• ベストアンサー

1歳半の子 冬の遊び場は?

冬の遊び場はどこですか? 今までは児童館や赤ちゃん広場に行ってましたが、最近ノロウイルスやインフルエンザが流行り咳をしてる子がいると気になってしまいます。 近所にママ友がいないため、子供が他の子供と触れ合えるのは児童館や赤ちゃん広場だけです。  公園は毎日行ってるのですがあまり人がいません。 みなさんどこで遊んでいるのでしょうか? あまり気にせずこの季節も児童館や子供が集まる場所で遊ばせていましたか? 教えていただければ嬉しいです。

noname#175706
noname#175706
  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#182738
noname#182738
回答No.3

お子さんにもよると思いますが やっぱり一人目の時にはなるべく出かけなかったり 人もまばらな園庭開放や公園に速めに行って、あとはおうちですごしていました。 二人目になるとおうちでもてあますし 上の子がどうせ集団から菌やウィルスを持って帰ってくるし… ということで支援センターなど遊びに行っていました。 保育園なんて遊びに行くと、園児なんてほぼもれなく鼻も垂れてますしね…。 支援センターや保育園のプレイルームぐらいだと案外病気もらうこと少なかったです。 多少セキハナ出ている子がいても 手洗いやうがい、体調が弱ってる疲れている時には行かない。 プレイルームも換気や加湿に気をつけてくれていたのもあって。 案外ショッピングセンターみたいな場所のあとのほうがもらうことが多い気がします。 ただ、1歳半だと特に同世代とどうしても触れ合わないと!ってわけでもないですし 心配でもてあましていないのであれば、おうちでお母さんと遊んだり 人気のない公園で遊んでもいいかとは思います。 1歳半ぐらいだと、リトミックや育児サークルなどで週1ぐらい遊びに行ったり ママ友を作ったり、という人もいますね。 極端に流行して、警報が出てるようなときはなるべくやめたほうがいいとは思います。

noname#175706
質問者

お礼

親切な回答ありがとうございました!流行に気をつけつつ色んな所に行ってみようと思います。 家で遊ぶのもいいですね。ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • ma-tsu
  • ベストアンサー率32% (190/593)
回答No.2

>咳をしてる子がいると気になってしまいます。 >公園は毎日行ってるのですがあまり人がいません。 何だか矛盾してる質問ですね(笑) 他の子供が多ければそれだけ咳などをする子供がいる確率が増えると思うんですが、人が多い所に行きたいのですか。 やはり寒いこの時期は公園より屋内なので親子広場的なところか大きいショッピングセンターなどにあるキッズスペースとかくらいじゃないでしょうか。

noname#175706
質問者

お礼

質問矛盾してますね。ありがとうございました。

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.1

こんばんは。 ノロウイルスを気にされるなら、人込みや人の集まるところを避けるべきです。 ノロウィルスは飛沫感染と空気感染ですので。 自身の体験としては、ノロウイルスが流行り出せば、 人の集まるところはできるだけ避けていました。 インフルエンザは予防注射をしてから、プレイランドやゲレンデなどで遊ばせていました。 人込みを避けるなら、雪が降っているような山を探して、 誰も行かぬような林道みたいなところで雪遊びに徹していたりもしましたね。 ノロウィルスは空気感染もあるなら、うがいや手洗い以外では、 もう運みたいなことでしょうから。

noname#175706
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるべく感染を避けるように遊びたいと思います。

関連するQ&A

  • 冬の間の赤ちゃんの遊び場、病気の防ぎ方教えてください。

    もうすぐ一歳の赤ちゃんですが、最近よく流行の風邪などの病気を児童館などでもらってきてしまいます。 実母にこれからインフルエンザなども出てくるので、冬の間はあまり児童館などに行かないほうがいいかもと言われましたがやはり一人で遊ばせるのもかわいそうな気もします。 もう大きくなったお子さんのお母さんは赤ちゃんの頃は冬など病気をどうやって防いでいましたか? そういうところには連れて行かなかったですか?もし連れて行く場合、どのような防菌方法があるか教えてください。 それから、大きな体育館のようなところで、おもちゃをなめるという遊び方じゃなくハイハイして遊ぶだけのところなら、子供がいても病気などはうつらないでしょうか? 教えてください。

  • 0~1才児 夏の遊び場(東京)

    こんにちは。 9か月男児のママです。 息子はハイハイをはじめ、今はつかまり立ちにせいをだす毎日です。 今は、週に2~3回地域の児童館の「赤ちゃんタイム」を利用し遊ばせています。 広いスペースでハイハイができて息子はご満悦です。 問題はこれから夏にどこで遊ばせるかを悩んでいます。 地域の児童館では夏休みは、学童保育や夏休み中の小中学生のため、 赤ちゃんや幼児むけの時間はなくなってしまうそうです。 他の児童館でも同様だそうです。 近所の公園で遊ばせるにも、息子はまだ歩きませんので、 室内でハイハイやつたい歩きができる場所があればと思っています。 それに真夏には午前9時くらいですでに気温が30度の日も多く、 歩くようになっても、公園で遊ばせることは、非現実的です。 同じような月齢をもつママたちのなかには、「実家に帰る」という方もいますが、私にはそれはできません。 ハイハイからひとり歩きにかけての乳児をもつママさん、 真夏はどこで遊ばせますか??

  • 教えて下さい。どのくらいの頻度で出掛けてますか?

    もうすぐ1歳の男の子がいます。 みなさんに教えていただきたいのですが、どのくらいの頻度で 赤ちゃんとお出かけ(遊びに行ったり)していますか? 児童館に行ったり、公園に行ったり、同い年くらいの赤ちゃんがいるママ友と遊んだり・・・ 私は週末は旦那が休みなので、いろいろとお出かけしていますが、 平日は週1日くらい、ママ友と遊ぶくらいで、家に赤ちゃんといる時間が長いのですが、 もっと赤ちゃんを、他の赤ちゃんと触れ合う機会を増やしたほうがいいのかな・・と不安になってしまって。 近所の児童館にはまだ行ったことがなく、近所の方との付き合いもないので(引越したばかりで) もっと赤ちゃんのために外に出ていったほうがいいのかな・・と最近悩んでいます。 みなさんは、一週間にどのくらい赤ちゃんと遊びに出掛けているのか 参考までに教えていただけたら嬉しいです。

  • ママ友達がほしいです。

    近所に小さい子供がいなくて公園もないので、ママ友達が出来ません。たまに児童館や子育て支援センターに行ったりしてるんですが、みんなお友達同士で来てるので、声かけにくいです。ママ友作るには、どうしたらいいでしょうか?

  • 嫌いなママ友に好かれているので困っています。

    同じくらいの子(1歳1カ月)を持ってママも同じくらいの歳で境遇もよく似ている理由ですぐに仲良くなりました。 まだ知り合って2カ月のママ友です。子供同士が別に仲がいいというわけではありません。 最近合わない気がしてできれば離れていってほしいのですが、私は八方美人でなかなかうまく態度な出せません。 私の方が地域の情報通で(赤ちゃんの頃からあちこち参加したり行動してたので)、知り合った時色々教えてあげました。児童館も知らなかったので今後仲良くしていくつもりだったし知っていることは教えました。 「どこ行ってたの?」「どこ行ってるの?何時ころ?」 と最近よく聞かれて教えないのもおかしいので言うと私の行くとこ行くとこに追っかけてきます。 別に被害があるほど困ってるわけではないのですが、例えば児童館で私は他にも友人がいるのですがママ友は来たばかりで知り合いもいないしかといって誰かに話かけるわけでもないし、私はママ友が1人で居るとなんかかわいそうに思って気を使わないといけない気がするのもイヤなんです。 今日はママ友に会いたくなくて公園に行ったのですが、「どこの公園?行くわー」って言われてゾッとしました。 穏便にママ友から去っていく方法教えてください。

