります。 毎月繰り越しするようにがんばっては いるものの、最大でも1万しか繰り越せ ませんでした。 自分でも情けないのは重々承知です。 何かいい方法があれば教えていただきたいです。 定期預金は毎月1万ずつ積み立てて ようやく8万貯まりました。 しかし、定期預金の他にも貯金は したほうがいいと自分でも思っています。 貯金の目標はやはり、結婚や車の車検、税金、冠婚葬祭などの為にもと思っています。 優しい回答お待ちしてます

  • 100万ほど寝かせているお金があったららどうしますか?

    20代後半男性です。 寝かせているお金が100~200万ほどあるのですが 皆さんだったらどうしますか? 今は普通預金に500万ほどあり 使う予定はありません。 (いつでも引き出せるお金も必要なので200万ほどが寝かせているお金になりますかね) 一人暮らし、独身、車なし、ローン無し 401Kに加入している(毎月掛け金1万6000円) 国債50万ほど購入 という状態です。 お金を使うほうではないので 普通預金に寝かせているお金がもったいないなあ と思うようになりました。 皆さんの知恵を貸してくださいよろしくお願いします。