• 締切済み

まだphpmyadminのタイトル画面がでません

wpwpwpwの回答

  • wpwpwpw
  • ベストアンサー率38% (57/148)
回答No.2

ドキュメントルートに設置しているんですか? テスト環境でなければ後の管理が面倒になると思うので 構成を変えた方が良いですよ。 (例) /var/www/に設置する。 /var/www/phpmyadmin ←パスはこのようになるわけです。 vi /etc/apache2/conf.d/phpmyadmin.conf ←apacheの設定ファイル作成 Alias /phpmyadmin /var/www/phpmyadmin <Location /phpmyadmin> Order deny,allow Deny from all Allow from 許可するホスト名及びIPアドレス </Location> Apache再起動 これでhttp://ホストびIP/phpmyadmin でアクセスできるはずです。 ちなみにAlias /phpmyadminのphpmyadminは外部からアクセスを許可する場合には 別のものに変更した方が良いです。 外部からのアクセス非許可の場合は無視してください。 例えば Alias /phpmyadminxxxxxxx /var/www/phpmyadmin こうする事によりアクセスする際のURLは http://ホストびIP/phpmyadminxxxxxxx となります。 なぜ、こんな事を勧めるかと言いますと、馬鹿と天才の紙一重のクラッカーが日夜自動でスキャンを行なっています。 その際に大抵はphpmyadminで探します。 ちなみに以下は最近、当方のサーバーにアクセスしてきた暇人の痕跡です。 //PMA/: 5 Time(s) //PMA2005/: 5 Time(s) //admin/: 5 Time(s) //dbadmin/: 5 Time(s) //myadmin/: 5 Time(s) //mysql-admin/: 5 Time(s) //mysql/: 5 Time(s) //mysqladmin/: 5 Time(s) //mysqlmanager/: 5 Time(s) //p/m/a/: 5 Time(s) //pma/: 5 Time(s) //pma2005/: 5 Time(s) //sql/: 5 Time(s) //sqlmanager/: 5 Time(s) //sqlweb/: 5 Time(s) //webadmin/: 5 Time(s) //webdb/: 5 Time(s) //websql/: 5 Time(s) 全て404エラーを返していますが、これを行った人は相当アホだと思われます。 何故 // ←なのか。 仮にこのスキャンでヒットしたら暇人は脆弱性を突いた攻撃を仕掛けてきます。 webアプリケーションのバージョンは最新にしておく事を心がけてください。

関連するQ&A

  • httpd.confのDirectoryIndexを記述しても、DocumentRoot直下のindex.htmlが表示されない

    初歩的な質問でしたら、申し訳ありません。。。 Apacheを勉強し始めの初心者です。 Apache2.2をローカル(windowsXP)にインストールし、httpd.confの設定を、以下のようにしました。 -------------------------------------- DocumentRoot "E:/web" <Directory /> Options Indexes FollowSymLinks AllowOverride None Order allow,deny Allow from all </Directory> <Directory "E:/web"> Options Indexes FollowSymLinks AllowOverride None Order allow,deny Allow from all </Directory> <IfModule dir_module> DirectoryIndex index.html </IfModule> -------------------------------------- ブラウザにて、「http://local/」にアクセスしても、index.htmlが表示されず、HTTP400のエラーが返ってきてしまいます。 (E:/web配下には、index.htmlが確実に存在します。。) なのですが、E:/web/test 配下に、E:/web直下と同じindex.htmlを置き、「http://local/test/」にアクセスすると、正常にindex.htmlが表示されます。 httpd.confに、VirtualHostの設定はしていません。 色々と調査し、試行錯誤してみたのですが、理由がわからずにいます。。。 DocumentRoot直下は、DirectoryIndexと関係ないのでしょうか?? 初歩的な質問でしたら、誠に申し訳ありません。。 また、初心者のため、情報が足りない事があるかもしれません。 その時は、がっつりご指摘ください。 環境: Apache2.2 Tomcat5.5

  • phpにapacheを組み込む方法

    php初心者です。 「はじめてのphpプログラミング」という本を買ってapacheをphpに組み込もうとしているのですがわからないところがあったのでここで質問させてください。 まずapache2.2.9-win32-x86-nosslr2.mslをインストールし、 ちゃんとhttp://localhost/にIt works!と出たのですが このあと C:\Program Files\Apache Group\Apache2\conf\httpd.confをテキストエディタで開き、 AddType application/x-httpd-php .php LoadModule php5_module "c:/php5/php5apache2_2.dll PHPIniDir "c:/php5/ Alias /hajimete_php5/ "C:/hajimete_php5/" <Directory "C:/hajimete_php5"> Options Indexes FollowSymLinks AllowOverride Options Order allow,deny Allow from all DirectoryIndex index.php index.html </Directory> <Directory "C:/hajimete_php5/SQLiteManager"> php_value error_reporting 6143 </Directory> というのを追記し保存しなさいとあるのですが、 まずProgram FilesにApache Groupというフォルダがありません。 Apache Software Foundationというフォルダはあるのですが・・・・ そこの中のconfのhttpd.confを変えればいいのかなと思って 変えて上書き保存してみようとしても 「ファイルC¥:~httpd.confを作成できません。 パスおよびファイル名が正しいかどうか確認してください。」 とでてしまいます。 どうしたらいいのでしょうか? わかる方いましたらアドバイスお願いたします。 これがだめならphpが使えるレンタルサーバーを借りてそこでやろうかなと考えています。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • cgi-binにアクセスできない

