• ベストアンサー

ウィンドウズ8のUI画面について?

y0OilIo1lmの回答

回答No.4

8は一言で言って、今までのシステムから必要なもの(スタートボタン)を取り去り、不要なもの(スタート画面という蓋)を取り付けたOSと言えます。だからPCユーザーにとっては使いにくい、おっしゃることは当然のことです。もし8の方が使いやすいという人がいたら、それはMSの回し者?、何らかの利害関係者?、初めて使ったPCが8だった?などなど、胡散臭い目で見られるでしょうね^^一般PCユーザーとして、お世辞にも"使いやすい"など言えた代物ではありません。 8はビジネスには向きません。タッチパネル式ディスプレイが従来形式のディスプレイより"安く"なるなら話は少し変わって来るかも知れませんが、なんでわざわざ高価なディスプレイを使う必要があるんだ!社長が激怒するのが目に見えています。もっとも一部の業界(板PCとしての持ち運びが可能である必要のある業界など)は別だと思いますが。 8はMSがタブレット業界に本格参入するための捨て石のようなもの。主眼はWindowsRTにあります。8のメリットはMSにとってのメリットであり、8の価格が安いのもうなずけることと思います。良いものは高い、悪いものは安い、古今東西の鉄則です。 最後に8の悪口ばかり書きましたので少しは8の使い方も書いておかないと。8はPCの超初心者が音楽を聴くとか、写真を楽しむとか、そんな定型的な、作業をするのには向いているかも知れません。その場合でも、"終了"方法をもっと分かりやすくすべきだったとは思います。

rinsan20
質問者

お礼

確かに、前のパソコンの使い方に慣れていると、使い難いです。Windows7のままで良かったと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ウインドウズ10の初期画面

    ウインドウズ10のパソコンの購入を検討中です。友人が使っている10の画面を見ていて不安に感じているのですが、 ウインドウズ10を起動した後、従来のようなデスクトップ画面を表示させることはできるのでしょうか。たとえばウインドウズ8だとタイルの中に「デスクトップ」というのがありますがウインドウズ10でも残されているのでしょうか。自分としては今後「新しいフォルダー」を作って(名前の変更をして)資料の整理をできればデスクトップで行いたいと思います。

  • ウインドウズ8の起動後の画面について

    ウインドウズ8のPCを使用中です。 起動後、画面は新しいものになっています。 今までのウインドウズにはない青紫色の画面でオレンジや青や緑の四角いメニューがずらずらと並ぶものが出ます。 しかし、今までのようなデスクトップ画面が表示されるようにしたいです。 今は、メニューがずらずら並んだものからデスクトップをクリックして表示させていますが、そうではなく、パソコンが立ち上がったらすぐ今までのようなデスクトップ画面が表示されるようにしたいのですが、どうしたらそうなりますか? 取扱説明書を読みましたがさっぱり分かりません。 私は機械音痴なので専門用語を羅列されると分かりません。 サルでも分かるように教えてください。すみません。

  • ウィンドウズの画面が出るけど・・・

    ウィンドウズを立ち上げると・・・「BROWSEUIdll」が壊れたようで、ウィンドウズの画面が立んいち上がってもデスクトップの画面にアイコンも出ないし、スタートボタン等のツールバーも出てきません。 初期化したくてもCDロムを読み込まないし・・・どう対処したら良いのかわかりません。 どなたか良いアドバイスをお願いします。

  • デスクトップ画面を戻したい

    自作デスクトップ機です、最近不具合続きからようやく立ち直りつつありますが、 どこでどうしたのか、意図せずにデスクトップ画面一杯にタイルが表示されるようになり、従来のデスクトップ画面にならず操作上非常に困っています。 (仮想デスクトップとやらでしょうか?)ちょっとした加減で一瞬ですがですがタイル画面の下に普通のアイコン等が並んだデスクトップが垣間見えます。 タスクビューボタンを押すと二画面になったりします。 どなたかお助けください、  お願いします。...

  • ウインドーズ10のアップグレードについて

    パソコンのデスクトップへ、ウインドーズ10へのアップグレードを無償でできるアナウンスが出るのですが、しても大丈夫なのでしょうか?  ウインドーズ10にするメリットはありますか?

  • ウインドウズ10の画面

    漠然としたタイトルで申し訳ないのですが、ウインドウズ10にはW8より前のような「デスクトップ画面」というのはあるのでしょうか。あるとすればどこからでしょうか?  思うに、W8以降バージョンアップされるたびにウインドウズは使いにくくなっていくように思います。

  • ようこそ画面を非表示にするには

    Windows7用PCとWindowsXPを使用しています。 起動時『ようこそ』画面が出てきますが、これを非表示にし、 デスクトップ画面に移行する方法を教えてください。 PCは一人のみ操作するので、「・・・権限」とかは必要ありませんし。

  • 画面が横になってしまったのですが・・・

     デスクトップのパソコンを使っている途中に、キーボードが落ちてしまいました。あわてて画面を見ると、画面が横になっており、首を傾けないと操作しずらいのですが、どうしたら元通りになるのでしょうか? ウィンドウズビスタを使っています。メーカーは、デルです。  すみませんが、宜しくお願いします。

  • ウインドウズ8.1でのスタートタイルの配置変更

    ウインドウズアカウントをもうひとつ別に作ったのですが、当然のことながら、スタートタイルの配置は初期設定の並びになってました。 今使っているスタート画面のタイル配置が便利なので、別アカウントも同じにしたいのですが 別アカウントに移行?コピー?はできないのでしょうか? 一つ一つ組み替えるのはかなりの手間。 なんとか簡単に変える方法 ありませんか?

  • デスクトップ画面

    パソコン作業中眠気を催しキィボードにうつぶせになってしまいました。しばらくして目覚めるとデスクトップの画面が90度転回し横向けになってしまいました。どうしたら治るのでしょうか。いったんシャットダウンしてから再起動しましたが、治りませんでした。 パソコンのOSはウィンドウズ7です。また、OFFICE2010です。