• 締切済み

メール発信できない。

メールの受信はできるのに、発信、返信はできなくなりました。メッセージは[エラーが発生しました。もう一度やり直して下さい。]です。原因と対処法を教えて下さい。OSは、Win 7。Live メールソフトです。お願いいたします。

みんなの回答

  • chomicat
  • ベストアンサー率55% (586/1047)
回答No.3

live メールの送信メール(SMTPポート)の番号を「25」から「587」に変更してください。 参考URL http://www.tiki.ne.jp/setup/mail/win_live2011.html

westsun
質問者

お礼

有り難うございました。自分の PC がどうなっているのか、知識不足を悔やんでいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#192183
noname#192183
回答No.2

/メールの受信が出来るのに、送信と返信が出来ない。 windows live mailをアンイストールをして、再インストールをしても同じ結果になります。 メールを送られてきた方のアドレスがPCなら問題なく、そのアドレスに対して返信が出来ます。 windows live mailはメーカーとか一切関係がなく、アナタと相手の方がどの様なタブレット端末を使っているのか、また、NTTDoCoMo。SOFTBANKモバイル、AU by KDDIの携帯電話を使っていれば、ネットからのメールを受信しないの設定になっています。 私自身メールの送信が出来ない件で質問をした事があり、回答者から参照にとファイルアドレスを紹介してもらいましたが、参照は何の糸口にもならず解決には至りませんでした。 受信が出来ても送信と返信が出来ない、この問題を解決するには相手の方に電話を掛けるなりして、アナタのメールアドレスを受信するの許可の設定をしてもらうことです。 windows live mailには、自動でテストメールを送信するソフトがありませんから、Hotmailに入り、全てのメールアドレスにたいして、件名にテストと入力をして一括送信をしてみてはどうでしようか。 私は十二年来おつきあいをしてきたメールアドレスを変更した時に、何百と言うメールアドレスに対して自動的にテストメールをしています。 仮にあいての方がネットからのメールを拒否していても、テストメールは代理送信ですから必ず相手の方のメールアドレスに届きます。 windows live mailでテストメールを送信したらエラーになります。 後に全てのアドレスに送信が出来た事が確認しましたら、改めてアドレスの変更をしました、と言うメールを送る事で相手の方も納得をしてくれます。 このサービスはHotmailだけですので、他のブラウザでは利用が出来ませんので注意をして下さい。 実践済みの私なので参考までにして下さい。

westsun
質問者

お礼

有り難うございました。実はエラーメッセージが出ていて、この質問も届いていないかもとあきらめていましたが、本文は確かに届いていたのですね。ますます頭が混乱しています。いろいろなアドバイスを参考にさしていただいて、トライしてみます。お手数をおかけしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

同様の症例で、完全にお手上げ状態のスレがありますが、参考にしてみてください。 http://www.justanswer.jp/computer-internet/5z2uc-windows-live-mail.html Liveメールの修復や初期化などの対応、他のメーラーでのテスト(この例では、Thunderbirdでテストしても駄目だったようですが)、そのあたりも考慮されたらいかがですか。

westsun
質問者

お礼

有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 保存したLiveメールが開けない

    Windows8,1、WindowsLiveメール2012を使っています。 「受信トレイの電子メール」、「すべての送信済アイテム」に、開封後、送信後に保存されたメールが、それぞれ数通あります。その中の特定のメール(同じ人から受信したメールと、それへの返信メール。)を開けると、 「このメッセージを開いているときにエラーが発生しました。  エラーが発生しました。もう一度やり直してください。                            OK のメッセージがでます。もう一度やり直しても、同じメッセージがでます。   OKをクリックするとエラーメッセージは消えます。  質問です。   1、メッセージが表示される原因。   2、メッセージが表示された時の解決方法。  是非とも教えてください。よろしくお願いします。

  • メールの送信について

    win-meです。今までは、メールを送信出来て いたのですが、最近、送信できなくなりました。 受信は出来ます。 受信者の一人がサーバーによって 拒否されたため、メッセージを送信を送信できません でした。  と言うエラーメッセージが出ます。 相手から来たメールに返信で送っても同じ エラーメッセージが出ます。 どういうことが原因でしょうか。

  • live mail で不明なエラーがでます。

    live mailを起動すると, LIVE メールのデータベースを復旧しています のメッセージが、出ます。 少し待つと画面は、立ち上がるのですが受信メールを、開こうとすると、不明なエラーが発生しました 確認メッセージの送信ができません のメッセージがでます、エラーは、出ますがメールは開くことができます。 あと、メールの削除に関しても上記のようなメッセージが、出て削除できません。 一度メールを、起動するとCPUの使用効率が、上がりっぱなしになってしまいます LIVE MAIL の削除、再インストールなど、やってみましたが、だめでした OSは,WINDOWS7です どなたか回答おねがいします