    apache初心者です。 Turbolinux6.0+apache1.3.12でHTTPサーバを試しているのですが、 cgi-binにあるファイルを見ようとするとHTTP 403エラーが出て表示できません。 属性とグループを色々変えてみたんですが、だめでした。 access.confで関係ありそうな所は <Directory /> Options None AllowOverride None order allow,deny allow from all </Directory> <Directory /home/httpd/html> Options Indexes Includes FollowSymLinks AllowOverride None order allow,deny allow from all </Directory> <Directory /home/httpd/cgi-bin> AllowOverride None Options FollowSymlinks ExecCGI order allow,deny allow from all </Directory> としていますが、なぜcgi-binの中身が見えないのかわかりません。 よろしくおねがいします。

  • mod_rewrite(.htaccess)で静的化したいのですが。。

    mod_Rewrite(.htaccess)を使って静的化をしようとしています。 設定内容は、以下にしています。 --------------------- ■httpd.conf DocumentRoot "/var/www/html/" <Directory /> Options FollowSymLinks AllowOverride None </Directory> <Directory "/var/www/html/"> Options Indexes FollowSymLinks AllowOverride All Order allow,deny Allow from all </Directory> --------------------- ■.htaccess RewriteEngine on RewriteRule ^/free/([0-9,a-z,A-Z]+)$ /free/index.php?action=$1 --------------------- 上記の設定だと次ページが表示されません。 また、httpd.confの設定に以下を追加すると正常に次ページが表示され、URLの静的化されます。 --------------------- RewriteEngine on RewriteRule ^/free/([0-9,a-z,A-Z]+)$ /free/index.php?action=$1 --------------------- .htaccessが有効になっていないか、もしくは.htaccessの格納場所が間違えているかと 思っているのですが、いろいろ試してみましたが結局うまくいきません。 .htaccessの格納場所は、http://ローカルIP/free/配下に置いてあります。 どなたかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。 上記の設定内容だけだと情報が足りないなどございましたら、おっしゃってください。 宜しくお願い致します。

  • index.phpの中身が表示されてしまう

    以下のページを参考に、AWS上にMindTouch の環境を構築しようとしています。 http://nagamoo.blogspot.jp/2012/12/awsamzonlinuxmindtouch.html 参考ページだと、CLIで一通り設定した後、ブラウザでアクセスして引き続き設定をするようなのですが、ブラウザでアクセスすると、index.phpのファイルの中身が表示されてしまいます。 調べてみたところ、以下のサイトを見つけ、AddType2行をhttpd.confに追加してhttpdサービスの再起動を行いましたが、ファイルの中身が表示されてしまいます。 http://www.ksknet.net/apache/php_1.html AddType application/x-httpd-php .php AddType application/x-httpd-php-source .phps その他設定が抜けているのでしょうか。 もしお分かりになる方がいらっしゃいましたらご教授いただけますでしょうか。 ===以下、設定関連=== 設定ファイルのServerName部分は、投稿用に別の文字列に置き換えています。 また、文字数の関係で一部省略しています。 ■/etc/httpd/conf/httpd.conf ===ここから=== ~略~ Include conf.d/*.conf User apache Group apache ServerAdmin root@localhost ServerName サーバ名:80 UseCanonicalName Off DocumentRoot "/var/www/html" <Directory /> Options FollowSymLinks AllowOverride None </Directory> <Directory "/var/www/html"> Options Indexes FollowSymLinks AllowOverride None Order allow,deny Allow from all </Directory> <IfModule mod_userdir.c> UserDir disabled </IfModule> DirectoryIndex index.html index.html.var index.php AccessFileName .htaccess <Files ~ "^\.ht"> Order allow,deny Deny from all Satisfy All </Files> ~略~ ===ここまで=== ■/etc/httpd/conf.d/deki-apache.conf ※設定ファイル内の"php_flag short_open_tag on"があると、以下エラーになるため、コメントアウトし、php.iniに"php_flag short_open_tag on"を加えています。 === エラーメッセージ Starting httpd: Syntax error on line 46 of /etc/httpd/conf.d/deki-apache.conf: Invalid command 'php_flag', perhaps misspelled or defined by a module not included in the server configuration === ===ここから=== <VirtualHost *> ServerName dekiwiki.mokemoke.asia ErrorLog /var/log/httpd/error-dekiwiki.log CustomLog /var/log/httpd/access-dekiwiki.log common DocumentRoot "/var/www/dekiwiki" ~略~ # FIXME: # Some php flags we need. These are only needed until all # the short php open tags are changed to long in the source code. #php_flag short_open_tag on # Setting php memory parameters # php_value memory_limit "128M" # php_value post_max_size "64M" # php_value upload_max_filesize "64M" ~略~ <Proxy *> AddDefaultCharset off Order deny,allow Deny from all Allow from all </Proxy> </VirtualHost> <Directory "/var/www/dekiwiki"> Options None AllowOverride All Order allow,deny Allow from all </Directory> ===ここまで=== インストール済みのパッケージ ■php # rpm -qa | grep php php55-xml-5.5.19-2.93.amzn1.x86_64 php-pear-1.9.5-2.17.amzn1.noarch php55-gd-5.5.19-2.93.amzn1.x86_64 php55-cli-5.5.19-2.93.amzn1.x86_64 php55-pecl-jsonc-1.3.6-1.12.amzn1.x86_64 php55-mysqlnd-5.5.19-2.93.amzn1.x86_64 php55-common-5.5.19-2.93.amzn1.x86_64 php55-pdo-5.5.19-2.93.amzn1.x86_64 php55-mcrypt-5.5.19-2.93.amzn1.x86_64 php55-process-5.5.19-2.93.amzn1.x86_64 php55-mbstring-5.5.19-2.93.amzn1.x86_64 ■apache # rpm -qa | grep http httpd-tools-2.2.29-1.4.amzn1.x86_64 httpd-2.2.29-1.4.amzn1.x86_64

