• ベストアンサー

キムチの名産地。。。

timeupの回答

  • ベストアンサー
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.4

朝鮮半島ですが、キムチというとまず思い浮かべるのが、ペクチュ(白菜)のでしょうが、それのおいしいのと、特産の唐辛子の組み合わせでは私は半島の中心部付近がおいしいと思います。ちょうど背骨の部分です。 もっとも、多くがソウル特別市に集まってきますので、そこで購入して各家庭で作ったのがおいしいのですが・・・・。  ムルキムチは北朝鮮がおいしいですが、なかなかいかれませんね。  オイキムチは大田かな。 ポッサムキムチは金持ちの多い地方(歴史的に貧乏な地方と富裕な地方が韓半島にはあります)。 昔はカメを地面に埋めていましたが、10年ほど前から専用の冷蔵庫が凄い売れ行きです。 在住してキムチが好きだと分かると、奥さん方が食べきれないほど分けてくれます(^_^;。 

関連するQ&A

  • こけしの名産地はどこでしょう?

    こけしの名産地を探しています。こけしの名産地を教えてください。

  • あなたの出身地の名産品教えてください。

    あなたの出身地の名産品教えてください。 日本全国いろんな名産品がありますよね~私の地元ではくずもちが名産品です!

  • すいかの名産地のご当地は?

    ♪友達ができた すいかの名産地 仲良しこよし すいかの名産地♪ の曲の「すいかの名産地」とはどこですか?素敵なところというのが気になって行ってみたい、と思い始めました。どうぞ、宜しくお願いします。

  • 「スイカの名産地」の歌詞の意味

    「スイカの名産地」の歌詞の意味 以下の歌詞、一体何を言いたいんでしょう? 回答お願いします! また、元の歌詞(アメリカ民謡です)をご存じの方、教えて下さい。 ともだちができた すいかの名産地 なかよしこよし すいかの名産地 すいかの名産地 すてきなところよ きれいなあの娘(こ)の晴れ姿 すいかの名産地 五月のある日 すいかの名産地 結婚式をあげよう すいかの名産地 すいかの名産地 すてきなところよ きれいなあの娘の晴れ姿 すいかの名産地 とんもろこしの花婿(むこ) すいかの名産地 小麦の花嫁 すいかの名産地 すいかの名産地 すてきなところよ きれいなあの娘の晴れ姿 すいかの名産地

  • 豆腐の名産地

    豆腐の名産地、特産地ってありますか? 旅先で「美味い!」となった豆腐料理はなんでしたか

  • 西瓜の名産地

    アメリカ民謡『西瓜の名産地』の英語名を教えてください。

  • そばの名産地

    今、そばの名産地を調べたいと思っているのですが、 生産量の多い地域のランキングが載っているサイトはないでしょうか? できれば、市町村まで出ているものがいいです。 お願いします。

  • スイカの名産地

    「スイカの名産地」が録音されたCDやテープを探しています。 ヤフーの検索では、田中星児さんが歌っていたとの情報もありましたが・・・。 どこで探せばよいでしょうか?

  • 牡蠣の名産地

    牡蠣が大好きなので、牡蠣で有名なところ、 美味しいところ、名産地などを旅したいと思っております。 地元から、地域まで、何でもいいですので、教えてください。 また美味しい季節とか、調理法、食べ物なども。

  • すいかの名産地

    スマスマでもやっていたようですが、「スイカの名産地」という 不思議な歌が気になってます。 寅さんシリーズの第1作でも「労働者諸君」がさくらの披露宴と2階の部屋で歌ってました。 詳細をしりたいです。 おしえて!