• ベストアンサー

模写もだめなんだっけ?

漫画を時々投稿している者です たまに顔の表情や体や背景などを模写しています トレースじゃないですし、そんなに露骨ではないです これってルール違反ですか?

  • 雑誌
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

 表情やポーズあたりはなんとか。でも背景は注意です。作家ご自身が資料として撮影し、それを元に背景にしている場合もあります。アングルなども。  参考にするのは良いですが、そっくりと思われた問題かもしれないね。それすら許さないと叫ぶ人達も居ることだろうから。  ただ指摘されたら参考にしましたと正直に言えば良いのでは?

関連するQ&A

  • 模写するとに当たり取る?

    想像だけで人物を書くときは、あたりをとると思いますが 写真やマンガや雑誌なんかを模写するとき あたりをとって人物を書きますか? 背景とか書かずに、人物だけを描くときです あたりを書くという方は、水着や裸を模写するときもあたりとりますか?

  • 怒られるかな?プチパクリ

    ある雑誌社に投稿する予定の漫画の話です 背景がへったクソなんですが 模写(トレースではない)ではなかなか見れる背景がかけます(誰でもしれませんが。。。) あらゆるマンガの学校、自分の部屋、階段、教室、町、公園など、僕の書いた作品の 全ての背景が、様々なマンガの模写です もちろん、色々細工・・・自分っぽく見せるようにしていますのでわからないだろうけど これ反則ですかねぇ・・・まず間違いなくばれることはないと思うのだけれど・・・

  • 模写用の写真について

    漫画家になりたくて写真の模写をしている者ですが、模写をするのに 適した写真がなかなか見つかりません。ポーズ集を模写するというのは よく聞きますが写真が妙に小さかったり極端に大きかったりで 模写しづらいです。どうすればいいでしょうか? 暇な時にでも御回答してもらえれば幸いです。

  • 絵が好きな者です。私は模写は得意なんですけど、空想

    絵が好きな者です。私は模写は得意なんですけど、空想のキャラクターを描いたりするのはまだまだです。 上手い人を見てすごいなと思うんですが、模写との違いを教えてください。 漫画の背景とかも空想で描いているのでしょうか。 私にある何かを見ずにものを描くことのイメージは空想で描くと言えどそれは一度模写したものかそれの複合で頭の中にあるその絵を模写するっていう感じです。(表現力がなくてごめんなさい)少なくとも私はそうしています。だから何かを見ずに描くのをうまくなるには模写が大切なのかなと思っていますが、どうなんでしょうか。

  • 漫画絵の模写について

    漫画絵を上達させたいので 漫画の模写をしたのですが、 何処から何処まで模写するべきでしょうか。 顔だけでは駄目ですよね?

  • マンガ盗作問題にからめて トレースと模写

     マンガの、「絵の盗作」についてお聞きします。  どこからが盗作であるか、という線引きをどうやってしますか? 1トレースであれば盗作であると思う 2模写であれば、問題ではあるが許される場合もある 1、2いずれも、出来上がった絵は同じものとします。 ・トレースとは  元絵の上に紙を置き、線をなぞって絵を写す方法です。 ・模写とは  元絵を横に置いて見ながら、あるいは思い出しながら絵を写す方法です。  うまく設問できなかったのですが(^^;、先日のマンガ家盗作事件のブログやサイトを巡ってたいへん興味深く感じるところがありました。  よろしければご回答ください。

  • イラストを模写して、著作権違反?

    有名なマンガのイラストを模写して「模写です」とはっきり述べてSNSにアップするのは著作権違反になりますか?勿論営利など目的にはしていません。

  • 模写・写生などの用語等について

    用語にぶつかり調べては見たのですがいまいちよくわかりません……。 自分の中ではこうなのではないか。というのが以下の通りです。 模写 スケッチ=クロッキー=写生 デッサン 転写=トレース ですが、ふといままで模写だとおもってやってたことが調べてみるとどうやら違うようで……。 『模写=正確に画風をまねる』  のようですが、私の場合は画風をまねたくて模写しているわけではなく、 構図やその模写の対象の動きなどを模写していたわけです =画風をまねているわけではないので模写ではない。   かといって、10分などの短時間で仕上がるものではないのでスケッチやクロッキーとも少し違うような気がします。  それならデッサンかな。とおもったのですが明らかに自分の画風を入れてしまっていて構図やキャラクターの表情などは同じなのですが違ったりして今やっている方法でこれで基礎力あがるのか? やり方がまずいのか? と不安です。  用語の回答解説もふくめこのまま描いていってもいいのかというアドバイスももらえると助かります。  回答よろしくお願いします。

  • 模写をしても上達の実感が・・・

    こんにちは、マンガの専門学校に通ってる今年で2年の19歳です。 萌え系の絵なのですが、しかし決して絵が上手いとは言えません。 顔は描けるのですが、体が超下手です。調子の悪い時はキャラの体が「小学生の描いた絵」の様にバランスがかなりおかしいです。それを克服するために、2ヶ月ぐらい前から好きな絵師様の書く人物絵を毎日大体3・4人模写してますが、今だ上達の実感がわきません。無論2ヶ月程度で実力が完成するだろうなんて思ってないし、入学当初よりは確実にレベルが上がってる様に思います。 しかしそれは絵柄が完成してきただけで、画力はさほど上達してる自覚が無いです。 模写をしてても、「模写をする力」が上達してるだけで、「何も参考にしないで描ける力」はついてない気がして、最近はかなりヘコんでます。やっぱりキャラクターの一枚絵を模写するだけでは駄目なのでしょうか?練習量が足りないのでしょうか?マンガ自体を模写しなければレベルは上がらないのでしょうか?練習方法が悪いのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 画力向上の模写について

    私は趣味で絵(漫画絵)を描いている者です。将来は絵に関わる仕事をしてみたいなあ、 とか思ってるのですがあまりにも下手糞でとても上手とは言えません。 そこで画力アップを図ろうと模写(漫画の絵等)を始めてみようかと思うのですが模写は画力向上に効果ありますでしょうか? もし効果があるとしたらそっくりに描けなくても効果は維持されますか?(私は模写がかなり苦手です。) 最終的には色んなポーズを立体的に色んなアングルで描けるようになりたいのですが・・・。 それには実物を見て描いたりするのも必要になってきたりしますか? 質問が多いのと説明不足で分かりづらくて申し訳ないのですが、ご回答よろしくお願いします。