    • ベストアンサー
    • PHP
  • apache の設定

    ホームページを置いているディレクトリで、index.html がない場合に ディレクトリの中身が見えてしまうので、httpd.conf を修正しました。  <Directory /home/hogehoge> Options All </Directory> から  <Directory /home/hogehoge> Options Includes FollowSymLinks ExecCGI </Directory> で、Indexes をとったつもりで、apache をリスタート させたのですが、それでもディレクトリの中身が見えてしまいます。 何か、勘違いしているのでしょうか??? また他に行うことがあるのでしょうか。 教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • Apache2で仮想ディレクトリ(alias)の設定について

    お世話になります。 下記の環境で社内WEBサーバを構築しています。 OS:CentOS4.4 httpd:Apache2.0.61 httpd.confの内容 ServerRoot "/usr/local/apache" User apache Group apache DocumentRoot "/usr/local/apache/htdocs" <Directory "/usr/local/apache/htdocs"> Options Indexes FollowSymLinks AllowOverride None Order allow,deny Allow from all </Directory> Alias /icons/ "/usr/local/apache/icons/" <Directory "/usr/local/apache/icons"> Options Indexes MultiViews AllowOverride None Order allow,deny Allow from all </Directory> Alias /info/ "/home/info/" <Directory "/home/info"> AllowOverride None Order allow,deny Allow from all </Directory> 上記のようなhttpd.confを書いて、 "/home/info/"以下のファイルに"www.example.co.jp/info/"で アクセスしたいと考えています。 しかしブラウザから確認をすると、 You don't have permission to access /info/index.htm on this server. Additionally, a 403 Forbidden error was encountered while trying to use an ErrorDocument to handle the request. のエラーが表示されます。(当然、希望するページは表示されません) 実際のディレクトリのパーミッションも確認しましたが、設定されているように思えます。(私の知識不足、誤認識であれば指摘ください。) drwxr-xr-x 6 root root /home drwxrw-r-x 2 info apache /home/info "/home/info"には766・755・744のどれをあてても同じ結果です。 また、"/home/info"以下のファイル"index.htm"は存在を確認し、 パーミッションも下記のように確認しています。 -rwxr-xr-x 1 root root index.htm ファイルの所有者・グループは"root"になっていますが、これはテスト的に作成したもので、実際の運用は"info"ユーザで作成されます。 httpd.confやパーミッションの設定で間違っているところがあれば ご指摘をおねがいいたします。 また情報が不足していましたら、補足に載せますのでご指摘をお願いします。