  • 1歳7ケ月、同じ年くらいの子とふれあう時間

    お外が大好きで、買い物や近くの公園に1日に一回は行くようにしています。小さい公園ながらブランコやすべり台もあり、ほおっておいたらいつまでも遊んでいます。ただ、同じ年代の子がいなくて(たまに見かけることはありますが、ほとんど一緒になることがありません)一人で遊んでいます。 同じ小さい子に興味はあっても、一緒に遊ぶという感覚はまだないようで、私が一緒に遊べばいいのかなと思いつつ、同じ年代の子と過ごす時間も必要なのかなと…。児童館や、子育て支援などのふれあい広場など、多少遠くてもたまには行った方がよいのでしょうか?1歳くらいまでは、たまに行っていたのですが、1歳過ぎて、歩くようになってからは、時間帯が午後の部から午前の部にかわったのと、近所でないので足が遠のいてしまいました…。やはり、同じ年代の子とふれあう時間は作ってあげるべきでしょうか? 昔からの友人、その子どもと会う事はたまにありますが、ママ友は特にいないので、もっと積極的に親子ともども動かないといけないかな!?と思ったりです。 皆さんは、どうされていますか?どう思いますか?

  • 1才1ヶ月の子のお弁当

    最近、ママ友さんたちと 児童館や公園へ午前中から行き お昼を食べさせて帰宅することをよくやります。 みんなかわいらしくお弁当を作ってきてます。 私はというと バン・バナナ・ヨーグルトくらいで・・・。 簡単に!子供もパクパク食べてくれるお弁当を教えてください☆ よろしくお願いします。

  • 8ヶ月の赤ちゃんの遊び場

    8ヶ月の赤ちゃんの遊び場はどのような場所がおすすめでしょうか? まだずりばいしているため、公園だと自由に遊ばせてあげられないし、外に連れ出すと言っても、買い物くらいであまり遊ばせてあげられないせいか、夜もなかなか寝てくれません。 みなさんどのような場所で遊んでいますか? ちなみに私は名古屋市天白区在住ですので、近辺のお勧めスポットを教えていただけると助かります。 暑い季節なので、赤ちゃんでも自由に遊べるような屋内施設があればお願いします。

  • 遊び場を求めてくる子供の友達

    私の周囲だけかもしれませんが、遊び場を求めてうろうろしている子供達がいます。これからの季節、外で遊ぶのは厳しい気候です。 そんな中、親がパートで留守がちな家、専業主婦でも子供を上がらせたくない家が多い気がします。私は以前専業主婦でした。その頃は子供の友達がしょっちゅう我が家に遊びに来ていました。週2,3回は来ている感じでした。  最近、私は平日フルタイムで働いています。週末位ゆっくりしたいのですが、学童に行っている我が子と遊べなかった近所の同級生が休日にウチに来ます。  正直、月に2回くらいならいいかなと思いますが、毎週はかんべんして欲しいです。そういう時に、はっきり子供に疲れていて休みたいからと言ってしまっていいのでしょうか。付き合いのあるママ友になんて思われるかなぁと小心者の私は思います。正直、向こうにお邪魔するした事はほとんどないのにウチばかりで嫌にはなってます。我が子は付き合いも多く、来るのはその子だけでは無いです。平日働いているから月に2回だけねと子供に言い切るのはきつい親だなと思われるでしょうか。今まで誰でもウェルカムな態度でいたので、決心がつかないでいます。それとも、ほかの理由を言ったほうがいいでしょうか。お知恵をお貸しください。

  • 生後6ヶ月の赤ちゃん。冬のお出かけは?

    生後6ヶ月の赤ちゃんがいます。 最近昼寝の時間が短くなり、一日中家にいると、時間をもて余します。床に置くと泣きます。 抱っこしたり、おもちゃ、絵本、おんぶで家事…という一日で、たまにはわたしもお出かけ出来たらな…と思います。 天気のよい暖かい日は、近所にお散歩にいくのですが、30分くらいです。 秋口はショッピングモールに二時間くらいいたり、児童館みたいなところに行ってみたりしたのですが、今は風邪やなんやら流行っているので、行かないようにしています。 たまには、実家やママ友とも会いますが、他に、どこかお出かけ出来るところはないかなぁと思っています。 赤ちゃんがいる方、冬はどうしていますか? 回答よろしくお願いします。