  • 原因不明なエラーメッセージ

    Enternetfolderが原因で、USEREXEにエラーが発生しました。 とのメッセージがでました。 原因と対処法を教えて下さい。 OSはWin Meです。

  • WinLveメールで送受信が出来ない

    Liveメール2012での受信で開封しようとすると、「このメッセージを開いているときにエラーが発生しました、もう一度やり直してください」となります。再度開いても駄目です。 送信も出来ません、開けるメールも有ります。一度開封したメールは正常に開封されます。「送信メール(SMTP)587、受信メール(POP3)110です、数日前迄は正常でした。 メールソフトはOCNです。

  • メールの送信が出来ない

    最近メールの受信は出来るのですが、送信が出来なくて困っています。送受信しようするとエラーメッセージが出て、送信、受信ともに出来なくなってしまいます。送信なしの受信のみではきちんと受信は出来ます。 思い当たる原因が思いつかなくて困っています。 PC 富士通 OS WIN98 メールソフト OE5 セキュリティ Norton 通信 ISDN

  • メールが発信できない???

    インターネット環境が変わったせいか、メールが発信できない状態です。 メールの受信はできています。 WEBでの登り方向も大丈夫です。 発信ボタンを押すと、送信エラーのウィンドウがポップアップして、 「メッセージを送信できませんでした。 SMTP サーバ mail.?????????????.ne.jp との接続がタイムアウトになったため、メッセージを送信できませんでした。再度試すか、ネットワーク管理者に問い合わせてください。」(????部分は編集) とのメッセージがでます。 メーラーの設定は変えていません。 試験用のモバイル端末だからメール送信できないのでしょうか? これまでの環境、 有線LANフレッツ光 メーラー:サンダーバード 新しい環境 モバイルWIMAX(導通の段階で、試験用の通信機器端末をレンタル中) メーラー:サンダーバード

  • eo光契約でメールの「発信」だけができない

    eo光ホームファイバー契約でメールソフトShuriken 2007を使用しています。 ルータやモデムはケイ・オプティコムからの純正品レンタルです。 メールの受信はできるのですが、発信がエラーになります。 サーバとの接続を確認する「接続テスト」では異常ありません。 エラーメッセージは「この発信者は認められません」というような内容です。 発信者アドレスやポートの設定を見直しましたが改善できません。 プロバイダへ問い合わせましたが要領を得ません。 どこの異常を確認すればよいのか、また解決方法をアドバイスお願いします。

  • メールにエラー

    メールを開きましたら、閲覧はできるのですが返信ができず「このメッセージを開いているときにエラーが発生しました」と出ます。 その後「正しくインストールされていない可能性があります. メモリ不足を確認してください(0×8004104F)」といったエラーメッセージが出ます。 バージョンはOutlook Express6です。 ウィンドウズXP 対処法を教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。

  • Windows Live メールのメールが開かない

    Windows Live メールの受信メールを開こうと件名をダブルクリックすると、「このメセージを開いているときに、エラーが発生しました。エラーが発生しました。もう一度やり直してください。」というメッセージが現れ、OKをクリックして(メッセージが消えます)、再度件名をダブルクリックして開こうとすると、同じメッセージが現れ、これの繰り返しで、埒があきません。 どうすれば開くことができるようになるのでしょうか。 OSは Windows7 です。

このQ&Aのポイント
  • イワタニのミルミキサーIFM-750gを愛用していますが、カッターの部分が重くなり、モーターが停止してしまいます。注油することで抵抗を減らせるか試しましたが、効果はありませんでした。適切な注油箇所やパーツ交換の必要性について教えてください。
  • イワタニのミルサーIFM-750gが回らなくなり、モーターが停止します。プロペラ部分を取り外した状態ではスムーズに回りますが、刃の部分を装着すると抵抗が大きくなります。注油しても効果がないため、どこに注油すればいいのか教えてください。パーツ交換が必要な場合は、どのパーツを購入すればいいかも教示してください。
  • イワタニのミルミキサーIFM-750gが回らなくなったので、モーター停止の原因を知りたいです。プロペラ部分を取り外した状態ではスムーズに回りますが、刃を取り付けると抵抗があります。注油しても効果がないため、正しい注油箇所と必要なパーツ交換について教えてください。
回答を見る