  • apache でバイナリのCGIを動かすには

    apache でバイナリのCGIを動かすにはどうすればよいのでしょうか? (なお、プログラム自体に問題は決してありません。『HTTPD』を使うと問題なく動作します) OS:WIN98 C++バイナリのCGIを呼び出すと下記エラーとなります。 Internal Server Error The server encountered an internal error or misconfiguration and was unable to complete your request. Please .... the error. More ... log. - Apache/1.3.12 Server at http://127.0.0.2/ Port 80 最終アクセスログ 127.0.0.1 - - [12/Mar/2001:23:20:27 +0900] "GET /ab.cgi HTTP/1.1" 500 610 最終エラーログ [Mon Mar 12 23:20:25 2001] [error] [client 127.0.0.1] Premature end of script headers: e:/www.homepage/kokucho81/ab.cgi apache の httpd.conf と httpd.conf.default との比較 ** httpd.conf ServerName http://127.0.0.2/ ** httpd.conf.default #ServerName new.host.name ** httpd.conf DocumentRoot "E:/WWW.HOMEPAGE/KOKUCHO81" ** httpd.conf.default DocumentRoot "C:/Apache/htdocs" ** httpd.conf <Directory /> Options FollowSymLinks ExecCGI AllowOverride None ** httpd.conf.default <Directory /> Options FollowSymLinks AllowOverride None ** httpd.conf <Directory "E:/WWW.HOMEPAGE/KOKUCHO81"> ** httpd.conf.default <Directory "C:/Apache/htdocs"> ** httpd.conf Options Indexes FollowSymLinks ExecCGI ** httpd.conf.default Options Indexes FollowSymLinks MultiViews ** httpd.conf AddHandler cgi-script .cgi ** httpd.conf.default #AddHandler cgi-script .cgi そもそも、設定が足りてないんでしょうか? apacheを良く使う方、よろしくお願いします。m(_ _)m

  • .htaccessのRewriteEngineの設定について

    フォルダ構成は以下のとおりです。 C:\xampp\htdocs\test\app test ┬.htaccess   └app┬index.php        http://localhost/test/page-unavailable/とブラウザのアドレスに 表示されると思ったのですが、うまくいきません。 表示された画面は添付ファイルのとおりです。 そこで、添付ファイルの画面のとおりに表示されるのは、通常は このましくないので、http.confに次のように書き換えました。 Options Indexes FollowSymLinks の行を、 Options -Indexes FollowSymLinks に変更してApacheを再起動すると、 Error 403が表示されました。 .htaccessの中身はいかのとおりです。 ご教授よろしくおねがいします。 # AddType x-mapp-php5 .php # AddHandler x-mapp-php5 .php RewriteEngine on Options +FollowSymlinks RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d RewriteRule . index.php [L] ErrorDocument 404 /page-unavailable/ <files ~ "\.tpl$"> order deny,allow allow from none deny from all </files>

    • 締切済み
    • PHP
  • phpMyAdminにアクセスできない

    こんにちは、質問させてください。 Ubuntu11にMySQLとPHP5、Apache2がインストールされている状態(PHP5は初期状態でインストール済みでした)で、phpMyAdminをインストールしましたが、phpMyAdminに正しくアクセスできませんでした。 環境は以下の通りです。 ・サーバマシン(Ubuntu11)/ローカルIP:192.168.0.3 ・クライアントマシン(Windows XP Professional)/ローカルIP:192.168.0.2 手順は以下の通りです。 $ sudo aptitude install phpMyAdmin ※インストール中に出てきたコンフィグ画面ではapache2を選択しました。 しかし/var/www/以下を確認してみると、phpMyAdminが作成されておりませんでした。 /usr/share/phpmyadminは存在していましたので、そこに対するシンボリックリンクを作成しました。 $ cd /var/www $ sudo ln -s /usr/share/phpmyadmin phpMyAdmin $ ls -l lrwxrwxrwx 1 root root 21 2011-07-21 03:40 phpMyAdmin -> /usr/share/phpmyadmin さらに、phpMyAdminに外部から接続されない様に、apache2の設定ファイルを以下の様に作成しました。 $ sudo vi /etc/apache2/phpmyadmin.conf 【編集内容ここから】 Alias /phpMyAdmin /usr/share/phpMyAdmin Alias /phpmyadmin /usr/share/phpMyAdmin <Directory /usr/share/phpMyAdmin/> order deny,allow deny from all allow from 127.0.0.1 allow from 192.168.0.0/255.255.255.0 </Directory> 【編集内容ここまで】 編集後、apache2を再起動しました。 $ sudo /etc/init.d/apache2 restart それからhttp://192.168.0.3/phpMyAdminに接続を試してみたのですが、"404 Not Found"が返答されるのみでした。 # シンボリックリンクの作成が余計だったのかなと思い、これを削除してアクセスしましたが、やはり"404 Not Found"が返ってきます。 なお、/var/www/の他のファイルにはアクセス可能です。 http://192.168.0.3/index2.html 問題点がお分かりの方がいらっしゃいましたら、解決策をご教授いただけると幸いです。 以上、よろしくお願いします。