• 締切済み

USBで起動できるOSはありますか。

ThoshibaのDynaBookを使用しているのですが、 内蔵HDが壊れてしまい、OSが起動できなくなりました。 なにかUSBで起動できる日本語入力のOS、 (もしくは、HD以外でOS起動できる方法)がありませんでしょうか。 主に使う機能は ネット&MP3再生&動画再生 です。 ちなみにUbuntu試してみたのですが、起動が遅く、使い勝手が悪かったです。 ご指導よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • josyua
  • ベストアンサー率41% (165/402)
回答No.6

puppy linuxがいいでしょう。 UbuntuをUSB起動しても重すぎて使い物にはなりません。 ただしpuppy linuxはWindowsとかなり操作感が違います。 そこは慣れてくださいとしか言えません。

参考URL:
http://linux.tkvier.com/2011/11/usbpuppy-linux.html
  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.5

USBフラッシュ。メモリーやUSB-HDDから起動できるOSはありますが、 そもそもDyanabookだけでは使いものりなるかどうか判定しかねます、具体的な機種名を補足してください。 :>ちなみにUbuntu試してみたのですが、起動が遅く、使い勝手が悪かったです。 Ubuntuのバージョンが不明なので何とも言えませんが、 手元にある2002年に購入したPCではUbuntu 12.04のGoogle ChromeでYoutubeがストレスなく閲覧できます。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.4

Linux系OSはUSB起動出来るのが多いです 一部UnixでもUSB起動出来るかもしれません Windows8Enterprise版のみもUSB起動出来るOSです バカみたいにUSBメモリにUbuntu、Fedoraをインストールして使ってみたことはありますが、動作はあまりにも遅かった・・・ HDDにそのままインストールして使っている方が快適でしたね・・・ あと、USBメモリにインストールディスクを入れた状態で起動させている方が軽い・・・ Knopixは、DVDドライブからも起動出来るが、そこそこ快適でしたね・・・ USBメモリにインストールすれば快適かもしれません ただ、Knopixは、本来はDVDから起動するもので、シャットダウンをすれば設定などがリセットされます あと、起動方法ですが、WindowsとLinuxではOSも違うから起動方法も違いますよ Windows2000までは、Linuxと同様にデスクトップが表示されると起動が終わっていた。 WindowsXP以降は、デスクトップの表示が終わっても起動中 使い勝手は、OSにより使い方は多少違うのだから、仕方ない Windowsと同じものがよいなら、Windowsしかありませんよ HDって略だと、ハイビジョンもHDなんですけどね・・・ HDDぐらいなら、HDDって書いた方が分かりやすい

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.3

その前に USBで起動できるパソコンですか?

  • deltaufp
  • ベストアンサー率39% (136/341)
回答No.2

Ubuntuの他にもLinuxMintとかLubuntuとかXubuntuなどLinuxには多種多様なものがありますよ。他にも色々試してみてはどうでしょうか。 最近は、UbuntuよりLinuxMintが人気という話も聞きます。軽くてスタイリッシュだとか… 軽さを求めるなら、PuppyLinuxというばかみたいに容量の少ない奴もあります。メモリーも最新版の推奨が256MBと5年以上前、下手すると10年近く前のパソコンでも動くかもしれません。 ほかにも、日本人が日本人のために作ったというVineLinuxというのもあります。512MBのメモリーで動くそうです。 でも、なるべく早く内蔵のHDを購入して交換することをオススメします。もともと、USBと内蔵HDでは転送の速さが違います。ゆえに、どんな優れたOSでもUSBから起動すれば遅くなって当然なのです…

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10360)
回答No.1

Linuxで満足できないとすると、あきらめるしか無いでしょう。 ハードディスクを交換するのが普通でしょうね。数千円。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう