• ベストアンサー

∫(x^2)dx^2 の解き方

答えは(x^4)/2+C なのですが、 なぜこうなるのかわかりません。 そもそも ∫[f(x)]dx^2 dx に二乗がつく問題の解き方がわかりません。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.4

>∫(x^2)dx^2 の解き方 答えは(x^4)/2+C なのですが、なぜこうなるのかわかりません。 >そもそも ∫[f(x)]dx^2 dx に二乗がつく問題の解き方がわかりません。 ふだんお目にかからぬ形ではありますね。 既にコメントあったように、∫(x^2)d(x^2) のこととしか考えられませんが…。 たとえば、  ∫(x^3)dx^2 = ∫t^(3/2)dt = (2/5)t^(5/2) + C などと、片付けるのでしょう。   

その他の回答 (5)

  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.6

ANo.2です。 そもそも、質問にも記入しましたとおり、 dx^2 dxに二乗のついた部分の意味がよくわかりません >∫f(x)dxは、xで微分するとf(x)になる関数(原始関数)F(x)を 求める操作です。すなわちdF(x)/dx=f(x)です。 同様に∫f(x^2)dx^2は、x^2で微分するとf(x^2)になる原始関数 F(x^2)を求める操作です。すなわちdF(x^2)/dx^2=f(x^2)です。 x^2を1変数として扱えばよいので、x^2=yと置き換えて見通しを よくしているだけです。

gituruka5
質問者

お礼

皆様、ご親切なご回答、ありがとうございました。 失礼いたします。

回答No.5

#1です。 そもそも質問者は積分の教科書レベルの内容を理解していませんので、 公式や解法がどうとかではなくて、その式が何を意味するのかを まずは考えましょう。理論の理解もしないで丸暗記すると、ここで カンニングばかりしている愚か者と同レベルになってしまいますから。 >>∫(x^2)dx^2 まず、他の回答者の言うように、カッコをしっかりと活用して 正確に記載しましょう。∫(x^2)d(x^2)でいいのかな?w 一般的に見受けられる式ですが、例えば∫(x^2)dxの場合、 x~2をxで積分するのです。本当に教科書レベルの話ですw したがって、今回の問題の場合は、x^2をx^2で積分するのです。 俺が高校の時はこんな感じの問題は見受けられませんでしたが、 公式どおりにすると、#2の解法になります。 >>x^2=yとすると、∫(x^2)dx^2=∫ydy これが分からないのであれば、積分の教科書レベルの意味と中学レベルの 文字式の計算をやり直す必要があります。だって見たままですし、これ以上 簡単に説明できません。積分する時の係数は、xであれyであれ次数が1であるのが 原則です。x^2で積分する場合の公式なんて習いませんし、習わなくても解けますから。 したがって、高校の教科書レベルの解法だと、#2が模範回答となります。 スティルチェス積分って、今の高校生の範囲に入っているのだろうか? 質問者は、今後こういう問題の時は、学年を記載する方がいい。そうすれば、 その学年にふさわしい解法が掲載されるでしょう。但し、カンニングはダメっすw

gituruka5
質問者

補足

>∫(x^2)d(x^2)でいいのかな?w 最後のカッコは必ずしも必要ではありません。 冒頭から人を蔑む回答は謹んでいただきたく思います。 どちらの優秀な学生さんかは知りませんが、相手を不快にさせる回答は自粛してください。

noname#171951
noname#171951
回答No.3

(dx)^2ではなくてd((x^2))ってことですね? スティルチェス積分だとみれば、 ∫[a→b]f(x)dφ(x) のように表示することはあります。 fが有界可積分でφがC^1級ならば ∫[a→b]f(x)φ'(x)dx と同じです。 質問文の式は、このようなスティルチェス積分で φ(x)=x^2、f(x)=x^2としたものと見ているのでは ないでしょうか。

  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.2

x^2=yとすると ∫(x^2)dx^2=∫ydy=(1/2)y^2+C=(1/2)x^4+C

gituruka5
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 しかし ∫(x^2)dx^2=∫ydy の部分がわかりません。 もう少し詳しくお願いします。 そもそも、質問にも記入しましたとおり、 dx^2 dxに二乗のついた部分の意味がよくわかりません。 よろしくお願いいたします。

回答No.1

t=x^2とおいての単純な置換積分やね。 この方法でとくと、解答は質問者の言うとおりになるな。

関連するQ&A

  • ∫ 4/(x² -4) dx

    問題) ∫ 4/(x² -4) dx 答え) ln|x-2| - ln|x+2| + k 私はこの公式を覚えたばかりで ∫ f ´(x)/ f(x) dx → ln |f(x)|+c この公式に依るとこうなるはずなんですが→ ∫ 4/(x² -4)dx → 2 ∫ 2/(x² -4)dx → 2 ln |x² – 4| + c この私の出した答えはやはり間違っていますか?  教えて頂けたら助かります。

  • ∫ 4-[19/(2x+3)]dx

    ∫ 4-[19/(2x+3)]dx 2x+3 → u ∫ 4-(19/u) du/2 ∫ 2-(19/2)(1/u) du 2u - 19/2 ln lul +c 4x+6 - 19/2 ln l2x+3l +c 答えは 4x - 19/2 ln l2x+3l +c です。 ∫ 4dx -∫ [19/(2x+3)]dx と別々に計算すれば正しい答えになります。 でも最初の私の考え方で何故正しい答えが出ないのかわかりません。 4がただの係数だからなのか?と思っていますがはっきりしません。 どなたか説明して頂けますか?

  • 積分:∫(x^2+1)^50*2x dx

    x^2=1=uとして、d/dx[F(x)]=d/du[F(u)]du/dx=f(u)du/dxの公式を使って求めるのですが、 教科書の解説ではこうなっています。 u=x^2+1とする。 du/dx=2xなので、 ∫(x^2+1)^50*2x dx=∫[u^50 du/dx] dx=∫u^50 du=u^51/51+C=(x^2 + 1)^51/51+C ∫(x^2+1)^50*2x dxから∫[u^50 du/dx] dx=∫u^50 duに移行する間に2xが消えてしまったように思います。 どこに行ってしまったのでしょうか? duを使った積分の基本問題だと思いますが、教科書の解説が分からずすいませんが、教えてもらえますか? よろしくお願いします。

  • 不定積分<∫ {x/(1+x~2)} * log(1+x~2) dx>の途中から、お願いします!!

    この問題は青チャートに載っているものです。 下の表記なのですが、x~2 は xの2乗、*はかける、を示しています。ちょっと見にくいのですが、お願いします。 ∫ {x/(1+x~2)} * log(1+x~2) dx = ∫ (1/2) * {(1+x~2)'/(1+x~2)} * log(1+x~2) dx = (1/2)∫ {log (1+x~2)}' * log(1+x~2) dx ここまで自力でやり、解答と同じ結果になったのですが、解答ではその後すぐに、↓のように最終的な答えを出しています。 ここからどう考えると、↓のような解に辿り着くのか、よろしくお願いします!! = (1/4) ∫ {log(1+x~2)}~2 + C

  • ∫2X3乗dxの計算の仕方がわからない

    ∫2x3乗dxの計算の仕方がよくわかりません。 答えが2分の1X4乗になるのですが、その過程での計算の仕方がよくわかりません。 X4乗とすると(X4乗)´として4X3乗になるので、4X3乗の(4)が余計なので、両辺を4分の 1でかけると、(4分の1X4乗)´=X3乗になってしまい、どうしても、2分の1X4乗になりませ ん。なぜならないのでしょうか?

  • ∫e^f(x)dx={1/f’(x)}・f(x)+

    C {e^f(x)}’={e^f(x)}・f’(x)ですが、 ∫{e^f(x)}・f'(x) dxにて ~となるから =(e^f(x))+C の~となるからの部分に何が入るんですか><? ∫e^f(x)dx={1/f’(x)}・f(x)+C が成り立たないと ∫{e^f(x)}・f'(x) dxにて ~となるから =(e^f(x))+C が矛盾しませんか?

  • ∫【1→2】{(x^2-x+4)/x(x^3+1)}dx

    ∫【1→2】{(x^2-x+4)/x(x^3+1)}dxという定積分の求め方がわかりません。 私はまず部分分数に分けて、 (x^2-x+4)/x(x^3+1) =4/x-(4x^2-x+1)/(x^3+1)として、 ∫【1→2】{(x^2-x+4)/x(x^3+1)}dx =(16/3)*log2-(8/3)*log3+【1→2】∫(x-1)/(x^3+1)dx というところまで求めたのですが、最後の定積分が求められず、ここで手が止ま ってしまいました。 ちなみに最終的な答えは3*log(4/3)となるそうです。問題集には答えしか書か れてないので困っています(^_^;)

  • 不定積分∮(x-2)(x+1)^2dx

    ∮(x-2)(x+1)^2dxの解き方を教えてください 答えは(x+1)^4/4-(x+1)^3+cとなってます

  • dx/(x^2+y^2+z^2)^(3/2) の問題についてです

    分子 x 分母 (x二乗+y二乗+z二乗)の3/2乗 についてのxで微分の問題です。 f(x)/g(x)のような基本的な微分は分かってるのですが、分母が変な形なのでできません。(答えは0になるそうですが・・・)ご教授ください。

  • ∫f(x)dxのdxとはf'(x)のことですか?

    ∫f(x)dxのdxとはf'(x)のことですか? 説明してください。